• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様性社会のワーク・ファミリー・バランス―スウェーデン・オランダ・ドイツの実践

研究課題

研究課題/領域番号 16H03692
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関大阪大学

研究代表者

高橋 美惠子  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 教授 (90324871)

研究分担者 釜野 さおり  国立社会保障・人口問題研究所, 人口動向研究部, 第2室長 (20270415)
善積 京子  追手門学院大学, 地域創造学部, 名誉教授 (80123545)
斧出 節子  京都華頂大学, 現代家政学部現代家政学科, 教授 (80269745)
松田 智子  佛教大学, 社会学部, 教授 (50250197)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードワーク・ファミリー・バランス / スウェーデン・オランダ・ドイツ / 多様な働き方 / 家族・ライフスタイルの多様性 / ケイパビリティ / 働き方の多様性 / スウェーデン / オランダ / ドイツ / スウェ―デン・オランダ・ドイツ
研究成果の概要

本研究は、スウェーデン、オランダ、ドイツにおいて、法定労働時間内の労働を通して個人と家族がウェルビーイングを享受できる社会環境が整備され、かつ多様で柔軟な生き方・働き方が選択できる就労システムが構築され、個人レベルでワーク・ファミリー・バランス(WFB)が実践されていることを実証的に考察した。いずれの国でも、WFB関連施策・制度は、従来の標準家族モデルの枠を超え、多様な家族形態を包摂している。また、働く人々の権利意識が高く、日常生活でケイパビリティを行使していること、子育て期の男女は子どもの育みを生活の中心に据え、家族との時間を可能な限り優先させていること、を各国の共通項として導き出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、スウェーデン、オランダ、ドイツにおいて、ワーク・ファミリー・バランス(WFB)関連政策・制度が社会ならびに企業レベルで実践され、個人がWFBに向けたケイパビリティを行使してライフステージによって生き方・働き方を選択できる社会環境のあり方を実証的に解明した。さらにこれら3カ国におけるWFBをめぐる課題を導出した上で、日本のWFBの実現に向けた方策を提示し、子育て世代が、性別にかかわらず家庭生活を優先した働き方ができる仕組みづくりを日本の喫緊の課題として提起した点においても、学術的かつ社会的意義が見出せよう。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (14件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Stockholm University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Father's Centre(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Stockholm University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Father Center(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Stockholm University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Father Center(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Stockholm University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Fathers' Centre(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Stockholm University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Erasmus University Rotterdam(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Berlin Fathers' Centre(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける出生率の動向と家族政策の変遷ー仕事と子育ての両立支援と格差是正の視点からー2020

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      統計

      巻: 第71巻 第10号 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける子育て家族のワーク・ライフ・バランスーベルリンでのインタビュー調査からー2020

    • 著者名/発表者名
      斧出節子
    • 雑誌名

      京都華頂大学・華頂短期大学紀要

      巻: 第65号 ページ: 13-27

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] オランダのワーク・ファミリー・バランスの実践2020

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      追手門学院大学地域創造学部紀要

      巻: 5 ページ: 125-155

    • NAID

      40022652306

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける非典型時間帯就労とワーク・ライフ・バランス-子育ち環境と医療従事者の実践に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      IDUN-北欧研究

      巻: 23 ページ: 209-224

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] オランダのワーク・ファミリー・バランス2019

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      追手門学院大学地域創造学部紀要

      巻: 4 ページ: 101-133

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデンにおける仕事と育児の両立支援施策の現状―整備された労働環境と育児休業制度2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      Business Labor Trend

      巻: 520 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評「ゲイカップルのワークライフバランス―男性同性愛者のパートナー関係・親密性・ 生活」2018

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 30 ページ: 252-253

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 第1章 スウェーデン2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      JILPT資料シリーズ 諸外国における育児休業制度等、仕事と育児の両立支援にかかる諸政策―スウェーデン、フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ、韓国

      巻: 197 ページ: 17-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Family Policy and Family Sociology in Japan:From My Perspective as a Researcher2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yoshizumi
    • 雑誌名

      追手門学院大学地域創造学部紀要

      巻: 3 ページ: 127-140

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の家族・民事政策での子どもの人権2017

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      ソシオロジ

      巻: 188 ページ: 82-84

    • NAID

      130007865912

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 父親との絆を大事にするスウェーデンの子育て2017

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      児童心理―子どもと家族

      巻: 1045 ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] スウェーデン駐在経験者の働き方と家族生活―子育て世代の日本男性の意識と実践の変化2017

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 雑誌名

      IDUN-北欧研究―

      巻: 22 ページ: 223-251

    • NAID

      120006227410

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] グローバル化時代の日本男性の働き方―EU諸国における元駐在員のインタビュー調査から2017

    • 著者名/発表者名
      善積京子
    • 雑誌名

      追手門学院大学地域創造学部紀要

      巻: 2 ページ: 145-176

    • NAID

      40021467663

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Work-Family Balance of Families with Small Children: How to Achieve Gender Equality in Parenting2016

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi, Saori Kamano, Tomoko Matsuda, Setsuko Onode and Kyoko Yoshizumi
    • 雑誌名

      家族社会学研究

      巻: 28 号: 2 ページ: 161-168

    • DOI

      10.4234/jjoffamilysociology.28.161

    • NAID

      130006692873

    • ISSN
      0916-328X, 1883-9290
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] スウェーデンにみる社会参画と協働―心豊かな生活の実現を目指して―2020

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      芦屋市明るい選挙推進協議会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New horizons in the study of work life balance: Japan and Sweden in comparison2019

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi
    • 学会等名
      International Workshop on Changing Family Life and Nonstandard Work Schedulers
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 男女が共に歩むこれからの日本~男女共同参画先進国との比較から~2019

    • 著者名/発表者名
      斧出節子
    • 学会等名
      井出町自然休養村管理センター
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IT先進国スウェーデンにおける家族と子育て2019

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      シンポジウム「育児期親子のITとソーシャルメディア活用:日本、韓国、米国、スウェーデンの国際比較」お茶の水女子大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワーク・ライフ・バランス研究の新たな地平-日瑞比較の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      STINT Workshop Stockholm University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンの暮らしから学ぶ自分らしい生き方2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      姫路市男女共同参画センターあいめっせステップ・アップ講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スウェーデンにみる包摂型社会づくり2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      広島県市町職員海外派遣研修事前研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北欧の自由なライフスタイル―スウェーデンの日常2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      国際女性デー記念講演会、芦屋市男女共同参画センター事業
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Comparative Study of Child-rearing Environment and Childbearing Intensions: From a Capability Approach Perspective2017

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi
    • 学会等名
      日本人口学会第69回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グローバル化時代の日本男性の 働き方―EU諸国における元駐在員のインタビュー調査から2016

    • 著者名/発表者名
      善積京子、高橋美恵子、釜野さおり、斧出節子、松田智子
    • 学会等名
      関西社会学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデンにみるワーク・ライフ・バランス―柔軟で多様な働き方の実践2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美恵子
    • 学会等名
      日本弁護士連合会男女共同参画推進担当者連絡会議
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Shared Child-rearing: A Comparative Study of Japan, France, Sweden and the UK2016

    • 著者名/発表者名
      Mieko Takahashi
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 北欧文化辞典2017

    • 著者名/発表者名
      北欧文化協会他(編)
    • 総ページ数
      650
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621301715
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi