• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代民主主義の構築における司法の役割と国民的基盤-司法行動・制度改革の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H03547
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関立命館大学

研究代表者

市川 正人  立命館大学, 法務研究科, 教授 (10184615)

研究分担者 北村 和生  立命館大学, 法務研究科, 教授 (00268129)
多田 一路  立命館大学, 法務研究科, 教授 (00313453)
平野 哲郎  立命館大学, 法務研究科, 教授 (00351338)
吉村 良一  立命館大学, 法務研究科, 教授 (40131312)
渡辺 千原  立命館大学, 法学部, 教授 (50309085)
松宮 孝明  立命館大学, 法務研究科, 教授 (80199851)
見平 典  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (90378513)
坂田 隆介  立命館大学, 法務研究科, 准教授 (30618468)
大久保 史郎  立命館大学, 法務研究科, 非常勤講師 (90066720)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード司法 / 最高裁判所 / 司法制度改革 / 法曹 / 裁判官 / 司法行動 / 司法の国民的基盤 / 違憲審査制 / 裁判官人事 / 公法学 / 違憲審査 / 司法の民主的基盤 / 司法行動論 / 司法制度 / 憲法訴訟 / 裁判員裁判
研究成果の概要

司法制度改革以降、法領域ごとの違いはあるが、裁判所が積極的な対応を示してきていること、法曹養成制度改革が「社会生活上の医師」たる法曹(とりわけ弁護士)の多方面での活躍をもたらしていることが確認でき、司法制度改革が現代社会において司法が期待される役割を果たす点で効果をあげていることが明らかになった。
しかし、なお制度面でも、司法に関わる者の意識の面でもさらなる改革が必要なことを示し、いくつかの改革提案も行っている。そして、東アジア(韓国、台湾、中国)における司法改革に照らして、わが国でも裁判所の積極的な役割の実現に向けさらなる改革が必要であり、また可能であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現代国家では、政治・行政の機能不全が強まる中で、個別紛争処理とその活性化だけにとどまらない社会構造的紛争への司法的関与も不可避となっており、司法への期待が高まっている。司法制度改革も司法府がそうした司法に期待される役割を十分に果たせるようにしていこうとするものであった。司法制度改革がその狙いをどこまで実現できているのか、そして、司法制度改革の狙いを実現していくためにはどのような課題があり、それにどう対応していくべきかを明らかにする本研究は、裁判所に求められる現代的な役割を実現させていく上で大きな意義を有する。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (51件) (うちオープンアクセス 9件、 査読あり 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 8件) 図書 (20件)

  • [雑誌論文] 障害児死亡における損害賠償額の算定について2020

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 387・388 ページ: 521-560

    • NAID

      120006825774

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 不法残留者との同居と不法残留の幇助2020

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 387・388 ページ: 367-384

    • NAID

      120006825769

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 訴訟による政策形成と法形成-社会変化の読み込みとその評価のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 387・388 ページ: 561-594

    • NAID

      120006825775

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 台湾における公民投票制度とその実態―国政レベルを中心に2020

    • 著者名/発表者名
      蔡秀卿
    • 雑誌名

      政策科学(立命館大学)

      巻: 27-4 ページ: 267-285

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 執行法上の救済手段をとることの懈怠と国家賠償の成否2020

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 247 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 建設アスベスト訴訟と共同不法行為論(1)2019

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 383 ページ: 257-306

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 建設アスベスト訴訟と共同不法行為論(2)2019

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 384 ページ: 171-222

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 構成要件と犯罪体系2019

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 383 ページ: 100-120

    • NAID

      120006648494

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 平成の刑法判例2019

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      刑事法ジャーナル

      巻: 61 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ツイッター上の投稿内容をめぐる裁判官分限裁判2019

    • 著者名/発表者名
      見平典
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 29 ページ: 115-123

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判官のツイッター投稿の『品位を辱める行状』該当性2019

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 155-4 ページ: 804-818

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾でアジア初の同性愛者婚姻法の制定2019

    • 著者名/発表者名
      蔡秀卿
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 775 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 破壊活動防止法のせん動罪と表現の自由2019

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 245 ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Compensation Schemes for Damages Caused by Healthcare and Alternatives to Court Proceedings in Japanese Law2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Ishibashi & Chihara Watanabe
    • 雑誌名

      ICCLP Publications

      巻: 14 ページ: 61-75

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 途中から過剰となった防衛行為と「罪を犯す意思」2019

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 381・382 ページ: 106-126

    • NAID

      40021874582

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 世界が注目するカルロス・ゴーン事件と日本の刑事司法2019

    • 著者名/発表者名
      渕野貴生
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 535 ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 表現の自由-表現内容規制・内容中立的規制二分論2018

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 452 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 紛争解決過程における専門知-医療、ADRを例に2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 13 ページ: 72-79

    • NAID

      40021625619

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 参議院議員選挙における一部合区後の定数配分規定の合憲性2018

    • 著者名/発表者名
      多田一路
    • 雑誌名

      新・判例解説Watch

      巻: 22 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 住民訴訟における免責制度の意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      北村和生
    • 雑誌名

      自治実務セミナー

      巻: 2018-5 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカの臨床法学教育の一側面~新人教員向けワークショップとジャスト・アドバイス・クリニック2018

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 雑誌名

      臨床法学セミナー

      巻: 13 ページ: 122-126

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故における「ふるさと喪失損害」の賠償2018

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 378 ページ: 223-248

    • NAID

      40021671304

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 機関投資家の議決権行使‐スチュワードシップ・コード導入の光と影‐2018

    • 著者名/発表者名
      村田敏一
    • 雑誌名

      旬刊商事法務

      巻: 2175 ページ: 16-28

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 総論――福島原発事故賠償の課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 47-3 ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 費用補償の理念と補償すべき範囲2018

    • 著者名/発表者名
      渕野貴生
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 375=376 ページ: 358-383

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 診療ガイドラインの策定と裁判規範の形成2018

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 373 ページ: 348-378

    • NAID

      40021438898

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 背任罪における「財産上の損害」,「任務違背」,「図利加害目的」の関係2018

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 375=376 ページ: 2166-2190

    • NAID

      120006469346

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 適用違憲・再考-違憲審査と違憲判断の方法について(二)2017

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 374 ページ: 105-144

    • NAID

      120006469398

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 公共施設における集会の自由に関する一考察――金沢市役所前広場訴訟を素材に(平成28.2.5金沢地判,平成29.1.25名古屋高金沢支判,平成29.8.3最高一小決)2017

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 373 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島原発事故賠償集団訴訟群馬判決の検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 46-4 ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故について国の責任を認めた群馬訴訟判決2017

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      月刊法学教室

      巻: 441 ページ: 52-56

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 総論――福島原発事故賠償の課題2017

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89-8 ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 録音録画記録媒体の実質証拠化をめぐる問題点2017

    • 著者名/発表者名
      渕野貴生
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 91 ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 医師民事責任の構造と立証責任2017

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2336 ページ: 12-27

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再審請求審および再審公判と『訴因変更』2017

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      刑法雑誌

      巻: 57-1 ページ: 34-49

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 井戸田「公訴権濫用論」について2017

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      季刊刑事弁護

      巻: 93 ページ: 117-124

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ司法には「国民的基盤」が必要か2017

    • 著者名/発表者名
      見平典
    • 雑誌名

      自由と正義

      巻: 68-5 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 最高裁判所と民主主義―最高裁判所裁判官人事を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      見平典
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 79 ページ: 209-222

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 商標的使用(商標としての使用2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇正晴
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1504 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 検索連動型広告と商標権侵害2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇正晴
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 76 ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「二段階取引における全部取得条項付種類株式の取得価格‐ジュピターテレコム事件最高裁決定」2017

    • 著者名/発表者名
      村田敏一
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 55 ページ: 74-77

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 新商標の類否判断2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇正晴
    • 雑誌名

      パテント

      巻: 70-11 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカ憲法判例の最前線3 King v. Burwell, 135 S.Ct.2480(2015)判決2017

    • 著者名/発表者名
      坂田隆介
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 735 ページ: 74-74

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後人権論における生存権・労働基本権2017

    • 著者名/発表者名
      大久保史郎
    • 雑誌名

      法律時報 増刊 戦後日本憲法学70年の軌跡

      巻: 1124 ページ: 129-140

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 違憲審査の方法と法令違憲-違憲審査と違憲判断の方法について(一)2017

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 369-370 ページ: 30-52

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 監督義務者責任(民法714条)の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 369-370 ページ: 867-902

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島原発事故賠償訴訟における損害の課題2017

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89-2 ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 建設アスベスト訴訟における建材メーカーの責任(再論)2016

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 雑誌名

      立命館法学

      巻: 365 ページ: 260-292

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 『改正』刑事訴訟法は批判に答えたか?2016

    • 著者名/発表者名
      渕野貴生
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88-8 ページ: 82-88

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日米安保体制とconstitutional change(コロキウム(市民公開) 日米安保体制の展開と法の諸相)2016

    • 著者名/発表者名
      多田一路
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 47 ページ: 80-87

    • NAID

      40020969680

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 過失犯の共同正犯――明石歩道橋事故強制起訴事件上告審決定(平成28.7.12最高三小決)2016

    • 著者名/発表者名
      松宮孝明
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 61-12 ページ: 123-123

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 司法と報道:国民的基盤の形成の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      第28回司法シンポジウムプレシンポジウム「市民と司法をつなぐマスメディアの役割」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gender and Science: Institutional and discoue analysis of recent Supreme Court rulings of family law cases2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      RCSL/SDJ Annual Meetings
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 医療過誤についての新契約責任説2018

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 学会等名
      日本私法学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] いわゆる「マリカー」判決について2018

    • 著者名/発表者名
      宮脇正晴
    • 学会等名
      日本商標協会関西部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 専門訴訟における複数専門家による口頭での知見提供~カンファレンス尋問2018

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 学会等名
      科学技術の不確実性と法的規制・研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医師民責任の構造と立証責任2018

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 学会等名
      関西医事法研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Medical Autonomy and the Use of Clinical Practice Guidelines in Lawsuits2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hirano
    • 学会等名
      The Asian Law & Society Association Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 法社会学研究の動向2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 紛争解決過程における専門知-医療ADRを例に-2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      仲裁ADR法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ADR Movement for Medical Accident Cases in Japan : The possibility and limitation of ADR to Alternate Litigation2017

    • 著者名/発表者名
      Chihara Watanabe
    • 学会等名
      The Asian Law & Society Association Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インターネットにおける商標の使用2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇正晴
    • 学会等名
      日本商標協会判決研究部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 特許権侵害に基づく損害賠償 米国法の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      宮脇正晴
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 両院制州議会における議席配分と1人1票原則―Reynolds v. Sims2017

    • 著者名/発表者名
      見平典
    • 学会等名
      アメリカ憲法判例研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] わが国における「司法審査と民主主義」論の経緯と展望2016

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 学会等名
      憲法理論研究会関西
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 事前規制と事後救済の多様化と交錯-医療専門分野における現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Specialization and Stratification of Women Lawyers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Chihara Watanabe
    • 学会等名
      3rd ISA Forum of Sociology
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Science at the bar in Japan; What is Scientific Issue and How to Address such Issues2016

    • 著者名/発表者名
      Chihara Watanabe
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 診療ガイドラインの策定と裁判規範の形成2016

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 学会等名
      日本法社会学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Discussion between Experts and Lawyers in Court: Proposal of2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Hirano
    • 学会等名
      Asian Law and Society Association Conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 最高裁判所と民主主義―最高裁判所裁判官人事を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      見平典
    • 学会等名
      関西憲法判例研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 最高裁判所と民主主義―最高裁判所裁判官人事を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      見平典
    • 学会等名
      日本公法学会第81回総会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 現代日本の司法 「司法制度改革」以降の人と制度2020

    • 著者名/発表者名
      市川正人、渡辺千原ほか(編)
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524743
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 司法審査の理論と現実2020

    • 著者名/発表者名
      市川正人
    • 総ページ数
      437
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524750
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 裁判官が答える裁判のギモン2019

    • 著者名/発表者名
      日本裁判官ネットワーク(編)(平野哲郎)
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784002709987
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 「司法と福祉の連携」の展開と課題2018

    • 著者名/発表者名
      土井政和、水藤昌彦、森久智江、相澤育郎、正木祐史、木下大生、本庄武、中村悠人、金澤真理、渕野貴生、高平奇恵、原田和明、朴姫俶、高橋有紀、安田恵美、丸山泰弘、武内謙治、井上宜裕、石田侑矢、田中祥之、前田忠弘、西原有希、崔鐘植、大塚英里子
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      現代人文社
    • ISBN
      9784877986988
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 憲法判例のエニグマ2018

    • 著者名/発表者名
      大林啓吾、柴田憲司、武田芳樹、白水隆、坂田隆介、巻美矢紀、御幸聖樹、櫻井智章、山本真敬、西土彰一郎、阿部純子、佐々木くみ、太田航平、高橋和広、榎透、手塚崇聡、山田哲史
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792306328
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 訴訟と専門知2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺千原
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522817
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 医師民事責任の構造と立証責任2018

    • 著者名/発表者名
      平野哲郎
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522800
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本法史から何がみえるか2018

    • 著者名/発表者名
      高谷 知佳、小石川 裕介
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641125971
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 滝井繁男先生追悼論集 行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸治、泉 徳治
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522169
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 展開する立憲主義2017

    • 著者名/発表者名
      憲法理論研究会
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      敬文堂
    • ISBN
      9784767002224
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] シリーズ刑事司法を考える 第4巻2017

    • 著者名/発表者名
      指宿信、木谷明
    • 総ページ数
      301
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000265041
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 「共謀罪」を問う2017

    • 著者名/発表者名
      松宮 孝明
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589038678
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 山中敬一先生古稀祝賀論文集 上巻2017

    • 著者名/発表者名
      井田 良、川口浩一、葛原力三、塩見 淳、山口 厚、山名京子
    • 総ページ数
      688
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792352011
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 現代日本の法過程 上巻2017

    • 著者名/発表者名
      上石 圭一、大塚 浩、武蔵 勝宏、平山 真理
    • 総ページ数
      784
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797282115
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 科学の不定性と社会2017

    • 著者名/発表者名
      本堂 毅、平田 光司、尾内 隆之、中島 貴子
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797215830
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 講座 労働法の再生 第1巻 労働法の基礎理論2017

    • 著者名/発表者名
      日本労働法学会、山川隆一、荒木尚志、村中孝史
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      453506511X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 現代の裁判 第7版2017

    • 著者名/発表者名
      市川正人・坂巻匡・山本和彦
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 不法行為法(第5版)2017

    • 著者名/発表者名
      吉村良一
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 人の国際移動と現代日本の法-人身取引・外国人労働・入管法制2017

    • 著者名/発表者名
      大久保史郎・樋爪誠・吉田美喜夫
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える2016

    • 著者名/発表者名
      松井茂記・渋谷秀樹・常本輝樹・紙谷雅子・内野正幸・赤坂正浩・棟居快行・市川正人・笹田栄司・安念潤司・長谷部恭男
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi