研究課題
基盤研究(B)
飛騨天文台SMART望遠鏡やSDO衛星から得られた太陽白色光フレアと、ケプラー宇宙望遠鏡による太陽型星スーパーフレアのデータを比較解析した結果、太陽フレアのエネルギーと寿命の間に成り立つ関係式は太陽型星でも成り立つこと、その関係式から太陽型星の磁場強度が推定できることが発見された。また、光度曲線の局所的な極小を追跡する手法を用いた解析手法をケプラー宇宙望遠鏡の光度曲線に適用し、太陽型星の巨大黒点の時間発展を解析した結果、恒星黒点の面積の生成・消滅率は、太陽黒点の経験則と同じであることが判明した。西はりま天文台でM型星フレアの分光観測を行い、スペクトル線に青色非対称が存在することが発見された。
本研究によって、太陽型星のスーパーフレアはどのような黒点で発生するのか、太陽フレアとの違いはあるのか、について、基本的な知見が得られた。すなわち、太陽型星のスーパーフレアの発生メカニズムは太陽フレアのそれと共通であり、黒点のサイズの違いが主な違いであることが判明した。その結果、スーパーフレアが太陽で発生する可能性が、これまでより確からしくなったと言える。もし太陽でスーパーフレアが起きれば、地球環境や文明社会にとって壊滅的な大災害となることは間違いない。その意味で本研究の社会的意義は大きい。さらに本研究は、恒星の周辺の惑星の生命生存環境を解明するという観点からも、意義は大きい。
すべて 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (51件) (うち国際共著 29件、 査読あり 48件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (79件) (うち国際学会 29件、 招待講演 13件)
The Astrophysical Journal
巻: 871 号: 2 ページ: 187-187
10.3847/1538-4357/aaf471
巻: 873 号: 1 ページ: 22-22
10.3847/1538-4357/ab01dd
Publications of the Astronomical Society of Japan
巻: 71
巻: -
巻: 859 号: 2 ページ: 143-143
10.3847/1538-4357/aabe78
巻: 862 号: 1 ページ: 15-15
10.3847/1538-4357/aaca40
巻: - 号: 4 ページ: 62-62
10.1093/pasj/psy055
巻: 70 号: 4 ページ: 63-63
10.1093/pasj/psy066
巻: - 号: 6
10.1093/pasj/psx133
巻: 70 号: 6 ページ: 100-100
10.1093/pasj/psy047
Sun and Geosphere
巻: 13 ページ: 157-161
10.31401/sungeo.2018.02.06
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society
巻: 484 号: 3 ページ: 4083-4099
10.1093/mnras/sty3196
Proceedings of the SPIE
巻: 10703 ページ: 1070332-1070332
10.1117/12.2312005
巻: 10703 ページ: 1070336-1070336
10.1117/12.2311985
Astronomy & Astrophysics
巻: 616 ページ: A87-A87
10.1051/0004-6361/201732085
巻: 863 号: 2 ページ: 180-180
10.3847/1538-4357/aad187
巻: 865 号: 1 ページ: 48-48
10.3847/1538-4357/aad910
巻: 866 号: 1 ページ: L15-L15
10.3847/2041-8213/aae25a
巻: 481 号: 4 ページ: 5675-5686
10.1093/mnras/sty2685
巻: 70 号: 6 ページ: 101-101
10.1093/pasj/psy105
巻: 印刷中 号: 6 ページ: 102-102
10.1093/pasj/psy041
巻: 616 ページ: A177-A177
10.1051/0004-6361/201832735
Solar Physics
巻: 293 号: 1 ページ: 8-8
10.1007/s11207-017-1213-1
巻: 印刷中 号: 3 ページ: 41-41
10.1093/pasj/psx013
巻: 847 号: 1 ページ: 46-54
10.3847/1538-4357/aa8722
巻: 848 号: 2 ページ: 102-102
10.3847/1538-4357/aa8f97
巻: 69 号: 5
10.1093/pasj/psx071
巻: 850 号: 2 ページ: L31-L31
10.3847/2041-8213/aa9661
巻: 851 号: 2 ページ: 91-91
10.3847/1538-4357/aa9b34
巻: 69 号: 6 ページ: 1-15
10.1093/pasj/psx087
巻: 292 号: 4 ページ: 63-63
10.1007/s11207-017-1082-7
巻: 601 ページ: A103-A103
10.1051/0004-6361/201629979
巻: 69 号: 2
10.1093/pasj/psw132
巻: 69 号: 2 ページ: 1-13
10.1093/pasj/psw128
The Astrophysical Journal Letters
巻: 837 号: 2 ページ: L17-L17
10.3847/2041-8213/aa624c
巻: 69 号: 1 ページ: 7-7
10.1093/pasj/psw111
巻: 836 号: 1 ページ: 33-45
10.3847/1538-4357/836/1/33
巻: 69 号: 1 ページ: 12-12
10.1093/pasj/psw116
巻: 292:12 号: 1 ページ: 12-12
10.1007/s11207-016-1039-2
巻: 68 ページ: 99-99
10.1093/pasj/psw097
Earth, Planets and Space
巻: 68:195 号: 1 ページ: 195-195
10.1186/s40623-016-0571-5
120005973251
巻: 68 号: 5 ページ: 79-79
10.1093/pasj/psw074
巻: 833 号: 1 ページ: 50-57
10.3847/1538-4357/833/1/50
巻: 833 号: 1 ページ: L8-L8
10.3847/2041-8205/833/1/l8
巻: 828 号: 2 ページ: 103-113
10.3847/0004-637x/828/2/103
巻: 823 号: 2 ページ: 150-160
10.3847/0004-637x/823/2/150
巻: in press 号: 3 ページ: 1-8
10.1093/pasj/psw032
兵庫県立大学天文科学センター紀要
巻: 4 ページ: 1-9
40021119819