研究課題/領域番号 |
16H03707
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会学
|
研究機関 | 広島国際学院大学 |
研究代表者 |
伊藤 泰郎 広島国際学院大学, 情報文化学部, 教授 (80281765)
|
研究分担者 |
北川 由紀彦 放送大学, 教養学部, 准教授 (00601840)
西澤 晃彦 神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (20245658)
吉田 舞 特定非営利活動法人社会理論・動態研究所, 研究部, 研究員 (50601902)
崔 博憲 広島国際学院大学, 情報文化学部, 教授 (60589373)
青山 薫 神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (70536581)
中田 英樹 成蹊大学, その他部局等, 研究員 (70551935)
坂梨 健太 龍谷大学, 農学部, 講師 (90749128)
川越 道子 大阪市立大学, 人権問題研究センター, 特別研究員 (70617068)
|
研究協力者 |
四方 久寛
飯田 悠哉
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | 外国人 / 移住労働者 / 移民 / エスニシティ / 技能実習 / 日系人 / 周辺労働 / 社会学 / 周縁労働 |
研究成果の概要 |
現在の日本では、人口減少とグローバル化が進展する中で、「周縁労働力」としての外国人労働力の再編が加速化する状況にある。本研究では、日本国内の各地域において、技能実習生や日系外国人を主な対象として製造業や農業などにおける外国人労働力の新しい動向を明らかにした。また、こうした外国人労働力の再編は、日本国内の動向だけではなく、送り出し側の状況やその社会における日本のプレゼンスの変化もあわせて理解することが不可欠であることから、フィリピン・ベトナム・タイ・ラオス・ブラジルなどにおいて現地調査を実施した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
研究期間中に新たな法律が施行された技能実習生、在留者数が急増しているベトナム人、2016年から在留者数が増加に転じたブラジル人など、現在状況が大きく変わりつつある対象を取り上げた点や、日本国内だけでなく送り出し側の状況もあわせて研究を行った点に研究上の意義がある。また結果的にではあるが、日本国内の調査の多くを地方で行ったことも意義があると考えている。また、2019年4月に改正入管法が施行されるなど、日本の外国人労働者政策が大きく転換している時期において、今回の研究成果は社会的なインパクトを持ち得るものであると言えるのではないか。
|