• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貨幣のサーチ・モデルにおける価格の決定要因:理論と実験

研究課題

研究課題/領域番号 16H03596
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関神戸大学

研究代表者

神谷 和也  神戸大学, 経済経営研究所, リサーチフェロー (50201439)

研究分担者 小林 創  関西大学, 経済学部, 教授 (10347510)
七條 達弘  大阪府立大学, 経済学研究科, 教授 (40305660)
清水 崇  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (80323468)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード実験 / 貨幣 / 貨幣サーチモデル / オークションモデル / 貨幣の中立性 / サーチモデル / ダブルオークション / 貨幣理論 / 貨幣モデル / 非決定性 / フォーカル・ポイント / 経済理論 / 実験経済学 / サーチ
研究成果の概要

本研究では、貨幣経済の定常均衡の非決定性がある状況で、ランダム・マッチングを再現する経済実験を行うことによって、実際の経済主体がどのような均衡・価格を選択するかを明らかにした。より具体的には、以下の異なる条件の下で実験を実施し、その結果を分析した。1. 基本的設定の変化(初期時点での貨幣量・貨幣保有分布)、2. 金融政策の変化、3. 様々な経済環境(ランダム・マッチング以外の経済環境)。いくつかの結果を得たが、重要なものは、分割可能貨幣の場合は分割不可能な場合より貨幣取引の効率性が高くなることである。また、金融政策に関し重要な知見である、貨幣量を増やした場合と減らした場合での非対称性を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

金融緩和の効果に関する議論は多くあるが、金融政策の分析で重要な点は、政策の変化が民間の予想に及ぼす影響をどのように考えるか、ということである。このためにはミクロ経済学的基礎付けを持った貨幣モデルが金融政策効果の分析には必要不可欠である。それぞれの経済主体が複数単位の貨幣を保有出来るようなモデルを考えると、多くの予想が均衡と両立し、経済全体での貨幣保有分布の動学がたいへん複雑になることが知られている。そうした非決定性に対し、実際にどのような価格・均衡および予想が選択されるかという問題は金融政策の効果を分析する上ではたいへん重要であり、本研究ではこれに関し、実験によりいくつかの重要な結果を得た。

報告書

(6件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Observability of partners’ past play and cooperation: Experimental evidence2022

    • 著者名/発表者名
      Kamei Kenju、Kobayashi Hajime、Tse Tiffany Tsz Kwan
    • 雑誌名

      Economics Letters

      巻: 210 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.econlet.2021.110186

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real Indeterminacy of Stationary Monetary Equilibria: A General Framework2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kamiya
    • 雑誌名

      数理経済学会誌

      巻: 1 号: 0 ページ: 9-16

    • DOI

      10.50906/cems.1.0_9

    • ISSN
      2436-3162
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the monetary exchange with multiple equilibrium money holdings distributions: An experimental approach2021

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Kazuya、Kobayashi Hajime、Shichijo Tatsuhiro、Shimizu Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Economic Behavior & Organization

      巻: 183 ページ: 206-232

    • DOI

      10.1016/j.jebo.2020.12.014

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cost-sharing mechanism for excludable goods with generalized non-rivalry2021

    • 著者名/発表者名
      Shichijo Tatsuhiro、Fukuda Emiko
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 193 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1016/j.jet.2021.105233

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of continuous-time cheap talk in the experimental minimum effort game2021

    • 著者名/発表者名
      Toku Hisashi、Shichijo Tatsuhiro、Ogawa Kazuhito
    • 雑誌名

      Applied Economics Letters

      巻: 60 号: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/13504851.2021.1884828

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 退出と発言の相互作用について2021

    • 著者名/発表者名
      清水崇
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 223 ページ: 1-10

    • NAID

      40022578572

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Does cheap talk promote coordination under asymmetric information? An experimental study on global games2020

    • 著者名/発表者名
      Jieyi Duan, Hajime Kobayashi, Tatsuhiro Shichijo
    • 雑誌名

      Journal of Behavioral and Experimental Economics

      巻: 86 ページ: 101519-101519

    • DOI

      10.1016/j.socec.2020.101519

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach2017

    • 著者名/発表者名
      K. HKamiya, H. Kobayashi, T. Shichijyo, and T. Shmizu,
    • 雑誌名

      RIEB Discussion Paper

      巻: 3 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] On the Monetary Exchange in Dynamic Auction Markets with Fiat Money: An Experimental Approach,2021

    • 著者名/発表者名
      清水崇
    • 学会等名
      The 2021 International Workshop for Lab and Field Experiments
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Which improves efficiency, changing or monitoring messages in the continuous-time cheap talk? -Experimental Evidence2020

    • 著者名/発表者名
      禿寿
    • 学会等名
      行動経済学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 預入‐還付制度によるEVの普及:実験研究2020

    • 著者名/発表者名
      七條達弘
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach2019

    • 著者名/発表者名
      清水崇
    • 学会等名
      第23回 実験社会科学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Dynamic Auction Markets with Fiat Money: An Experimental Approach2019

    • 著者名/発表者名
      神谷和也
    • 学会等名
      ESA World Meeting,
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Real Determinacy and Indeterminacy of Stationary Equilibria in Monetary Models2019

    • 著者名/発表者名
      神谷和也
    • 学会等名
      数理経済学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Dynamic Auction Markets with Fiat Money: An Experimental Approach2019

    • 著者名/発表者名
      神谷和也
    • 学会等名
      Workshop at University of Nice
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in DynamicAuction Markets with Fiat Money: An Experimental Approach2018

    • 著者名/発表者名
      清水崇
    • 学会等名
      Search Theory Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Dynamic Auction Markets with Fiat Money: An Experimental Approach2018

    • 著者名/発表者名
      清水崇
    • 学会等名
      The Osaka Workshop on Economics of Institutions and Organizations
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kamiya
    • 学会等名
      Asia Pacific Economic Science Association Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach2017

    • 著者名/発表者名
      清水崇
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cost Sharing Mechanism for a Good with positive or Negative Network Externalities2017

    • 著者名/発表者名
      七條達弘
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimizu
    • 学会等名
      North American Economic Science Society Meeting
    • 発表場所
      ツーソン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Equilibrium Selection in Monetary Search Models: An Experimental Approach2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shimkzu
    • 学会等名
      Asian Meeting, Econometric Society
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi