研究課題/領域番号 |
16H03873
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
薄膜・表面界面物性
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
小嗣 真人 東京理科大学, 基礎工学部材料工学科, 准教授 (60397990)
|
研究分担者 |
三浦 良雄 京都工芸繊維大学, 電気電子工学系, 准教授 (10361198)
水口 将輝 東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (50397759)
小森 文夫 東京大学, 物性研究所, 教授 (60170388)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
|
キーワード | 磁性 / 表面界面 / 放射光 / L10型FeCo / パルスレーザー蒸着法 / エピタキシャル / 省エネルギー / 表面・界面物性 / 放射線 / 超格子 / 磁気異方性 / FeCo / PLD / 薄膜磁性 |
研究成果の概要 |
本研究では、L10-FeCoの作製を目標に、(1) PLD装置の自動制御技術の構築と、(2) 基礎的なL10-FeNiにおけるモフォロジーと磁気特性の関係性の調査、(3) 周期的バッファー層を用いたL10-FeCo相の作製および機能解析、を順次実施した。その結果、PLDの安定的な成膜が可能となり、PLD-L10-FeNiにおける形成メカニズムを明らかにすることができた。そしてL10-FeCoではバッファ層の利用によりL10相を維持できることが明らかとなり、Niへの置換によって磁気機能が向上することが確認できた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、レアメタルフリーで高い磁気機能を有する新しい磁性材料の創製を行った。本研究では特にパルスレーザー蒸着装置を精密に制御しながら、FeとCoを単原子毎に交互に積層させることでL10型のFeCo規則合金をはじめて作製することに成功した。
|