• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小中高生の英文法能力獲得に資するデータ駆動型学習の活用と普及に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03441
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関千葉大学

研究代表者

西垣 知佳子  千葉大学, 教育学部, 教授 (70265354)

研究分担者 安部 朋世  千葉大学, 教育学部, 教授 (00341967)
物井 尚子 (山賀尚子)  千葉大学, 教育学部, 准教授 (70350527)
小山 義徳  千葉大学, 教育学部, 准教授 (90546988)
中條 清美  日本大学, 生産工学部, 教授 (50261889)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードdata-driven learning / データ駆動型学習 / 帰納的学習 / 気づき / DDL / 語彙・文法学習 / 小学校英語 / 英語教育 / 英文法能力 / 小中高生の英語学習 / 小学生用DDL支援サイト / 中高生用DDL支援サイト / 語彙・文法指導 / DDL / 英文法 / Data-Driven Learning / 英語教育の小中高の連携 / 英文法の学習指導 / 英文法学習項目系統表 / 用例コーパス / 英文法学習 / 小中高の英語教育の連携 / 発見学習 / ICT活用の語彙・文法学習
研究成果の概要

コミュニケーション偏重の英語授業では,「流暢さ」に比べて「正確さ」が育ちにくい。コミュニケーション活動と組み合わせて英語の正確さ育成する手法として,データ駆動型学習(Data-driven Learning: DDL)に着目し,導入と普及を目指した。DDLは,学習者が言語データを探求しながら英語の語彙・文法力を身に付ける学習手法である。主な研究成果は,入門・初級英語学習者用「教育用コーパス」の独自開発,無料で使える小学生用と中高生用のDDL支援サイトの公開,DDL教材の開発と指導効果の検証,である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は次の点で意義深い。まず,入門・初級英語学習者のレベルに合致した著作権フリーの「教育用コーパス」を開発した。当該レベルのコーパスは世界的に見ても希少であり,独自開発のため著作権フリーで利用できる。次に,上記のコーパスを活用し,小学生用と中高生用のDDL支援サイトを開発・公開した。両サイトは無料で,登録の必要がなく,誰でも自由に利用できる。また,サイト中のDDL教材や言語データは,教師や学習者が著作権フリーで自由に加工して使える。さらに,世界的に見て,入門・初級学習者へのDDL活用が進んでいないなか,中高生のためのDDLを独自に発展させ,効果を検証し,DDL研究の基礎データを収集した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 22件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 小学生のためのデータ駆動型英語学習支援サイトの開発と公開2020

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,星野由子,安部朋世,神谷昇,小山義徳,石井雄隆
    • 雑誌名

      『JES Journal』(小学校英語教育学会)

      巻: 20 ページ: 367-382

    • NAID

      130008023789

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 英文作例参照用ソースコーパスの構築と用例検索ツールの開発2020

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,赤瀬川史朗
    • 雑誌名

      『千葉大学教育学部研究紀要』

      巻: 68

    • NAID

      120006875610

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 児童・生徒の論理的文章作成能力向上のための基礎的調査―児童・生徒作文の誤用実態と校正活動―2020

    • 著者名/発表者名
      安部朋世,橋本修,西垣知佳子,永田里美,田中佑,時田裕,青木大和,松戸伸行
    • 雑誌名

      『千葉大学教育学部研究紀要』

      巻: 68

    • NAID

      120006875608

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Active Learning in the Communicative English Classroom Using Data-Driven Learning in Thailand2020

    • 著者名/発表者名
      Pichinart Kumpawan, Chikako Nishigaki
    • 雑誌名

      Thailand TESOL and PAC International Conference Proceedings 2020

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 小学校における英文法と国語科文法の連携-文法規則発見活動で見られたメタ言語の分析から-2019

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,安部朋世,物井尚子,神谷昇,小山義徳
    • 雑誌名

      JES Journal, 小学校英語教育学会

      巻: 19 ページ: 194-209

    • NAID

      130007830744

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DDLが育む英語の文法規則に対する気づきの力2019

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,横田梓, 神谷昇, 安部朋世, 小山義徳
    • 雑誌名

      言語学習と教育言語学:2018 年度版

      巻: 2018年度版 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] データ駆動型学習(DDL)を活用した小学校での文法学習のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      物井尚子,西垣知佳子,折原俊一,石井雄隆
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 67巻 ページ: 199-206

    • NAID

      120006633207

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育用例文コーパスSCoRE第4次開発2018

    • 著者名/発表者名
      中條清美,若松弘子,濱田彰,内山将夫,赤瀬川史朗,ジョンソン・ミシェル,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      巻: 51 ページ: 1-12

    • NAID

      40021612717

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育用例文コーパスSCoREを利用したDDL指導実践2018

    • 著者名/発表者名
      中條清美,若松弘子,濱田彰,内山将夫,赤瀬川史朗,ジョンソン・ミシェル,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B(文系)

      巻: 51 ページ: 13-26

    • NAID

      40021612731

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] [再掲] 中学校における文法項目の系統化の試み-文法学習表の作成とDDL学習教材への適応-2018

    • 著者名/発表者名
      神谷昇,西垣知佳子,小山義徳
    • 雑誌名

      英語学論説資料(2016年分),論説資料保存会

      巻: 50巻,第6分冊増刊 ページ: 24-27

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Japanese/English DDL Tool for Primary School CEFR Pre-A1 EFL Learners2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nishigaki, Kiyomi Chujo and Shiro Akasegawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Asis Pacific Corpus Linguistics Conference 2018

      巻: 2018年版 ページ: 345-349

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「気づき」と「理解・定着」をつなぐDDL文法指導2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 雑誌名

      英語教育,大修館書店

      巻: 2019年 1月号 ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] コミュニケーション重視の授業に組み入れるタブレット型データ駆動型の英文法学習の試み2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,小山義徳,安部朋世,横田梓,金綱文香,蜂巣桂,小松健一
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部-附属学校園連携研究成果報告書 平成29年度

      巻: 平成29年度 ページ: 69-70

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 小中連携に資する小・中学校英語文法項目系統表作成の試み2018

    • 著者名/発表者名
      神谷昇,西垣知佳子,安部朋世,小山義徳,物井尚子
    • 雑誌名

      英語授業研究学会紀要

      巻: 27号 ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「主体的・対話的で深い学び」に資する小学校英語のためのデータ駆動型学習支援サイトの開発2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,赤瀬川史朗
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 信学技報

      巻: 117 ページ: 69-74

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] CAN-DOと英文法指導を結び付ける教材づくりの試み2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 66巻 第2号 ページ: 197-205

    • NAID

      120006482720

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学生に対する品詞の理解度調査からみた英文法学習と国語科文法学習との連携の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      安部朋世,神谷昇,小山義徳,西垣知佳子
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 66巻 第2号 ページ: 59-64

    • NAID

      120006482701

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育用例文コーパスSCoRE第三次開発とSCoReを利用したDDL文法学習2017

    • 著者名/発表者名
      中條清美,若松弘子,濱田彰,内山将夫,赤瀬川史朗,ジョンソン・ミシェル,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 50 ページ: 13-29

    • NAID

      40021246273

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小・中英語教育の接続におけるデータ駆動型の英文法指導の実践とICT活用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,大木純一,小山義徳,神谷昇,石井雄隆,安部朋世,物井尚子,ホーン・ベバリー,中條清美
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 66巻 第1号 ページ: 211-220

    • NAID

      120006482663

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] パフォーマンス・テストと連動した自己評価の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      物井尚子,折原俊一,Maria Marzan,Beverley Horne,西垣知佳子,石井雄隆
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 66巻 第1号 ページ: 97-104

    • NAID

      120006482648

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コミュニケーション活動を支える英文法指導―タブレット端末を活用したデータ駆動型学習―2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,小山義徳,安部朋世,横田梓,金城正樹,金綱文香
    • 雑誌名

      平成28年度千葉大学教育学部-附属学校園間連携研究成果報告書

      巻: 平成28年度 ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 伝えたい意欲を高める4技能統合型の指導2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,金綱文香,横田梓,金城正樹
    • 雑誌名

      平成28年度千葉大学教育学部-附属学校園間連携研究成果報告書

      巻: 平成28年度 ページ: 69-70

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「データ駆動型学習(DDL)」による英文法指導における生徒の文法規則発見力の育成 -「生徒まとめ型」と「教師まとめ型」の比較ー2017

    • 著者名/発表者名
      小山義徳,高橋憲史,西垣知佳子,神谷昇,安部朋世
    • 雑誌名

      言語学習と教育言語学

      巻: 2016年度版 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 国語教科書と英語教科書における文法用語に関する基礎的調査2017

    • 著者名/発表者名
      安部朋世,神谷昇,西垣知佳子,小山義徳,
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 65 ページ: 209-213

    • NAID

      120006375954

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 英語文法項目系統表作成の試み ー名詞・形容詞・副詞・接続詞を中心にー2017

    • 著者名/発表者名
      神谷昇,西垣知佳子,安部朋世,小山義徳
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 65 ページ: 355-363

    • NAID

      120006375970

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小・中・高の連携とデータ駆動型の英語語彙・文法学習支援ウェブサイトの構築2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,神谷昇,小山義徳,安部朋世,物井尚子,横田梓
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 65 ページ: 365-372

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 教育用例文コーパスSCoRE第二次開発2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美,若松弘子,キャサリン・オヒガン,マイケル・ジナング,赤瀬川史朗,内山将夫,ローレンス・アントニ,西垣知佳子
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 49 ページ: 19-44

    • NAID

      40020890082

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DDL実践を評価するためのテストと質問紙の開発2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美,水本篤,西垣知佳子,内堀朝子,横田賢司,キャサリン・オヒガン
    • 雑誌名

      日本大学生産工学部研究報告B

      巻: 49 ページ: 45-61

    • NAID

      40020890094

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Deep Active Learning In Communicative English Classroom Using Data-Driven Language Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Pichinart Kumpawan, Chikako Nishigaki
    • 学会等名
      The 40th Thailand TESOL and PAC International Conference 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小学校生のためのDDLサイトの開発2019

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,赤瀬川史朗,石井雄隆
    • 学会等名
      英語コーパス学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Application and Effects of a Data-Driven Learning Approach and Web-Based Tool to Grammar Learning in English Classroom for Introductory-level Students2019

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nishigaki, Naoko Monoi, Etsuko Sato, Pichinart Kumpawan
    • 学会等名
      The 17th Asia TEFL International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New Way to Teach Grammar in a Thai EFL Context: Data-Driven Learning for 9th Graders2019

    • 著者名/発表者名
      Pichinart Kumpawan, Chikako Nishigaki
    • 学会等名
      The 17th Asia TEFL International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 授業の助っ人!小学校英語DDLサイトの開発と公開2019

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,物井尚子,星野由子,石井雄隆
    • 学会等名
      小学校英語教育学会(JES)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 語彙・文構造の学習から引き出されるメタ言語の分析2019

    • 著者名/発表者名
      安部朋世,西垣知佳子,佐藤悦子,神谷昇,小山義徳,星野由子,石井雄隆
    • 学会等名
      小学校英語教育学会(JES)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Web-Based Data-Driven Learning System Targeting Japanese Elementary School Students of English2019

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nishigaki, Shiro Akasegawa
    • 学会等名
      FLEAT 7, Language Learning with Technology Facing to Future, International Foreign Language Education and Technology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小・中・高・大の連携を目指したDDL実践と支援サイトの開発・公開2019

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,物井尚子,星野由子,石井雄隆
    • 学会等名
      英語授業研究学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小学校DDLサイトの公開とDDLの理論2019

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 学会等名
      第1回研究会「言語と学びラボ」キックオフ集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DDLで育む小・中学生の英語力2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,石井雄隆
    • 学会等名
      英語コーパス学会2018年度春季研究会,東京外国語大学(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語と国語科文法の連携の可能性と問題点2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,安部朋世,物井尚子,神谷昇,小山義徳
    • 学会等名
      第18回小学校英語教育学会(JES)長崎大会,長崎大学(長崎)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小学校のための英語学習支援サイトの開発-DDLの普及を目指して-2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,石井雄隆,物井尚子,赤瀬川史朗,中條清美
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第58回(2018年度)全国研究大会,千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 教育用例文コーパスSCoRE第4次開発版の公開2018

    • 著者名/発表者名
      中條清美,西垣知佳子,赤瀬川史朗
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第58回(2018年度)全国研究大会,千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Japanese/English DDL Tool for Primary School CEFR Pre-A1 EFL Learners2018

