• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動の「ぎこちなさ」を要因とする書字困難児に対する早期支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H03807
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関茨城大学

研究代表者

勝二 博亮  茨城大学, 教育学部, 教授 (30302318)

研究分担者 増田 貴人  弘前大学, 教育学部, 准教授 (20369755)
齋木 久美  茨城大学, 教育学部, 教授 (60361284)
田原 敬  茨城大学, 教育学部, 講師 (70735753)
渡邊 將司  茨城大学, 教育学部, 准教授 (80435213)
平野 大輔  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 講師 (90572397)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード発達性協調運動障害 / 不器用 / 早期発見 / 幼保小連携 / 発達障害 / チェックリスト / 教育系心理学 / 早期発見・早期支援 / 幼小連携
研究成果の概要

幼児期に協調運動の困難さがみられる場合,自然と改善することは難しく,早期からの気づきと支援が喫緊の課題である。そこで,幼保小連携の観点から小学校入門期である年長児を対象とした「協調運動の困難さチェックリスト(Checklist for Coordination Difficulties in preschool children:Check-CD)」の開発を行った。チェックリストの得点は手先の器用さをアセスメントできる PWT描線テストとの間に関連性が認められた。さらに,指タッピング動作遂行中の脳活動との間にも関連が認められたことから,チェックリストの妥当性を裏付けることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

動作に不器用さやぎこちなさがみられる子どもは発達障害の1つである「発達性協調運動症(Developmental Coordination Disorder: DCD)」が疑われる。しかし,日本においてDCDに関する標準化されたアセスメントツールが存在せず,国際的な基準によりDCDの診断を受けるケースは少ないことが指摘されている。開発したチェックシート(Check-CD)はDCDを診断するためのツールではないが,保育現場で早期より協調運動に困難さがみられる子どもに気づくことにより,幼児期に自信を失い,就学後に学習意欲が低下することを防ぎ,幼保小のスムースな移行が図れるものと期待される。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 19件、 査読あり 15件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 7件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 身体的不器用さを感じている 大学生からみた学齢期での心理社会的課題2020

    • 著者名/発表者名
      勝二博亮・田原敬
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 69 ページ: 253-259

    • NAID

      120006848881

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 協調運動に困難さがみられる子どもの背景要因―医療機関A で作業療法を受け ている幼児児童を対象として―2020

    • 著者名/発表者名
      平野大輔・勝二博亮・田原 敬・関森英伸・谷口敬道・下泉秀夫
    • 雑誌名

      国際医療福祉大学学会誌

      巻: 25

    • NAID

      120006882059

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ソフトボール捕球時の動作分析2020

    • 著者名/発表者名
      長 志保・平野大輔・藤本 幹
    • 雑誌名

      国際医療福祉大学学会誌

      巻: 25(1) ページ: 99-107

    • NAID

      120006863160

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 療育アプリケーション「Timocco」使用時に観察された発達性協調運動症幼児の動作の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 123 ページ: 159-164

    • NAID

      40022248979

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幼児期における投能力向上プログラムの効果2020

    • 著者名/発表者名
      湯瀬英寿・渡邊將司
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 69 ページ: 145-154

    • NAID

      120006848875

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幼児期における運動パフォーマンスと運動動作との関係2020

    • 著者名/発表者名
      湯瀬英寿・渡邊將司
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 69 ページ: 155-164

    • NAID

      120006848876

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼児期から小学校期への体力・運動能力の持ち越し効果の検証2020

    • 著者名/発表者名
      湯瀬英寿・渡邊將司
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 69 ページ: 165-170

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚情報処理障害の症状を示す幼児に関する研究の動向と展望 ―雑音下聴取困難に焦点をあてて―2020

    • 著者名/発表者名
      久保愛恵・原島恒夫・田原 敬・勝二博亮
    • 雑誌名

      障害科学研究

      巻: 44 ページ: 137-147

    • NAID

      130007919624

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小中学生の各学年における書字速度の実態 ~同一課題による書字数調査をもとにして~2020

    • 著者名/発表者名
      齋木久美・宮内翔也
    • 雑誌名

      書写書道教育研究

      巻: 34

    • NAID

      40022341915

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動きのぎこちなさがみられる「気になる子」たち―療育・保育の立場から―2019

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 207 ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼児への書字支援における姿勢 (立腰) 指導2019

    • 著者名/発表者名
      齋木久美
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 68 ページ: 443-453

    • NAID

      120006560481

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 知的障害児の歩行運動に音楽が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      田原敬・大場郁海・ 勝二博亮
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 68 ページ: 275-284

    • NAID

      120006583318

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書字における幼小連携を推進するための一考察―幼児期おける書字支援の実情と課題を見据えて―2019

    • 著者名/発表者名
      齋木久美
    • 雑誌名

      茨城の国語教育

      巻: 16 ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 教示方法の違いがのこぎり引きの切断成績と脳活動に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      臼坂 高司、葛山 竣介、勝二 博亮
    • 雑誌名

      科学教育研究

      巻: 42 号: 4 ページ: 419-428

    • DOI

      10.14935/jssej.42.419

    • NAID

      130007588470

    • ISSN
      0386-4553, 2188-5338
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 通常の学級と特別支援学級の相互的アプローチによるADHD児への対人関係支援 : 受容的な学級雰囲気づくりと特定の子どもとの関係づくりを通して2018

    • 著者名/発表者名
      長山芳子・勝二博亮
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 27 ページ: 466-477

    • NAID

      130007949950

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもにおける運動・スポーツ活動と運動遊びの意義とは −ヘルスアウトカムとの関連から探る−2018

    • 著者名/発表者名
      引原有輝,渡邊將司,川勝佐希,石井好二郎
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 67 号: 1 ページ: 83-98

    • DOI

      10.7600/jspfsm.67.83

    • NAID

      130006315792

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of dual-task complexity on finger movement frequency control and accuracy of a visual number counting task2018

    • 著者名/発表者名
      Jinnai D, Hirano D, Taniguchi T
    • 雑誌名

      Journal of Asian Rehabilitation Science

      巻: 1 ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ダウン症児の運筆能力2018

    • 著者名/発表者名
      勝二博亮・加納茜音・田原 敬
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 67 ページ: 399-407

    • NAID

      120006395478

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集団活動に困難を示す幼児の指示従事行動2018

    • 著者名/発表者名
      久保愛恵・平野晋吾・田原 敬・勝二博亮
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 67 ページ: 449-459

    • NAID

      120006395482

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effects of tool holding on body schema during motor imagery: A near-infrared spectroscopy study2017

    • 著者名/発表者名
      Oikawa T, Hirano D, Taniguchi T, Maruyama H
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 29(4) ページ: 702-706

    • NAID

      130006789406

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coordination difficulties in preschool-aged children are associated with maternal parenting stress: A community-based cross-sectional study.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Adachi M, Takayanagi N, Yasuda S, Tanaka M, Osato-Kaneda A, Masuda T, Nakai A, Saito M, Kuribayashi M, Nakamura K
    • 雑誌名

      Research inDevelopmental Disabilities.

      巻: 70 ページ: 11-23

    • DOI

      10.1016/j.ridd.2017.08.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 幼児期における協調運動と行動及び情緒的問題の関連2017

    • 著者名/発表者名
      三上美咲・斉藤まなぶ・高橋芳雄・足立匡基・大里絢子・増田貴人・中井昭夫・中村和彦・山田順子
    • 雑誌名

      保健科学研究

      巻: 8(1) ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校高学年における効果的な書写学習に関する研究ー小学校五年生での授業実践をもとにー2017

    • 著者名/発表者名
      齋木久美
    • 雑誌名

      茨城の国語教育

      巻: 15 ページ: 38-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of tool holding on body shema during motor imagery: A near-infrared spectroscopy study2017

    • 著者名/発表者名
      Oikawa T, Hirano D, Taniguchi T, Maruyama H
    • 雑誌名

      Journal of Physical Therapy Science

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 健常女性のペットボトルの開封動作の分析―若年者と高齢者の違い―2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木美咲・平野大輔・小賀野操・谷口敬道・杉原素子
    • 雑誌名

      国際医療福祉大学学会誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 早生まれで体力が高い子どもの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊將司・田村真理子
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 74 ページ: 1-8

    • NAID

      130006899842

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学生を対象とした身体活動質問紙の妥当性-学校休み時間と学校外スポーツ活動に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊將司・田村真理子
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部研究紀要

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 知的障害児における安静時立位姿勢2017

    • 著者名/発表者名
      根本匠・勝二博亮
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部研究紀要

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006354339

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特別支援学校および特別支援学級で不器用を示す子どもに対する指導の原則―全都道府県・政令指定都市の教育センターWebサイトに公開されている指導案の分析から―2016

    • 著者名/発表者名
      田中敦士・新本弘美・田仲未来・金城実菜美・森浩平・奥住秀之・増田貴人
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要(第2分冊)

      巻: 116 ページ: 9-24

    • NAID

      120006360289

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Characteristics of fine motor performance and factors associated with motor problems in preschoolers with developmental coordination disorders2020

    • 著者名/発表者名
      M.Mikami, S.Koeda, A.Kaneda-Osato, T.Masuda, M.Saito, K.Nakamura, & J.Yamada
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 年少児における前書字技能の発達とその諸要因2019

    • 著者名/発表者名
      勝二博亮・田原 敬
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会(2019広島大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 幼児におけるききとり困難の実態に関する検討―「聞こえの困難さ検出用チェックリスト」と「子供の強さと困難さアンケート」の結果から―2019

    • 著者名/発表者名
      久保愛恵・原島恒夫・小川征利・田原 敬・勝二博亮
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会(2019広島大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] What factors during young childhood affect adolescent aerobic fitness in Japanese children? : a 4-year follow-up study.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Hikihara Y, Aoyama T, Wakabayashi H, Hanawa S, Tanaka, S
    • 学会等名
      ASICS SMA Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Earlier acquisition of fundamental movement skills promotes adolescent physical activity in Japanese elementaly school children: a 4-year follow-up study.2019

    • 著者名/発表者名
      Hikihara Y, Watanabe M, Aoyama T, Wakabayashi H, Hanawa S, Tanaka S
    • 学会等名
      ASICS SMA Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Innovation of Eye tracking device for early detection of children with developmental coordination disorder2019

    • 著者名/発表者名
      M.Saito, T.Aoki, S.Koeda, M.Mikami, K.Yoshida, A.Kaneda-Osato, T.Masuda, Y.Sakamoto, T.Mikami, K.Tsuchiya, T.Katayama, & K.Nakamura
    • 学会等名
      the 13th Developmental Coordination Disorder conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼小連携をふまえた書字支援の課題と対応に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      齋木久美
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国書道教育部門
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 小中学生の書字速度の実態―指導の指標作りを目指して―2019

    • 著者名/発表者名
      齋木久美・宮内翔也
    • 学会等名
      全国大学書写書道教育学会第34回 (鳥取)大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Bereitschaftspotential of the interference between attention distribution and finger movement timing2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano, D., Jinnai, D., Taniguchi, T.
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 難易度の異なる二重課題における運動準備電位の様相2019

    • 著者名/発表者名
      平野大輔・後藤純信・陣内大輔・谷口敬道
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Features of the motor skills in preschool children with developmental coordination disorders2019

    • 著者名/発表者名
      M.Mikami, S.Koeda, A.Osato, T.Masuda, M.Saito, K.Nakamura, & J.Yamada
    • 学会等名
      第9回アジア・オセアニア生理学会連合大会(FAOPS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児における協調運動チェックリストの開発2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤佳奈子・田原敬・勝二博亮
    • 学会等名
      第2回日本DCD学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幼児用協調運動の困難さチェックリストの開発 -DCD が疑われる事例の描線能力-2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤佳奈子・田所美沙紀・田原敬・勝二博亮
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小学生の書字における鉛筆把持と文字の点画評価との関連2018

    • 著者名/発表者名
      外川亜希子・増田貴人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 運動の不器用さがみられる小学生の鉛筆把持、座位姿勢及び文字の点画評価との関連2018

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 学会等名
      第23回日本アダプテッド体育・スポーツ学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幼稚園成立期における文字の扱いに関する研究.2018

    • 著者名/発表者名
      齋木久美
    • 学会等名
      全国大学書写書道教育学会第33回(滋賀)大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における長期休み期間と登園期間における生活習慣の実態2017

    • 著者名/発表者名
      青栁直子・渡邊將司
    • 学会等名
      日本発育発達学会第15回大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児期の運動発達と児童期の体脂肪率との関係2017

    • 著者名/発表者名
      青山友子・引原有輝・渡邊將司・若林斉・塙智史・麻見直美
    • 学会等名
      日本発育発達学会第15回大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期における協調運動チェックリストの開発2017

    • 著者名/発表者名
      古屋友希・久保愛恵・勝二博亮・田原 敬
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 筆記プロセスからみたダウン症児の書字行動評価2017

    • 著者名/発表者名
      加納茜音・勝二博亮・田原敬
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害児における紙芝居視聴時の視覚探索パターン2017

    • 著者名/発表者名
      倉持 光・勝二博亮
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期における手先の不器用さのアセスメントと支援の開発(自主シンポジウム)運筆過程からみた幼児期の書字指導2017

    • 著者名/発表者名
      勝二博亮
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における協調運動の困難さと他の行動特徴との関連2017

    • 著者名/発表者名
      勝二博亮
    • 学会等名
      日本LD学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 読み聞かせ場面における幼児の視線探索パターン2017

    • 著者名/発表者名
      小野寺藍・久保愛恵・田原 敬・勝二博亮
    • 学会等名
      第35回日本生理心理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 動作の不器用さを抱える発達障害児に対する家族による介入援助を促す試み2017

    • 著者名/発表者名
      増田貴人
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The effect of frequency of verbal feedback in motor learning of children with and without DCD.2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda, T., Takahashi, K., & Nanakida, A.
    • 学会等名
      DCD-12 (the 12th Developmental Coordination Disorder conference)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児期の発達性協調運動障害を考える―身体的不器用さの本質―(自主シンポジウム)2017

    • 著者名/発表者名
      七木田敦・中川順子・増田貴人・村上祐介・澤江幸則
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害と不器用さ(8)(自主シンポジウム)2017

    • 著者名/発表者名
      奥住秀之・平田正吾・田中敦士・増田貴人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 運動習熟に伴う脳機能と視線の変化2017

    • 著者名/発表者名
      平野大輔・陣内大輔・関 優樹・谷口敬道
    • 学会等名
      第7回国際医療福祉大学学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 筆記過程分析からみた子どもの書字習得 ―なぞりと視写による違い―2016

    • 著者名/発表者名
      尾上裟智・尾﨑久記・勝二博亮
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ・新潟日報メディアシップ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Timoccoを用いた発達性協調運動障害児の動作に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋香緖里・増田貴人
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ・新潟日報メディアシップ
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Association between birth weight and body composition in Japanese children.2016

    • 著者名/発表者名
      Aoyama T, Hikihara Y, Watanabe M, Wakabayashi H, Hanawa S, Omi N and Tanaka S.
    • 学会等名
      第5回日本DOHaD研究会学術集会
    • 発表場所
      国立成育医療研究センター 講堂
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Is it practical to use the Canadian Occupational Performance Measure in the OSCE?2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Hirano D
    • 学会等名
      10th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 発表場所
      Kuala Lumpur Convention Centre, Malaysia
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 療育アプリケーションを用いた発達性協調運動障害児の目と手の協応動作に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋香緖里・増田貴人
    • 学会等名
      第21回日本アダプテッド体育・スポーツ学会大会
    • 発表場所
      日本体育大学 世田谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 書写のアクティブ・ラーニング探るー 次期学習指導要領を見据えてー2016

    • 著者名/発表者名
      齋木久美
    • 学会等名
      第21回四国書写教育研究大会香川大会
    • 発表場所
      香川県高松市立木太北部小学校
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 神経・生理心理学2019

    • 著者名/発表者名
      太田 信夫、片山 順一
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      北大路書房
    • ISBN
      9784762830686
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 公認心理師の基礎と実践 第 12 巻 発達心理学2018

    • 著者名/発表者名
      澤江幸則・増田貴人
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      遠見書房
    • ISBN
      9784866160627
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 知っておきたい気になる子どもの手先の器用さのアセスメント2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎康子・勝二博亮・芝田征司
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082810
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 子育て・保育の悩みに教育研究者が答えるQ&A: 楽しく遊んで、子どもを伸ばす2016

    • 著者名/発表者名
      茨城大学教育学部 茨城大学教育学部附属幼稚園 編
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 科学的根拠に基づく幼小連携カリキュラム開発

    • URL

      http://sne.edu.ibaraki.ac.jp/links/kenkyukyoten/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi