• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経済発展における重層的決済システムの役割と近代銀行史の再考

研究課題

研究課題/領域番号 16H03649
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関関西大学

研究代表者

西村 雄志  関西大学, 経済学部, 教授 (10412420)

研究分担者 石川 亮太  立命館大学, 経営学部, 教授 (00363416)
正木 響  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (30315527)
杉原 薫  総合地球環境学研究所, 研究部, 特任教授 (60117950)
加藤 慶一郎  大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (60267862)
鎮目 雅人  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (80432558)
石津 美奈  関西大学, 経済・政治研究所, 非常勤研究員 (40348834)
研究協力者 岩橋 勝  
van Bochove C. J.  
Feenstra A.  
Metzler M.  
Hudson P.  
Calboni M.  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード決済システム / 近代銀行業 / 経済発展 / インフォーマル / グローバル・ヒストリー / 銀行 / グローバルヒストリー / 銀行制度
研究成果の概要

これまでの先行研究が強調してきた中央銀行制度に支えられた近代銀行業を導入することによる決済システムの効率化は、多くの実証研究で明らかにされてきたが、主としてアジアやアフリカの事例を捉えた時、それだけでは説明できない事実が見出された。そのような問題関心から、アジアやアフリカだけでなく、イングランドやオランダ、日本についても幅広く先行研究の再検討を図り、結論としてこれまでの先行研究が「副次的」あるいは「インフォーマル」として重要視してこなかった各々の地域で伝統的に培われてきた慣習や文化に根ざした決済システムの方から近代銀行業あるいは中央銀行制度の形は規定されていたと考えるに足る成果が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

先行研究では、決済の役割を銀行制度の機能と結びつけて議論されることが多かった。換言すれば、中央銀行の導入により銀行制度が整備されて整備されることによって決済も効率化されていくという議論であった。しかし、アジアやアフリカの多くの地域において、銀行制度の導入が現地の経済活動を活発にしているとは言えない。
ここでは現地の文化や慣習に根ざした伝統的な決済システムの役割に再び焦点を当て、銀行制度や中央銀行制度の導入が決済の効率化を達成するのではなく、こうしたインフォーマルな決済システムと銀行制度がどのように関係性を構築するかが大切であると強調する。こうした視座は現在の金融を考える上でも有益と言える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 6件、 査読あり 1件) 学会発表 (54件) (うち国際学会 35件、 招待講演 10件) 図書 (10件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] London School of Economics(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Radboud University/University of Amsterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Washington/University of Delaware(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bologna(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] London School of Economics(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Radboud University/University of Amsterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Strategic Central Bank Communication: Discourse Analysis of the Bank of Japan's Monthly Report2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Kawamura, Yohei Kobashi, Masato Shizume and Kozo Ueda
    • 雑誌名

      Journal of Economic Dynamics and Control

      巻: 100 ページ: 230-250

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] (対談)ネクサスの可能性を俯瞰する2019

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 雑誌名

      Humanity and Nature Newslette

      巻: 76 ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Weights of Money, Credibility and Sphere of the Money Circuit: Observations Through a Monetary Evolution in West Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Toyomu Masaki
    • 雑誌名

      Discussion Paper Series, Faculty of Economics and Management, Kanazawa University

      巻: 44 ページ: 1-48

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中央銀行の起源2018

    • 著者名/発表者名
      鎮目雅人
    • 雑誌名

      にちぎん

      巻: 56号 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 高島正憲『経済成長の日本史-古代から近世の超長期GDP推計 730-1874』2018

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 雑誌名

      『日本経済新聞』第61回日経・経済図書文化賞選評

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 開発主義の環境史的基盤―臨海工業地帯から内陸部への歴史的移動を考える2018

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 23-2 ページ: 52-55

    • NAID

      130007403326

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] The Activities of International Banks in Asia before 19132018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishimura
    • 雑誌名

      関西大学経済論集

      巻: 67-4 ページ: 657-672

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 第225回産業セミナー 鈴木商店の半世紀の歩み : 1874-19272017

    • 著者名/発表者名
      加藤慶一郎
    • 雑誌名

      セミナー年報(関西大学経済・政治研究所)

      巻: - ページ: 109-119

    • NAID

      40021579478

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 神田さやこ『塩とインド-市場・商人・イギリス東インド会社-』2017

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 雑誌名

      『日本経済新聞』第60回日経・経済図書文化賞選評

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A Preliminary Investigation into the Activities of the Hongkong and Shanghai Banking Corporation in Nagasaki during the Meiji period2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishimura
    • 雑誌名

      Kansai University Review of Economics

      巻: 19 ページ: 9-25

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 明治初期の神戸における貿易金融の予備的考察2017

    • 著者名/発表者名
      西村 雄志
    • 雑誌名

      関西大学経済・政治研究所研究双書

      巻: 165 ページ: 65-84

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 商品券の紙幣としての使用について:1910~20年代を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      加藤慶一郎
    • 雑誌名

      関西大学経済・政治研究所研究双書

      巻: 165 ページ: 23-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓国保護国期(1905~10)における華商の活動:駐韓清国領事館「商務報告」から2017

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 雑誌名

      佐賀大学経済論集

      巻: 49(4) ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 朝鮮開港をどう考えるか:拙著『近代アジア市場と朝鮮』に寄せて2016

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 雑誌名

      News Letter(近現代東北アジア地域史研究会)

      巻: 28 ページ: 72-79

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Great Acceleration in Asia: The Resource Nexus and Social Tipping Points2019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      International Workshop on Resource Nexus and Asia's Great Acceleration
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development Paths, Resource Nexus and Social Transformation2019

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      「ユーラシアにおける『生態経済』の史的展開と発展戦略」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インド洋交易圏の域内交易統計について2019

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      インド洋交易史研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Seafront Resource Nexus around the Tokyo Bay: Social Tipping Points in circa 19702019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Fourth Research Seminar for Program 1 on ‘Urban Space and Resource Nexus’
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 朝鮮開港直後の貿易商品について2018

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 学会等名
      「開港期」朝鮮を中心とする「交隣」の総合的研究」・「東アジア世界秩序での朝鮮の「交隣」」 日韓合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Credibility, Transaction Costs, and the Number of Monies in an Economic Sphere: A view of difficult transitions from multiple to a single currency in West Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Toyomu Masaki
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Money Doctors and the Monetary Reform Debate During the late 19th Century in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume
    • 学会等名
      Workshop on “Crises, money doctors and reforms: Critical moments in the development of modern monetary systems”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Working of the Banking Networks and Central Bank in Late 19th Century Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume
    • 学会等名
      Economic History Association Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Commodity Flows and the Payment System during the Edo Era2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Industrial Policy, Equity Finance and the Bank of Japan in a Historical Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Debate on the Monetary Reform during the late 19th Century in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Use of Money in Japan in Light of Space and Anonymity2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Working of the Banking Networks and Central Bank in Late 19th Century Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume
    • 学会等名
      Financial History Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小規模藩による紙幣の発行2018

    • 著者名/発表者名
      加藤慶一郎
    • 学会等名
      日本金融学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] “Session 1 ‘Knowledge, Science and the Experience of Nature2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      The 13th International Symposium ‘Humanities on the Ground: Confronting the Anthropocene in Asia‘
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南アジア型発展径路論の射程-健康・人口・熱帯2018

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      脇村孝平先生を囲んでの研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 朝鮮開港後の貿易商品に現れた連続 と断絶――海藻を例に2018

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 学会等名
      脇村孝平先生を囲んでの研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 公害・国土計画・環境2018

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      実践プログラム1 第3回研究会「土地・国土・公害をテーマとして」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Asian Path of Economic Development and Its Relevance to Sub-Saharan Africa2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      First Conference of Japan Society for Afrasian Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Session on ‘The Belmont Forum-NORFACE Transformation to Sustainability Programme: Re-structuring the Field of Sustainability Research for Sustainable and Secure Futures (CS1-11)2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Fourth World Social Science Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reciprocal Comparisons and the Asian Paths of Economic Development”, Session on ‘The Anthropocene in Asia (CS5-08)” “Comments on Multiple Payment Systems in Globalizing Economies2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Fourth World Social Science Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monsoon Asia, Industrial-Urban-Regional Nexus and Environmental Sustainability: Reflections of Asia’s Historical Experiences”, Session on ‘Transformation of Resource Base in Asia’s Economic Development and Its Costs: Sustainability of Local, National and Regional Nexus (CS4-03)’2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Fourth World Social Science Forum
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Session on Societal Response to Climate Variation: Institution, Market, and Social Change in Early Modern and Modern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intra-Asian Trade and Asia’s Economic Development in the Long Nineteenth Century”, Session on ‘Building a Global History of Economic Divergence2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comments on Tropical Paths and Trade Integration”, Session on ‘Tropical Economies in the Making of the Modern World2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local and Regional Payment Methods and the Growth of World Trade in the Long Nineteenth Century”, Session on ‘Multiple Payment Systems in Globalizing Economies2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グローバル・ヒストリーと 地球環境の持続性2018

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      関西大学経済学部
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の国土計画について2018

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      実践プログラム1 第2回研究会「土地・国土をめぐって」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Monsoon Asia, Intra-Asian Trade and the Transformation of Resource Nexus2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      New Approaches in Asia-Pacific Historical and Contemporary Studies (sponsored by the Harvard-Yenching Institute and Waseda University’s Global Asia Research Center)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1930年代の神戸における横浜正金銀行と華僑の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      西村雄志
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Transformation of Currency Systems and Role of Banknotes: Case Study of the Activities of British Banks in Siam, 1888-19132018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishimura
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The transformation of informal payment systems under the modern banking system in the British India during the 1920s and1930s2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishimura
    • 学会等名
      18th World Economic History Congress, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intra-reginal Trade and Labour-intensive Industrialization: A General Discussion2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Workshop on Emerging States in Global Economic History (Part 2)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emerging States in Global Economic History2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Workshop on Emerging States in Global Economic History (Part 1)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intra-regional Trade and Labour-intensive Industrialization: A Regional Comparative Perspective and its Implications for the Emerging States2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Workshop for the Emerging States Project (Vol.2)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 資源ネクサスの大転換―アジアから展望するグローバル・ヒストリー2018

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      第15回一橋大学関西アカデミア シンポジウム「アジアにひらく関西と日本: その過去、現在、未来」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transition to the Emerging State in History and the Developing World2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Workshop for the Emerging States Project (General meeting with Professors Roy Bin Wong and Dr. Chris Baker)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intra-regional Trade and Labour-intensive Industrialization: A Regional Comparative Perspective and its Implications for the Emerging States2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Workshop for the Emerging States Project Publication (Vol.2)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A historical transition of the compte deoperation:From a payment system to an operating account of foreign reserves in the French colonial empire2017

    • 著者名/発表者名
      Toyomu Masaki
    • 学会等名
      WEHC2018 Pre Conference Session
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Guinee cloth (Indian cotton cloth and its imitation) exported to Western Africa2017

    • 著者名/発表者名
      Toyomu Masaki
    • 学会等名
      京都大学東南アジア研究所・共同研究拠点植民地体制下の東南アジアにおける地域経済の変容に関する比較史的考察
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Korean Merchants in Treaty ports in the Late Nineteenth Century2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Ishikawa
    • 学会等名
      Korea in Global History: The Long Nineteenth Century and the Foreign Powers(University of Heidelberg)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment and Management of Keisung-Sa during Colonial Period of the 1910s in Korea2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Ishikawa
    • 学会等名
      International Conference on Economic History “Growth and Developing Process of Markets during the Modernization in East Asia”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 開港期の日本人出漁と釜山2017

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 学会等名
      近代釜山港と東アジアの水産業:研究交流とネットワークの形成
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Korean merchants in treaty ports in the late nineteenth century2017

    • 著者名/発表者名
      Ryota Ishikawa
    • 学会等名
      WEHC2018 Pre Conference Session
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comments on Multiple Payment Systems in Globalizing Economies2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      WEHC2018 Pre Conference Session
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Consolidating India‘s Trade Statistics, c.1800-1890: Notes on Sources with special reference to Administration Reports2017

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      植民地期インドにおける外国貿易・国内交易・物価の長期趨勢と変動:統計的研究
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 環境経済史から考える近代アジア: 成長パラダイムから持続性パラダイムへ2017

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2017年大会シンポジウム「フューチャーデザインと新国富論: 将来の持続可能な社会をいかにデザインしていくか」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] India’s Internal Trade around 1850: With special reference to Bombay2017

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      植民地期インドにおける外国貿易・国内交易・物価の長期趨勢と変動
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 開発主義の環境史的基盤:臨海工業地帯から内陸部への歴史的移動を考える2017

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      学術フォーラム『アジアの経済発展と立地・環境:都市・農村関係の再構築を考える』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Urban Living Space as a Factor Endowment: A Note on Asia’s Long-term Development Path2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara
    • 学会等名
      Workshop on ‘Learning from Historical Tokyo: Implications for Developing Cities’
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンスーン・アジア、工業化、生存基盤の持続性2017

    • 著者名/発表者名
      杉原薫
    • 学会等名
      京都大学東南アジア地域研究研究所発足記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 朝鮮開港への経済史的アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 学会等名
      東京大学コリア・コロキュアム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス (東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 開港場仁川における商業と華僑2017

    • 著者名/発表者名
      石川亮太
    • 学会等名
      国際シンポジウム・チャイナタウンと北東アジアの開港場
    • 発表場所
      中華会館(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Activities of the Hongkong and Shanghai Banking Corporation in the Dutch East Indies before the First World War2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishimura
    • 学会等名
      the First World Congress of Business History / 20th Congress of the European Business History Association
    • 発表場所
      Bergen University (Norway)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Handbook of the History of Money and Currency2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume, Battilossi Stefano, Youssef Cassis and Kazuhiko Yago
    • 総ページ数
      750
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Global Economic History2019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara, Tirthankar Roy,Giorgio Riello
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      Bloomsbury Academic
    • ISBN
      9781472588432
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] The Emerging States and Economies: Their Origins, Drivers and Challenges Ahead2019

    • 著者名/発表者名
      Sugihara Kaoru, Takashi Shiraishi and Tetsushi Sonobe
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Paths to the Emerging State in Asia and Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Keijiro Otsuka and Kaoru Sugihara
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 南アジア史4 近現代2019

    • 著者名/発表者名
      杉原薫 長崎暢子
    • 総ページ数
      632
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Sveriges Riksbank 350 Years: A Central Bank in a World of Central Banks2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Shizume, Tor Jacobson, Daniel Waldenstrom, Rodney Edvinsson
    • 総ページ数
      508
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 金融の世界現代史2018

    • 著者名/発表者名
      西村雄志 国際銀行史研究会
    • 総ページ数
      693
    • 出版者
      一色出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 帝国日本の移動と動員2018

    • 著者名/発表者名
      石川亮太、今西一、飯塚一幸
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Economic Development and Environmental History in the Anthropocene2017

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugihara, Gareth Austin
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      Bloomsbury Academic
    • ISBN
      9781474267496
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] History by Numbers (second edition)2016

    • 著者名/発表者名
      P. Hudson and M. Ishizu
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      Bloomsbury
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 早稲田大学研究者データベース

    • URL

      http://researchers.waseda.jp/profile/ja.072d90a1af5e0fcb4f4a0a4c69c3be78.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] WEHC2018 Pre Conference Session2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi