研究課題/領域番号 |
16H03507
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
考古学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
田中 晋作 山口大学, 人文学部, 教授 (40634738)
|
研究分担者 |
高橋 工 公益財団法人大阪市博物館協会(大阪文化財研究所、大阪歴史博物館、大阪市立美術館、大阪市立東洋陶磁美術, 大阪文化財研究所, 課長 (00344367)
塚本 敏夫 公益財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, センター長 (30241269)
|
研究協力者 |
藤田 和尊
太田 宏明
趙 晟元
李 東冠
呉 光燮
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
2018年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 古墳時代中期 / 百舌鳥・古市古墳群 / 高塚山古墳 / 政権構造 / 朝鮮半島 / 古代国家形成 / 考古学 |
研究成果の概要 |
本研究では、まず、1965年に発掘調査されながら、長く公表されずにいた古市古墳群高塚山古墳の内容を明らかにすることができた。高塚山古墳は、百舌鳥・古市古墳群の確立段階の様相を知ることができる唯一の資料であり、その成果をこれまでに明らかにされてきた両古墳群の変遷の中に組み込むことによって、その全体像の把握が可能になった。さらに、このことを手がかりにして、日本および韓国の研究者の協力の下に、古墳時代中期の日本列島と朝鮮半島との外交を基軸にした政治、軍事、さらに各種生産に関する比較、検討を行い、古墳時代中期に畿内政権の中枢を担った百舌鳥・古市古墳群の勢力の政権構造を明らかにすることができた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
高塚山古墳の内容によって、古市古墳群を構成する中・小型主墳の被葬者に朝鮮半島と関係をもつ被葬者と朝鮮半島と距離を置く被葬者が併存することを明らかにすることができ、勢力内での階層格差に加え、職掌の分化が早い段階から進んでいたことを示した。 また、本研究の中で行った検討によって、古墳時代中期を、朝鮮半島を中心にした東アジア情勢の中で、日本列島における古代国家形成の画期として位置づけ、政治、外交、軍事にはじまり、これを支える強固な経済基盤の整備が百舌鳥・古市古墳群の勢力の勢力によって強力に推し進められた段階とすることができた。
|