• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集団的労使関係法の再構成に関する基礎的研究 ―「労働組合法」を超えて

研究課題

研究課題/領域番号 16H03555
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関一橋大学

研究代表者

中窪 裕也  一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 (90134436)

研究分担者 竹内 寿 (奥野寿)  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (10313058)
野川 忍  明治大学, 法務研究科, 専任教授 (30180714)
富永 晃一  上智大学, 法学部, 教授 (30436498)
土田 道夫  同志社大学, 法学部, 教授 (40183868)
神吉 知郁子  立教大学, 法学部, 准教授 (60608561)
桑村 裕美子  東北大学, 法学研究科, 准教授 (70376391)
野田 進  九州大学, 法学研究院, 特任研究員 (90144419)
研究協力者 渡辺 章  
仁田 道夫  
細川 良  
和田 肇  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2018年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード労使関係法 / 労働組合法 / 比較法 / 集団的労働関係 / 立法史 / 労働法 / 社会法学 / 集団的労使関係 / 立法史料
研究成果の概要

本研究は、日本の労働組合法の立法過程の研究を基礎に、当時から現在に至る欧米諸国(英米独仏)の法制度と比較しながら検討を行い、日本法の特徴と課題を浮かび上がらせることを目的とする。研究の成果として、第1に、1950年当時の日本および各国の状況と、その後の展開を包括的に検討した特集を、雑誌(季刊労働法)に発表した。第2に、フランスのマクロン政権下の改革など、各国の最近の労使関係法の動きを分析・紹介した。第3に、日本の労働組合法の立法過程についても史料研究を刊行し、いくつかの論文も発表した。第4に、日本における従業員代表制の必要性とその際の留意事項に関する論考を発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

欧米および日本の労使関係法に関する知見を歴史的な部分から拡充し、また最近における各国の動きを適時に紹介し、今後のさらなる研究や制度改革の議論のための基礎を築いた。これらを通じて、近年関心が薄れがちな集団的労働法に関し、研究の意義をアピールすることができたと考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (53件) (うち謝辞記載あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 労働者の集団的権利(上)―アメリカの議論を参考に2019

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻1号 ページ: 119-124

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働者の集団的権利(下)―アメリカの議論を参考に2019

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻2号 ページ: 118-123

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 職場における労働者代表制―その一環としての従業員代表制の整備を考える2019

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 703号 ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 働き方改革―関連法案の帰結とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      野川忍
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻2号 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカの不当労働行為救済機関―NLRBの組織・機能・動向2018

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      月刊労委労協

      巻: 739号 ページ: 34-54

    • NAID

      40021584963

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 昭和27年労働組合法改正立法史料研究の可能性ないし限界2018

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 262号 ページ: 139-149

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 第2次世界大戦後における労働組合法立法史―総則、労働組合、団体交渉および労働協約にかかわる事項に焦点をあてて2018

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      島田陽一ほか編『戦後労働立法史』旬報社(図書所収論文)

      巻: 1 ページ: 547-598

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける団結権保障と協約単一法の合憲性―連邦憲法裁判所2017年7月17日判決の理論的検討2018

    • 著者名/発表者名
      桑村裕美子
    • 雑誌名

      河上正二ほか編『人間の尊厳と法の役割 ― 民法・消費者法を超えて』信山社(図書所収論文)

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] マクロン・オルドナンスによる労働契約法の改革-不当解雇の金銭補償、工事・作業契約、集団的約定解約2018

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 260号 ページ: 127-149

    • NAID

      40021506761

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] マクロン・オルドナンスによる団体交渉システムの改革(1)―企業協定の優越、多数派・非典型協定の一般化2018

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 85巻1号 ページ: 364-404

    • NAID

      40021631048

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] マクロン・オルドナンスによる団体交渉システムの改革(2・完)-集団的成果協定、企業交渉を支える制度枠組み2018

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 85巻2号 ページ: 339-372

    • NAID

      40021716534

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働法規範における公序の失墜-デロゲーションから補足性原理へ2018

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 262号 ページ: 150-165

    • NAID

      40021682203

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスにおける社会経済委員会の設置-二元代表システムの新展開2018

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 263号 ページ: 90-106

    • NAID

      40021757534

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 労契法20条の解釈基準―最高裁二判決の意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      野川忍
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻9号 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 混乱を招いた最高裁二判決―労契法20条の解釈基準2018

    • 著者名/発表者名
      野川忍
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻10号 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 人材獲得市場における労働法と競争法の機能2018

    • 著者名/発表者名
      土田道夫
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1523号 ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 『労働法』野川忍著2018

    • 著者名/発表者名
      土田道夫
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 262号 ページ: 224-235

    • NAID

      40021682239

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 積極的労使自治の道筋2018

    • 著者名/発表者名
      仁田道夫
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1232号 ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用システムのゆくえ2018

    • 著者名/発表者名
      仁田道夫
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1236号 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後労使関係史余滴(第11回)私が出会った人(4)冨樫惣一2018

    • 著者名/発表者名
      仁田道夫
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1239号 ページ: 19-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] マクロン・オルドナンスによる労働契約法の改革2018

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 260号 ページ: 127-149

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの1950年当時の労働組合法制2017

    • 著者名/発表者名
      神吉知郁子
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 4-14

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスの労使関係法の転換点と1950年代の位置づけ2017

    • 著者名/発表者名
      小宮文人
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 15-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス労使関係法の展開過程2017

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 19-37

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス労使関係法システムの特徴についての小考2017

    • 著者名/発表者名
      細川良
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 崩壊から再生へのもがき--1950年のドイツ労使関係法制2017

    • 著者名/発表者名
      野川忍
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 43-54

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ法コメント:労使関係法の基盤形成と今日における意義2017

    • 著者名/発表者名
      桑村裕美子
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカの労使関係法制における1950年と現在2017

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アメリカの労使関係法制における1950年と現在」を受けてのコメント2017

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 1950年における労使関係法の状況2017

    • 著者名/発表者名
      富永晃一
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 257号 ページ: 71-79

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 労使関係法の課題と展望2017

    • 著者名/発表者名
      野川忍
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 5巻 ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働組合の法理2017

    • 著者名/発表者名
      富永晃一
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 5巻 ページ: 45-64

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働協約の規範的効力2017

    • 著者名/発表者名
      桑村裕美子
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 5巻 ページ: 105-122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 団体行動権の意義と構造2017

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 5巻 ページ: 141-155

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 不当労働行為制度の趣旨・目的2017

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 5巻 ページ: 217-236

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 不利益取扱いの禁止2017

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 5巻 ページ: 237-264

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 従業員代表制と労使協定2017

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      日本労働法学会編『講座労働法の再生』日本評論社(図書所収論文)

      巻: 1巻 ページ: 159-178

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス『雇用保持発展協定』のインパクト―労働改革法の実験場2017

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 84巻3号 ページ: 782-806

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「働き方改革」と労使関係2017

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      月刊労委労協

      巻: 2017年6月号 ページ: 21-48

    • NAID

      40021226614

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ協約単一法の合憲性--連邦憲法裁判所2017年7月11日判決の意義2017

    • 著者名/発表者名
      桑村裕美子
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 259号 ページ: 135-141

    • NAID

      40021418954

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 働き方改革をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      仁田道夫
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1507号 ページ: 74-79

    • NAID

      40021192800

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] フランス「労働法改革」の成立2017

    • 著者名/発表者名
      野田進、渋田美羽、阿部理香
    • 雑誌名

      季刊労働法

      巻: 256号 ページ: 126-162

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 学界展望・労働法理論の現在2017

    • 著者名/発表者名
      緒方桂子、川田琢之、富永晃一、中窪裕也
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 680号 ページ: 2-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後労使関係史余滴(1)中央労働時報・創刊号をめぐってーその1中央労働学園2017

    • 著者名/発表者名
      仁田道夫
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1213号 ページ: 22-24

    • NAID

      40021069243

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦後労使関係史余滴(2)中央労働時報・創刊号をめぐってーその2 末弘厳太郎2017

    • 著者名/発表者名
      仁田道夫
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1215号 ページ: 27-29

    • NAID

      40021138155

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 協約に基づき設置した組合掲示板の掲示物を使用者が撤去した行為の支配介入該当性2016

    • 著者名/発表者名
      野田進
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1209号 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働組合法、2つの立法過程と史料研究2016

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      ビジネス・レーバー・トレンド

      巻: 2016年4月号 ページ: 3-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 集団的労働関係における使用者-朝日放送事件2016

    • 著者名/発表者名
      中窪裕也
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 230号 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ユニオンショップ協定の効力-三井倉庫港運事件2016

    • 著者名/発表者名
      桑村裕美子
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 230号 ページ: 168-169

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働協約による労働条件の不利益変更-朝日火災海上保険(石堂)事件2016

    • 著者名/発表者名
      野川忍
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 230号 ページ: 182-183

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 救済命令の限界-ネスレ日本(東京・島田)事件2016

    • 著者名/発表者名
      竹内(奥野)寿
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 230号 ページ: 218-219

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ディアローグ・労働判例この1年の争点2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田耕一、野川忍
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 676号 ページ: 2-44

    • NAID

      40020250830

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 組合加入公然化後の組合員に対する取締役の発言、同組合員の労働条件の変更等に関し組合との事前協議拒否と団交拒否、支配介入該当性2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺章
    • 雑誌名

      中央労働時報

      巻: 1211号 ページ: 14-24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 労働組合法立法史料研究Ⅳ2017

    • 著者名/発表者名
      労働関係法令立法史料研究会(渡辺章、中窪裕也、竹内(奥野)寿、富永晃一、野川忍、野田進、神吉知郁子、桑村裕美子、仁田道夫、土田道夫、細川良、和田肇)
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      労働政策研究・研修機構
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi