• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住民移転補償形態のあり方に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03320
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関法政大学

研究代表者

藤倉 良  法政大学, 人間環境学部, 教授 (10274482)

研究分担者 中山 幹康  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (10217945)
武貞 稔彦  法政大学, 人間環境学部, 教授 (20553449)
吉田 秀美  法政大学, その他部局等, 講師 (70524304)
研究協力者 松本 京子  
佐々木 大輔  
杉浦 未希子  
前川 美湖  
スナルディ  
マナトンゲ ジャガト  
ティ リーフー  
シャフルディン カリミ  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード住民移転 / 社会環境配慮 / 大型ダム / 開発援助 / アジア / 補償 / 生活再建 / ダム建設 / 移転補償 / インフラ建設 / インドネシア / スリランカ / セーフガードポリシー / 費用 / 環境政策
研究成果の概要

日本、インドネシア、スリランカ、ラオス、トルコ、ベトナムで行われたダム建設によって移転した住民の生活再建状況を調査し、以下を明らかにした。
①農業を継続したい移転住民の多くはダム近傍に移転することを望む傾向があること。②移転補償と実際の移転との間に大きなタイムラグを設けてはいけないこと。③水没地周辺での地域振興策として観光業が注目されることが多いが、そのための制度制定やインフラ整備に十分な準備を早い段階で行う必要があること。④直接水没する地域だけでなく、周辺地域にも十分な配慮を払うべきこと。⑤移転計画にこれまで女性の意見が必ずしも十分に反映されてこなかったこと。

研究成果の学術的意義や社会的意義

開発プロジェクトにおける社会環境配慮は、インフラ開発にては不可欠なものとなっているが、その中でも適正な実施が困難なのが住民移転である。本研究ではアジア地域で建設されたダムによって移転させられた住民及び水没地域に残された住民の生活再建状況を調査し、今後、住民移転が伴う開発プロジェクトで社会環境配慮を実施する上で考慮すべき事項を提供することができた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 8件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Universitas Padjadjaran(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Moratuwa(スリランカ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Andalas University/Padjadjaran University(Indonesia)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Laos(ラオス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Danang University of Technology(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Moratuwa(Sri Lanka)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Adiyaman University(Turkey)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Overview: Livelihood Re-Establishment After Resettlement due to Dam Construction2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujikura, Mikiyasu Nakayama
    • 雑誌名

      Journal of Asian Development

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.5296/jad.v5i1.14420

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rebuilding Livelihood of the Rural and Peri-Urban Resettlers in Post-Involuntary Displacement of Saguling Dam Construction2019

    • 著者名/発表者名
      Sunardi Sunardi, Miranti Ariyani, Rina Febriani, Ghea Sakti Maharani, Regina Hoi Yee Fu, Ryo Fujikura
    • 雑誌名

      Journal of Asian Development

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 12-30

    • DOI

      10.5296/jad.v5i1.14421

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Resettlement Caused by Jatigede Dam Project -Consequence of Long Delayed Implementation of a Project2019

    • 著者名/発表者名
      Opan Suhendi Suwartapradja, Ryo Fujikura, Sunardi Sunardi, Regina Hoi Yee Fu
    • 雑誌名

      Journal of Asian Development

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 31-44

    • DOI

      10.5296/jad.v5i1.14422

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Addressing the Livelihood of Non-Resettlers in Dam-Induced “Detached” Areas: The Case of the Shichikashuku Dam2019

    • 著者名/発表者名
      Mikiyasu Nakayama, Ryo Fujikura
    • 雑誌名

      Journal of Asian Development

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.5296/jad.v5i1.14423

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender Issues and Women’s Agency in Involuntary Resettlement: The Tokuyama Dam in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yamazawa, Kanae Moriya
    • 雑誌名

      Journal of Asian Development

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 56-70

    • DOI

      10.5296/jad.v5i1.14424

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Contribution of Women in Rebuilding Livelihoods in the Long-Term After Involuntary Resettlement: A Case Study of Resettlers of Kotmale Dam, Sri Lanka2019

    • 著者名/発表者名
      Jagath Manatunge, Shuichi Yamazawa, M. M. Mahesh Samanpriya PDF 71-93
    • 雑誌名

      Journal of Asian Development

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 71-93

    • DOI

      10.5296/jad.v5i1.14425

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gender Issues in Involuntary Resettlement due to Dam Construction: “Dam Brides” and the Tokuyama Dam in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Yamazawa, Kanae Moriya, Mikiyasu Nakayama
    • 雑誌名

      International Journal of Social Science Studies

      巻: 6(4) 号: 4 ページ: 13-19

    • DOI

      10.11114/ijsss.v6i4.2954

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドネシア、コトパンジャン・ダムによる住民移転の長期的評価2018

    • 著者名/発表者名
      1.藤倉良、シャフルディン・カリミ、フェリー・アンドリアヌス、武貞稔彦、吉田秀美、眞田陽一郎、澤津直也、寺末奈央
    • 雑誌名

      公共政策志林

      巻: 6 ページ: 27-37

    • NAID

      120006455051

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Beyond Land-for-Land: Toward a New Paradigm of Resettlement Policy2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Fujikura, Mikiyasu Nakayama
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From Deep in the Mountains: The Miboro and Tokuyama Dams in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Mikiyasu Nakayama, Kyoko Matsumoto
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple Income-Generating Approaches in Nam Theun2 Resettlement Villages in Laos2017

    • 著者名/発表者名
      Miko Maekawa, Bounsouk Souksavathe
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 23-38

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Unexpectedly Successful Resettlement: The Atatürk Dam Resettlers to Western Turkey2017

    • 著者名/発表者名
      Erhan Akca, Daisuke Sasaki, Ryo Fujikura
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Involuntary Resettlement with Differing Degrees of Dependency on Farmland: The Tokuyama Dam Resettlement in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Mikiko Sugiura, Kyoko Matsumoto
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 49-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward New Paradigms of Resettlement Policy in Water Resources Projects in Vietnam: Experiences of Two Projects in Central Vietnam2017

    • 著者名/発表者名
      Ti Le-Huu, Chi-Cong Nguyen
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 63-82

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Long-term Impacts of Land-for-Land Compensation: A Case Study from the Victoria Dam in Sri Lanka2017

    • 著者名/発表者名
      Jagath Manatunge
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 83-102

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Paradigms in the World Commission on Dams’ Recommendations: Lack of Provision for Resettlers to Change Occupations2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Sasaki
    • 雑誌名

      Asian Journal of Environment and Disaster Management

      巻: 9(1) ページ: 103-111

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Option to Avoid the Sudden Mass Influx of Migrants Resulting From Worldwide Environmental Threats2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Fujibayashi & Mikiyasu Nakayama
    • 雑誌名

      International Journal of Social Science Studies

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Factors Affecting Livelihood Re-Establishment of Climate Change Induced Transboundary Displaced Persons2016

    • 著者名/発表者名
      Mikiyasu Nakayama, Nagisa Yoshioka, Hirotaka Fujibayashi & Carl Bruch
    • 雑誌名

      International Journal of Social Science Studies

      巻: 4(9) 号: 9 ページ: 40-48

    • DOI

      10.11114/ijsss.v4i9.1744

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Applying Past Lessons Learned to the Relocation of Climate Change Induced Transboundary Displaced Persons2016

    • 著者名/発表者名
      Mikiyasu Nakayama, Hirotaka Fujibayashi, Nagisa Yoshioka
    • 雑誌名

      International Journal of Social Science Research

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 66-77

    • DOI

      10.5296/ijssr.v4i2.9718

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Safeguard Implementation of by Regional Development Banks - On Involuntary Resettlement2016

    • 著者名/発表者名
      Masami Tsuji, Ryo Fujikura
    • 学会等名
      International Association for Impact Assessment
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋国際会議場
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-05-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi