• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポジティブ心理学介入の効果検証システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H03743
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関関西福祉科学大学

研究代表者

島井 哲志  関西福祉科学大学, 心理科学部, 教授 (30136973)

研究分担者 堀田 千絵  関西福祉科学大学, 教育学部, 准教授 (00548117)
有光 興記  関西学院大学, 文学部, 教授 (10341182)
岩原 昭彦  京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (30353014)
福田 早苗  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 教授 (50423885)
竹橋 洋毅  関西福祉科学大学, 心理科学部, 准教授 (70583871)
津田 恭充  関西福祉科学大学, 心理科学部, 講師 (80635665)
松中 久美子  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 准教授 (90368457)
治部 哲也  関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 准教授 (90352989)
亀島 信也  関西福祉科学大学, 心理科学部, 教授 (90241108)
研究協力者 山宮 裕子  
治部 哲也  
亀島 信也  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2018年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2017年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2016年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワードポジティブ心理学 / 強み / 幸福 / ウェルビーイング / 介入 / エビデンス / 介入研究 / ファシリテータ養成 / 科学的エビデンス / 幸福感 / 人生の意義 / エンゲイジメント / 介入プログラム
研究成果の概要

ポジティブ心理学による介入を実証的に検証するための基盤を形成することをめざして活動した。すなわち、ファシリテータ養成のための教材(強みカルタなど)の製作、ポジティブ心理学のワークブック(「ポジティブ心理学を味わう、北大路書房)の翻訳や関連の書籍出版(「ポジティブ精神医学」金剛出版; 保健と健康の心理学 ナカニシヤ出版)、ファシリテータ養成ワークショップ開催(ストレス学会研修会他)、効果評価の尺度開発(SHS, MLQ他)、シンポジウムの開催(公衆衛生学会、日本心理学会、社会心理学会)、また、成果を国際学会(ヨーロッパ健康心理学会、ヨーロッパ・ポジティブ心理学会、人生の意味国際会議)で報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ポジティブ心理学介入は、参加者が自分のポジティブな側面に気づき、自発的・内発的な活動につながるものである。しかし、その実践的・理論的な整備は十分ではなく、対象の状態に応じた標準的で効果のある手続きも確立していない。ここでは、理論的で技法的な確立を目指して、多面的な研究実践を行ってきた。ニーズの把握や効果評価に必要な標準的な測定指標の開発と普及、気づきを高めるツールの開発、ファシリテータ・指導者の養成やワークブックの出版などである。これらは、実践的活動であると同時に、その技法の開発や効果評価の情報提供や交流を通じて、ポジティブ心理学の理論的な基盤を確立するネットワークづくり活動につながっている。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Michael S. Steger/Center for meaning and purpose/Colorado State University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本人成人の発達段階による人生の意味の変化: 得点レベルと関連要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      島井 哲志, 有光 興毅, マイケル・F スティーガー
    • 雑誌名

      Journal of Health Psychology Research

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007688422

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 地域女性集団における強み活用によるポジティブ心理療法の効果2019

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・海原純子
    • 雑誌名

      日本保健医療行動科学学会雑誌

      巻: 34(1) ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子どもの幸福とその感染力2019

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 790 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 産業保健におけるポジティブ心理学の活用 ~ポジティブ心理学からのストレス対策~2019

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学EAP研究所紀要

      巻: 13 ページ: 31-38

    • NAID

      120006631055

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人格的強みの視座に基づく、大学一年生へのリーダーシップ教育の実践2019

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・豊沢純子・島井哲志
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 10 ページ: 49-56

    • NAID

      120006591449

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Employee Assistance Programに対する社会的認知研究の貢献可能性と課題2019

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学EAP研究所紀要

      巻: 13 ページ: 23-28

    • NAID

      120006631056

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An exploration of the psychometric properties of the SATAQ-4 among2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamiya, Y., Shroff, H., Schaefer, L. M., Thompson, J. K., Shimai, S., Ordaz, D. L.
    • 雑誌名

      Eating Behavior

      巻: 32 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] インターンシップ科目実施前後の学生の意識・心理的変化について2018

    • 著者名/発表者名
      福田早苗、木村貴彦、治部哲也、松村歌子、長見まき子、山内彰
    • 雑誌名

      総合福祉科学研究

      巻: 10 号: 10 ページ: 9-16

    • DOI

      10.24614/00002580

    • NAID

      120006591445

    • URL

      https://fuksi-kagk-u.repo.nii.ac.jp/records/2705

    • 年月日
      2018-12-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本人の主観的幸福感の現状:加齢による上昇傾向2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・山宮裕子・福田早苗
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 65(9) ページ: 553-561

    • NAID

      130007552676

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] なぜ日本人の幸福度は世界で54位なのか 世界幸福度調査を考える2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 雑誌名

      心と社会(日本精神衛生会)

      巻: 49(3) ページ: 74-80

    • NAID

      40021686935

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ポジティブ心理学によるストレスマネジメントの可能性2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 雑誌名

      ストレス科学(日本ストレス学会誌)

      巻: 32(4) ページ: 292-302

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 成長モデルから人間を見るーポジティブ心理学の可能性ー2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 雑誌名

      いしかわ精神保健

      巻: 59 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ポジティブ心理学介入のファシリテータ養成研修2018

    • 著者名/発表者名
      津田恭充・竹橋洋毅・島井哲志
    • 雑誌名

      ストレス科学(日本ストレス学会誌)

      巻: 32(3) ページ: 200-209

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 暗黙の知能観が通信制高等学校の生徒の幸福感に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・小林寛子・平部正樹・藤後悦子・藤本昌樹
    • 雑誌名

      モチベーション研究

      巻: 7 ページ: 31-41

    • NAID

      40021720176

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 産後1か月の褥婦における睡眠と主観的精神健康感との関連.2018

    • 著者名/発表者名
      足達淑子・澤律子・上田真寿美・島井哲志
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 65(11) ページ: 646-654

    • NAID

      130007534925

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 潜在的強みの測定とその活用: ポジティブ心理学の更なる発展に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      津田恭充・島井哲志
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 21 ページ: 27-35

    • NAID

      120006368796

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 困難への挑戦心を支える認知的基盤: 領域自尊心に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・島井哲志
    • 雑誌名

      関西福祉科学大学紀要

      巻: 21 ページ: 99-106

    • NAID

      120006381207

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポジティブ心理学からみたレジリエンス: 幸福と健康を増進するために2017

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・津田恭充
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 17(5) ページ: 677-681

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 公衆衛生活動としてのポジティブ心理学介入の可能性;福島の子どもたちのレジリエンスをめざして2016

    • 著者名/発表者名
      島井哲志, 大久保亮, 氏家達夫, 筒井雄二
    • 雑誌名

      保健師ジャーナル

      巻: 72(9) ページ: 746-750

    • NAID

      40020947683

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 子どもたちへの死生観教育の心理社会的基礎: ポジティブ心理学による死生観教育2016

    • 著者名/発表者名
      島井哲志, 増田公男
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 58(8) ページ: 518-523

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ポジティブ心理学による禁煙支援2016

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 雑誌名

      健康心理学研究

      巻: 28(SI) ページ: 103-111

    • NAID

      130005145645

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychometric properties and validation of the Sociocultural Attitudes Towards Appearance Questionnaire-4 (SATAQ-4) with a sample of Japanese adolescent girls.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamiya, Y., Shimai, S., Schaefer, L. M., Thompson, J. K., Shroff, H., Sharma, R., & Ordaz, D. L
    • 雑誌名

      Body Image

      巻: 19 ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The determinant of the motivation to improve abilities; which is more important, self-esteem or mindset of the abilities?2019

    • 著者名/発表者名
      Takehashi, H., Toyosawa, J., & Shimai, S.
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology 第20回大会, 2019.2.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-attachment, gratitude, and meaning in life among middle-age to older Japanese adults.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimai, S., Yamamiya, Y., Arimitsu, K., Sugiura, Y. & Steger, M.
    • 学会等名
      INPM 10th Biennial International Meaning Conference, August 2-5, 2018, Vancouver, Canada.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Meaning in life across life span among Japanese: Increase of the search in older adulthood.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimai, S., Yamamiya, Y., Arimitsu, K. &Steger, M.
    • 学会等名
      INPM 10th Biennial International Meaning Conference, August 2-5, 2018, Vancouver, Canada.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current Status of Subjective Happiness Across Ages in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shimai, S., Yamamiya, Y., & Arimitsu, K.
    • 学会等名
      9th European Conference on Positive Psychology, Jun 27-30, 2018, Budapest, Hungary
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age and Gender Differences in Self-Compassion in A Large Japanese Adult Sample2018

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, K., Yamamiya, Y., & Shimai, S.
    • 学会等名
      9th European Conference on Positive Psychology, Jun 27-30, 2018, Budapest, Hungary
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポジティブ心理行動介入による心身の健康づくり2018

    • 著者名/発表者名
      企画:大平哲也・白井こころ・島井哲志
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会公募シンポジウム 2018年10月24-26日 ビッグパレットふくしま(郡山市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ心理学研究の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      企画:堀毛一也、島井哲志
    • 学会等名
      日本心理学会自主シンポジウム 2018年9月25-27日 仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ心理学は社会心理学にどのような示唆をもたらすのか2018

    • 著者名/発表者名
      企画:竹橋洋毅、吉野優香、島井哲志
    • 学会等名
      日本社会心理学会自主シンポジウム 2018年8月28-29日 追手門学院大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ心理学と健康心理学2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 学会等名
      日本健康心理学会(京都橘大学)広報委員会企画シンポジウム「ポジティブ・メンタルヘルスの作り方ー健康心理学からの提言」 2018年6月23-24日
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Character Strengthsを用いた介入に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 学会等名
      日本心理学会ポジティブ心理学研究会(東洋大学)2017年12月9-10日 特別講演
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(1)品性の強み質問紙CST24の開発と高校生の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・竹橋洋毅・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      教育心理学会第60回大会, 2018.9.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(2)品性の強み質問紙CST24の妥当性について2018

    • 著者名/発表者名
      宇惠弘・竹橋洋毅・津田恭充・堀田千絵・島井哲志
    • 学会等名
      教育心理学会第60回大会, 2018.9.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(3)成長マインドセットと品性の強みの関係性2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・島井哲志・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      教育心理学会第60回大会, 2018.9.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(4)心理学教育と品性の強み2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・宇恵弘・竹橋洋毅・津田恭充
    • 学会等名
      総合福祉科学会第9回大会, 2019.3
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の自己コントロールと生活習慣に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      福田早苗、竹橋洋毅、島井哲志
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会(仙台)平成30年9月
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 個人の強みや幸福感が大学生の疲労を緩和できるかについての探索的検討2018

    • 著者名/発表者名
      福田早苗、島井哲志
    • 学会等名
      第14回日本疲労学会学術集会(福岡)平成30年5月
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 能力を高めようとする動機づけの源泉とは何か?重要なのは自己肯定感か、マインドセットか2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・豊沢純子・島井哲志
    • 学会等名
      社会心理学会第57回大会, 2018.8.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレスマインドセットはなぜ健康を改善するのか?-ポジティブ事象への注意バイアス仮説の検証-2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・豊沢純子・大久保慧悟・島井哲志
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会, 2018. 9.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ウェルビーイングを高める社会的行動に関する教育実践2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・島井哲志
    • 学会等名
      総合福祉科学会第9回大会, 2019.3.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の自己コントロールと生活習慣に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      福田早苗・竹橋洋毅・島井哲志
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 能力を高めようとする動機づけの源泉とは何か?重要なのは自己肯定感か、マインドセット(信念)か2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・豊沢純子・島井哲志
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(1)品性の強み質問紙CST24の開発と高校生の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・竹橋洋毅・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(2)品性の強み質問紙CST24による4因子と性差ならびに高校生との関連2018

    • 著者名/発表者名
      宇惠弘・竹橋洋毅・津田恭充・堀田千絵・島井哲志
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ教育の基礎研究(3)成長マインドセットと品性の強みの関係性2018

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・島井哲志・宇惠弘・津田恭充・堀田千絵
    • 学会等名
      日本教育心理学会第60回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Current Status of Subjective Happiness Across Ages in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shimai1, Yuko Yamamiya, Kohki Arimitsu
    • 学会等名
      9th European Conference of Positive Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Age and Gender Differences in Self-Compassion in A Large Japanese Adult Sample2018

    • 著者名/発表者名
      Kohki Arimitsu, Yuko Yamamiya, Satoshi Shimai
    • 学会等名
      9th European Conference of Positive Psychology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ポジティブサイコロジー 理論と応用2016

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 学会等名
      第16回日本認知療法学会自主企画シンポジウム
    • 発表場所
      グランビア大阪
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 禁煙支援のためのポジティブ心理学介入2016

    • 著者名/発表者名
      島井哲志
    • 学会等名
      第11回禁煙科学会学術集会健康心理分科会ワークショップ
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポジティブ心理介入の組織づくり(シンポジウム)2016

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・白井こころ(企画者)
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランビア大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of Positive Psychology Intervention Program for Mothers with Infants Affected by Fukushima Nuclear Power Plant Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi SHIMAI
    • 学会等名
      9th Biennial International Meaning Conference, Tronto (Canata), 2016. 7.28-31.
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Positive Psychology Intervention and Public Health2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi SHIMAI (oeganizer and Chair)
    • 学会等名
      The 6th Asian Congress of Health Psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 看護を学ぶ人のための心理学‐ヒューマンケアを科学する‐ 第11章 ストレスと心の健康2019

    • 著者名/発表者名
      竹橋洋毅・島井哲志
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335651854
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ポジティブ心理学を味わう2017

    • 著者名/発表者名
      島井哲志・亀島信也・福田早苗監訳
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      北大路書店
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 保健医療・福祉領域で働く心理職のための法律と倫理2016

    • 著者名/発表者名
      山崎久美子・津田彰・島井哲志(編著)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] ポジティブ心理学介入のエビデンス構築をめざした基盤づくり

    • URL

      https://www.fuksi-kagk-u.ac.jp/faculty/psychology/positive.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ポジティブ心理学介入のエビデンス構築をめざした基盤づくり

    • URL

      http://www.fuksi-kagk-u.ac.jp/faculty/psychology/positive.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi