研究課題/領域番号 |
16H03342
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
哲学・倫理学
|
研究機関 | 名古屋工業大学 |
研究代表者 |
藤本 温 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80332097)
|
研究分担者 |
山口 雅広 龍谷大学, 文学部, 准教授 (20646377)
周藤 多紀 京都大学, 文学研究科, 准教授 (50571733)
辻内 宣博 早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (50645893)
小川 量子 立正大学, 人文科学研究所, 研究員 (60648442)
吉沢 一也 大阪体育大学, 体育学部, 講師 (60711710)
大野 岳史 東洋大学, 東洋学研究所, 客員研究員 (70639822)
伊藤 邦武 龍谷大学, 文学部, 教授 (90144302)
矢内 義顯 早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90200469)
松根 伸治 南山大学, 人文学部, 教授 (90432781)
|
研究協力者 |
平野 和歌子
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
|
キーワード | 正義論 / 中世哲学 / 徳 / 共同体 / 正義 / 法 / 哲学 |
研究成果の概要 |
本研究では、西洋中世を中心として哲学史的観点から「正義論」を研究して、西洋中世における「正義論」が決して一枚岩ではなく多様な展開があったことを明らかにしようとした。本研究メンバーの専門領域に即して、アウグスティス、アンセルムス、アクィナス、ゴドフロワのフォンテーヌ、スコトゥス、ディンスデールのヨハネス、ビュリダンらの正義論の研究を行い、さらには近現代の哲学者の正義論も適宜、検討の対象とした。本研究メンバーによる個別の論考や学会・研究会発表の他に、2019年2月に『西洋中世の「正義論」がもつ哲学史的意味と現代的意義に関する基礎研究』と題する冊子を作成して研究成果をまとめることができた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
正義論に関する研究は多数あるが、西洋中世の正義論に特化した綜合的研究は日本国内では行われたことはなく、また国外でも西洋中世における多様な正義論を一冊の書にまとめるような研究は従来なされていない。それ故、2019年2月に作成した本研究に基づく報告書『西洋中世の「正義論」がもつ哲学史的意味と現代的意義に関する基礎研究』の学術研究としての意義は大きいと考えられる。西洋中世における正義論が決して一枚岩ではなく、西洋中世の時期にすでに多様な正義論があったことを明らかにすることにより、現代社会における「正義」理解の多様性を考察する際に、哲学史視野をもって取り組むことの重要性を本研究は提示した。。
|