    • 著者名/発表者名
      Chikako Nishigaki, Kiyomi Chujo, Shiro Akasegawa
    • 学会等名
      Asia-Pacific Corpus Linguistics Conference 2018 in Takamatsu
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小学生のための英語DDL支援サイトの開発に向けた作例参照用コーパスの構築と検索ツールの開発2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,赤瀬川史朗,中條清美
    • 学会等名
      英語コーパス学会 第44回大会,東京理科大学(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小学校英語のためのDDLツールの開発と活用2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,赤瀬川史朗,石井雄隆
    • 学会等名
      2018年度英語コーパス学会DDL(Data-Driven Learning)SIGシンポジウム,早稲田大学早稲田キャンパス大隈講堂(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] これからの英語教育2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 学会等名
      浦安市堀江中学校区連携教育における講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 思考力・判断力・表現力を育てる英語の学習指導2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 学会等名
      江戸川区立中学校教育研究会一斉研究日英語部会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国語科文法との連携を考慮に入れた小学生のための主体的で対話的な英文法学習の指導2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子・物井尚子・安部朋世・神谷昇・小山義徳
    • 学会等名
      日本英語教育学会・日本教育言語学会 第48回年次研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「主体的・対話的で深い学び」に資する小学校英語のためのデータ駆動型学習支援サイトの開発2018

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,中條清美,赤瀬川史朗
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 外国語の基盤育成の ための文法指導2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 学会等名
      「グローバル時代の母語教育」フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国語教育における「メタ言語意識」と英語教育との「連携」2017

    • 著者名/発表者名
      安部朋世
    • 学会等名
      「グローバル時代の母語教育」フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] データ駆動型学習を活用した小学校での英文法指導の試み2017

    • 著者名/発表者名
      物井尚子,折原俊一,西垣知佳子,石井雄隆
    • 学会等名
      第17回小学校英語教育学会(JES)兵庫大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] データ駆動型の英文法学習が導く気づき,定着,発見の力2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子,横田梓,神谷昇,小山義徳,安部朋世
    • 学会等名
      第43回全国英語教育学会島根研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 英文法学習と国語科文法学習との連携の可能性を探る ー大学生に対する品詞の理解度調査をとおしてー2017

    • 著者名/発表者名
      安部朋世,神谷昇,小山義徳,西垣知佳子
    • 学会等名
      第43回全国英語教育学会島根研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新学習指導要領開始に向けた外国語活動の指導力アップを目指して2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 学会等名
      袖ヶ浦市立総合教育センター 英語研修会Ⅱ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 21世紀型スキルを育成する 英語教育におけるデータ駆動型学習(DDL)2017

    • 著者名/発表者名
      小山義徳
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 運用力と発見力・思考力・創造力を育む英語授業~リテラチャー・サークル,データ駆動型学習,ジャンル準拠ライティングの統合の試み~2017

    • 著者名/発表者名
      水戸直和,西垣知佳子
    • 学会等名
      第67回全国英語教育学会兼新潟県高等学校教育研究会英語部会全県英語科研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 思考力・判断力・表現力を育てる英語の学習指導-CAN-DOと文法指導の結びつき―2017

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子
    • 学会等名
      英語教育指導法研究会(教育情報プロジェクト)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] データ駆動型の語彙・文法学習支援システムの構築 ー小・中・高におけるコミュニケーション活動とデータ駆動型学習(DDL)の融合ー2016

    • 著者名/発表者名
      西垣知佳子・中條清美・神谷昇・小山義徳・安部朋世・横田梓
    • 学会等名
      全国英語教育学会 第42回埼玉研究大会
    • 発表場所
      獨協大学(埼玉)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 帰納的な英文法指導における文法規則発見力の育成ー「生徒まとめ型」と「教師まとめ型」の効果の比較ー2016

    • 著者名/発表者名
      小山義徳・高橋憲史・西垣知佳子・神谷昇・安部朋世
    • 学会等名
      全国英語教育学会 第42回埼玉研究大会,
    • 発表場所
      獨協大学(埼玉県)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リメディアル教育用コーパスSCoREを使ったデータ駆動型学習の実践2016

    • 著者名/発表者名
      中條清美・西垣知佳子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第56回(2016年度)全国研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小中高の英語授業を連携させる英語教材の開発と実践 郷土について語る英語表現力の育成2016

    • 著者名/発表者名
      田村敦,山下美峰,北林由紀子,西垣知佳子
    • 学会等名
      第16回小学校英語教育学会(JES)宮城大会
    • 発表場所
      宮城教育大学(宮城県)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 平成29年度版小学校新学習指導要領の展開 外国語活動編 第3節「話すこと「やりとり」の新授業プラン」2017

    • 著者名/発表者名
      吉田健作(編著),西垣知佳子(執筆)
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      明治図書
    • ISBN
      9784865607185
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 小学校英語DDL学習サイト 英語のルールを発見しよう

    • URL

      https://e.ddl-study.org

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] DDLで学ぶ探求型英文法の学習

    • URL

      https://h.ddl-study.org

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi