• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窒素極性窒化物半導体による二次元電子ガス発生構造の成長技術

研究課題

研究課題/領域番号 16H03857
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 結晶工学
研究機関東北大学

研究代表者

松岡 隆志  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (40393730)

研究分担者 花田 貴  東北大学, 金属材料研究所, 助教 (80211481)
谷川 智之  東北大学, 金属材料研究所, 講師 (90633537)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード窒化物半導体 / 極性 / 有機金属気相成長 / 分極効果 / HEMT / 高電子移動度トランジスタ / GaN / 有機金属気相成長法 / N極性 / ヘテロ構造
研究成果の概要

研究目的は、青色LEDで知られる窒化物半導体において、高周波動作を可能にするN極性(逆)HEMTを作製することである。課題は、成長中に膜中に取り込まれる炭素と酸素の低減である。原料輸送ガス中の水素割合の増加による炭素取り込み減少と、窒素原料であるアンモニアとGa原料の供給比増大による酸素取り込み低減を示した。さらに、GaN/GaAlN/GaN逆HEMT構造においてはc面から0.8°傾けたサファイア基板上に平坦に成長できた。その2次元電子ガス特性はGa極性と同程度であった。HEMTにおいては、結晶方位に依存しない三極管特性を確認できた。この結果は、本技術が素子作製に有効であることを示している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

窒化物半導体素子にはGa極成長が用いられている。窒化物半導体に存在する分極が素子特性を決定する。現状の携帯電話の基地局用高移動度電子トランジスタはGaAlN/GaN/基板の積層構造からなる。結晶極性にGa極性を用いているため、金属電極を広ギャップ半導体GaAlNに形成する必要があり、接触抵抗が大きくなり、現在より一桁周波数の高い次世代の携帯電話には対応できない。Ga極性と逆の窒素極性を用いると、層構造を反転でき、金属電極の接触抵抗を低減でき、高周波動作が可能となる。本研究の学術的意義としては、成長機構解明の発展と、インジウムを含む材料の組成域拡大である。これらの点の学術的意義は計り知れない。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 9件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] N-polar GaN/AlGaN/GaN metal-insulator-semiconductor high-electron-mobility transistor formed on sapphire substrate with minimal step bunching2018

    • 著者名/発表者名
      K. Prasertsuk, T. Tanikawa, T. Kimura, S. Kuboya, T. Suemitsu, T. Matsuoka
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 11 号: 1 ページ: 015503-015503

    • DOI

      10.7567/apex.11.015503

    • NAID

      210000136090

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Control of impurity concentration in N-polar (000-1) GaN grown by metalorganic vapor phase epitaxy2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Tanikawa, Shigeyuki Kuboya, Takashi Matsuoka
    • 雑誌名

      Physics Status Solidi B

      巻: 254 号: 8

    • DOI

      10.1002/pssb.201600751

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MOVPE growth of N-polar GaN/AlGaN/GaN heterostructure on small off-cut substrate for flat interface2016

    • 著者名/発表者名
      K. Prasertsuk, S. Tanaka, T. Tanikawa, K. Shojiki, T. Kimura, A. Miura, R. Nonoda, F. Hemmi, S. Kuboya, R. Katayama, T. Suemitsu, T. Matsuoka
    • 雑誌名

      2016 Compound Semiconductor Week, CSW 2016

      巻: - ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/iciprm.2016.7528837

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Reverse Bias Annealing Effects in N-polar GaN/AlGaN/GaN MIS-HEMTs2018

    • 著者名/発表者名
      T. Suemitsu, K. Prasertsuk, T. Tanikawa, T. Kimura, S. Kuboya, and T. Matsuoka
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week (CSW) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] History and Future Perspectives of the Nitride Semiconductors2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuoka
    • 学会等名
      2nd Global Summit & Expo on Laser Optics & Photonics (Optics-18)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] History and Current Status of Research on Nitride Semiconductors2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuoka
    • 学会等名
      5th International Conference on Theoretical and Applied Physics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reverse-Bias-Induced Virtual Gate Phenomenon in N-Polar GaN HEMTs2018

    • 著者名/発表者名
      T. Suemitsu, K. Prasertsuk, T. Tanikawa, T. Kimura, S. Kuboya, and T. Matsuoka
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MOVPE窒素極性成長による窒化物半導体の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      松岡隆志
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 窒素極性GaN MIS-HEMTにおける逆バイアスアニールの効果2018

    • 著者名/発表者名
      末光哲也, K. Prasertsuk, 谷川智之, 木村健司, 窪谷茂幸, 松岡隆志
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] MOVPEによる窒素極性窒化物半導体成長2018

    • 著者名/発表者名
      松岡隆志, 谷川智之, 窪谷茂幸
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N極性GaN HEMTsにおけるMIS構造導入によるリーク電流の低減2017

    • 著者名/発表者名
      プラスラットスック キャッティウット、三浦輝紀、田中真二、谷川智之、木村健司、窪谷茂幸、末光哲也、松岡隆志
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] N-polar GaN/AlGaN/GaN MIS-HEMTs on sapphire substrates with small off-cut for flat interface by MOVPE2017

    • 著者名/発表者名
      K. Prasertsuk, T. Tanikawa, T. Kimuram T. Suemitsu, and T. Matsuoka
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Threshold Voltage Engineering of Recessed MIS-Gate N-polar GaN HEMTs2017

    • 著者名/発表者名
      K. Prasertsuk, T. Tanikawa, T. Kimura, S. Kuboya, T. Suemitsu, T. Matsuoka
    • 学会等名
      第78回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] N-polar GaN MIS-HEMTs on Small Off-cut Sapphire Substrate for Flat Interface2017

    • 著者名/発表者名
      K. Prasertsuk, T. Tanikawa, T. Kimura, S. Kuboya, T. Suemitsu, T. Matsuoka
    • 学会等名
      ワイドギャップ半導体光・電子デバイス第162委員会 平成29年度特別事業企画 委員会100回記念特別公開シンポジウム 『ワイドギャップ半導体の基盤技術と将来展望』~パワー半導体を中心として~
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of Emission Wavelength Homogeneity in N-polar (000-1) InGaN Grown by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy2016

    • 著者名/発表者名
      R. Nonoda, T. Tanikawa, K. Shojiki, S. Tanaka, S. Kuboya, R. Katayama, and T. Matsuoka
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2016)
    • 発表場所
      Hilton Orlando Lake Buena Vista, Orlando, USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Impurity Concentration of Undoped N-polar (000-1) GaN Grown by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tanikawa, S. Kuboya and T. Matsuoka
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2016)
    • 発表場所
      Hilton Orlando Lake Buena Vista, Orlando, USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N 極性 n 型 GaN 上 Ni ショットキーダイオード特性の蒸着法依存性2016

    • 著者名/発表者名
      寺島 勝哉, 野々田 亮平, 正直 花奈子, 谷川 智之, 松岡 隆志, 鈴木 秀明, 岡本 浩
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ,新潟
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 窒化物半導体における窒素極性成長2016

    • 著者名/発表者名
      松岡隆志
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ,新潟
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MOVPE Growth of N-polar GaN/AlGaN/GaN Heterostructure on Small Off-cut Substrate for Flat Interface2016

    • 著者名/発表者名
      K. Prasertsuk, S. Tanaka, T. Tanikawa, K. Shojiki, T. Kimura, A. Miura, R. Nonoda, F. Hemmi, S. Kuboya, R. Katayama, T. Suemitsu, and T. Matsuoka
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week 2016
    • 発表場所
      富山国際会議場, 富山
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Growth Conditions on Transport Properties in Undoped N-polar (000-1) GaN Grown by Metalorganic Vapor Phase Epitaxy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tanikawa, K. Prasertsuk, A. Miura, S. Kuboya, R. Katayama, and T. Matsuoka
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Light-Emitting Devices and Their Industrial Applications(LEDIA’16)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2016-05-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Epitaxial Growth of III-Nitride Compounds ~Computational Approach~2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuoka and Yoshihiro Kangawa
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319766416
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 松岡研究室

    • URL

      http://www.matsuoka-lab.imr.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi