研究課題/領域番号 |
16H03968
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (2018-2019) 東北大学 (2016-2017) |
研究代表者 |
石川 明正 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (40452833)
|
研究分担者 |
新井 康夫 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 特別教授 (90167990)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
|
キーワード | B中間子 / CP対称性の破れ / アイソスピン対称性の破れ / レプトン普遍性 / 超対称性 / 電弱バリオジェネシス / 荷電ヒッグス粒子 / ピクセル検出器 / X(3872) / 高速データ転送 / LVDS回路 / PLL回路 / IOライブラリ / DuTiP / 素粒子実験 / Belle II 実験 / レプトクォーク / レプトンフレーバーユニバーサリティーの破れ / 半導体ピクセル検出器 / レプトンフレーバーの破れ / 高速軽量ピクセル検出器 / B中間子輻射ペンギン崩壊 / CP非保存 / レプトンフレーバーユニバーサリティー / B中間子ニュートリノ対放出崩壊 / SOI / 半導体崩壊展検出器 / B中間子輻射崩壊 / フレーバー物理 / B中間子電弱ペンギン崩壊 / 崩壊点検出器 / 半導体検出器 |
研究成果の概要 |
Belle実験およびBelleII実験でB中間子の電弱ペンギン崩壊を用いた新物理探索を行い、複数のモードで世界最高精度の測定や探索を行い、また現在アノマリーがあるB→K(*)l+l-崩壊でのレプトン普遍性の破れの探索を行った。これらの結果は新物理を強く制限する物であり、LHCでは到達出来ないエネルギースケールの物理に制限を与える。 高速軽量ピクセル検出器の開発を行った。BelleII実験では非常に読み出し間隔が短いため、高速に読み出せ位置分解能も十分な新規ピクセル検出器DuTiPのコンセプトを発明し、そのピクセル検出器およびその読み出し回路の設計をSOI技術を用いて行った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
B中間子のループを介した崩壊の中でも、電弱ペンギン崩壊はそのループの中に未発見の重い新粒子が回りやすいため、新物理に敏感である。新物理のエネルギースケールは世界最高エネルギーのLHC加速器でもとどかないため、B中間子の研究は非常に重要である。Belle実験・BelleII実験で電弱ペンギン崩壊を世界最高精度で測定・探索し、残念ながら新物理の徴候は見つからなかったが、新物理に強い制限を与えることに成功した。この研究は Belle II 実験でも引き続き行われ、新物理の発見が期待される。 高速軽量ピクセル検出器は素粒子実験での発見のために非常に重要であり、新規ピクセル検出器コンセプトを発明した。
|