• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超広帯域シングルショット分光:限界駆動下における非線形光学応答の可視化と制御

研究課題

研究課題/領域番号 16H04001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関横浜国立大学

研究代表者

武田 淳  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (60202165)

研究分担者 南 康夫  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 特任准教授 (60578368)
片山 郁文  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (80432532)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワードシングルショット / 限界駆動 / 超高速分光 / テラヘルツ / エシェロン / 相変化材料 / ディラック電子 / フェムト秒 / 非線形光学 / シングルショット分光 / 光相変化
研究成果の概要

極限励起・限界駆動下で現れる物質の相変化ダイナミクスや非線形キャリア応答を実時間で可視化し最適制御することは、21世紀の物性研究・ナノフォトニクス研究の最優先課題の1つである。そこで本研究課題では、広帯域シングルショットポンプ・プローブ分光法を開発し、開発した分光手法を駆使して、光記録メディアに使われているカルコゲナイド薄膜の結晶相からアモルファス相への不可逆相変化ダイナミクス及びディラック電子系の伝導電子の非線形光学応答を明らかにした。これらは、将来の超高速ナノフォトニクス、エレクトロニクスに資する成果である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の超高速レーザー分光は、ポンプ光・プローブ光間の遅延時間を変えながら繰り返し測定を行う必要があるため、極限励起・限界駆動下で現れる物質の相変化ダイナミクスや非線形キャリア応答を実時間で可視化し最適制御することは困難であった。本研究により構築した広帯域シングルショット分光技術は、これまで不可能だった不可逆光反応ダイナミクスや極限励起・限界駆動下で現れる非線形光学特性をシングルショットで検出できるので、光科学分野の学術的進歩に多大な貢献するものと期待できる。また、これらの非線形光学応答の解明は、次世代の集積ナノデバイスやプラズモニックデバイス創生などの応用研究にとっても極めて重要である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 11件、 招待講演 6件) 備考 (8件) 産業財産権 (4件) (うち外国 2件)

  • [国際共同研究] Massachusetts Institute of Technology(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] California Institute of Technology(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Rice University/Brigham Young University(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Tailoring Single-Cycle Near-Field in a Tunnel Junction with Carrier-Envelope Phase-Controlled Terahertz Electric Fields2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Arashida, A. Ban, Y. Kawada, H. Takahashi, and J. Takeda
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 18 号: 8 ページ: 5198-5204

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b02161

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-Lived Photoinduced Response Observed under Extreme Photoexcitation Densities in a one-dimensional Peierls Insulator2018

    • 著者名/発表者名
      J. Wolfson, T. Shin, S. W. Teitelbaum, I. Katayama, T. Kawano, J. Takeda, K. A. Nelson
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 98 号: 5 ページ: 054111-054111

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.054111

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Terahertz-Field-Induced Carrier Generation in Bi1-xSbx Dirac Electron Systems2018

    • 著者名/発表者名
      I. Katayama, H. Kawakami, T. Hagiwara, Y. Arashida, Y. Minami, L.-W. Nien, O. S. Handegard, T. Nagao, M. Kitajima, and J. Takeda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 98 号: 21 ページ: 214302-214302

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.214302

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anharmonic phonon-polariton dynamics in ferroelectric LiNbO3 studied with single shot pump-probe imaging spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kuribayashi, T. Motoyama, Y. Arashida, I. Katayama, and J. Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 123 号: 17 ページ: 174103-174103

    • DOI

      10.1063/1.5021379

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bias-induced modulation of ultrafast carrier dynamics in metallic single-walled carbon nanotubes2018

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Keisuke、Yanagi Kazuhiro、Minami Yasuo、Kitajima Masahiro、Katayama Ikufumi、Takeda Jun
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 97 号: 7 ページ: 075435-075441

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.075435

    • NAID

      120006533226

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoscale electron manipulation in metals with intense THz electric fields2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda Jun、Yoshioka Katsumasa、Minami Yasuo、Katayama Ikufumi
    • 雑誌名

      J. Phys. D: Appl. Phys.

      巻: 51 号: 10 ページ: 103001-103001

    • DOI

      10.1088/1361-6463/aaa8c7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-space coherent manipulation of electrons in a single tunnel junction by single-cycle terahertz fields2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Minami, M. Kitajima, S. Yoshida, H. Shigekawa, and J. Takeda
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: 10 号: 12 ページ: 762-765

    • DOI

      10.1038/nphoton.2016.205

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-Acquisition-Rate Single-Shot Pump-Probe Measurements Using Time-Stretching Method2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, Y. Minami, C. L. Johnson, P. D. Salmans, N. R. Ellsworth, J. Takeda, J. A. Johnson, and I. Katayama
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 37614-37614

    • DOI

      10.1038/srep37614

    • NAID

      120006534976

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Shot Terahertz Time-Domain Spectroscopy in Pulsed High Magnetic Fields2016

    • 著者名/発表者名
      G. T. Noe, I. Katayama, F. Katsutani, J. J. Allred, J. A. Horowitz, D. M. Sullivan, Q. Zhang, F. Sekiguchi, G. L. Woods, M. C. Hoffmann, H. Nojiri, J. Takeda, and J. Kono
    • 雑誌名

      Opt. Exp.

      巻: 24 号: 26 ページ: 30326-30337

    • DOI

      10.1364/oe.24.030328

    • NAID

      120005982553

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 固体電子系におけるペタヘルツ超高周波現象の時間応答特性2019

    • 著者名/発表者名
      増子拓紀、小栗克弥、千菅雄太、片山郁文、武田 淳、後藤秀樹
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第39回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 位相制御THz-STMによるトンネル電子のナノ空間超高速サブサイクル制御2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、伴 篤彦、河田陽一、小西邦昭、髙橋宏典、武田 淳
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルコゲナイド合金Ge2Sb2Te5におけるナノスケール光誘起相変化2019

    • 著者名/発表者名
      谷口将太朗、片山郁文、嵐田雄介、吉岡克将、吉田昭二、重川秀実、桑原正史、武田 淳
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トポロジカル絶縁体Bi1-xSbxにおけるテラヘルツ磁気光学応答2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将、X. Li、萩原俊雄、田岡裕貴、嵐田雄介、O. S. Handegard、片山郁文、長尾忠昭、河野淳一郎、武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポロジカル絶縁体Bi1-xSbx薄膜のパルス強磁場下テラヘルツ応答2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将、G. T. Noe、X. Li、野尻浩之、萩原俊雄、田岡裕貴、嵐田雄介、O. S. Handegard、長尾忠昭、河野淳一郎、武田 淳、片山郁文
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Nanoscale Electron Manipulation Using Phase-controlled THz Near-fields2018

    • 著者名/発表者名
      J. Takeda, K. Yoshioka, Y. Arashida, and I. Katayama
    • 学会等名
      The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear Terahertz Dynamics of Dirac Electrons in Bi Thin Film2018

    • 著者名/発表者名
      I. Katayama, Y. Minami, Y. Arashida, O. S. Handegard, T. Nagao, M. Kitajima, and J. Takeda
    • 学会等名
      SPIE Optics + Photonics 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] THz-Field-Driven Electron Tunneling On The Nanoscale2018

    • 著者名/発表者名
      J. Takeda, K. Yoshioka, Y. Minami, Y. Arashida, and I. Katayama
    • 学会等名
      43rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シングルショット分光による強誘電体フォノンポラリトンの非調和ダイナミクス解明2018

    • 著者名/発表者名
      本山竜央、栗林知憲、嵐田雄介、片山郁文、武田 淳
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(2018年3月19日、早稲田大学、東京)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フェムト秒レーザーパルスによる相変化材料GeCu2Te3の光誘起相転移2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴之,片山郁文, 嵐田雄介, 南 康夫, 須藤祐司, 進藤怜史, 斎木敏治, 武田 淳
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会(2018年3月19日、早稲田大学、東京)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単一トンネル接合におけるTHz近接場を用いたサブサイクル電子制御2018

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将, 伴 篤彦, 片山郁文, 嵐田雄介, 河田陽一,髙橋宏典, 武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会(2018年3月22日、東京理科大学、千葉)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 強誘電体フォノンポラリトン波束の実時間伝播ダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      栗林知憲、南 康夫、嵐田雄介、片山郁文、武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 位相制御モノサイクルTHz-STMにおけるトンネリング電子の超高速実空間制御2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、南 康夫、北島正弘、吉田昭二、重川秀実、武田 淳
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ブラッグ回折チャープファイバーを用いたシングルショット分光2017

    • 著者名/発表者名
      小林真隆、J. A. Johnson、嵐田雄介、南 康夫、武田 淳、山下元気、芦田昌明、片山郁文
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ferroelectric Phonon-Polariton Dynamics in a Wide Temperature Range Revealed via Single-Shot Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kuribayashi, Y. Arashida, I. Katayama, and J. Takeda
    • 学会等名
      OSA Technical Digest of CLEO/QELS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chirality Dependent Coherent Phonon Dynamics in Carbon Nanotube Solutions2017

    • 著者名/発表者名
      I. Katayama, R. Xu, Y. Minami, K. Yanagi, M. Kitajima, and J. Takeda
    • 学会等名
      OSA Technical Digest of CLEO/QELS 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coherent Manipulation of Electrons in a Tunnel Junction with Carrier-Envelope Phase Controlled THz Electric Fields2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Arashida, Y. Minami, M. Kitajima, S. Yoshida, H. Shigekawa, and J. Takeda
    • 学会等名
      Nonlinear Optics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キャリアエンベロープ位相制御テラヘルツパルスによるトンネリング電子制御2017

    • 著者名/発表者名
      伴 篤彦、吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、河田陽一、髙橋宏典、武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会2017秋季大会(9月21日、岩手大学、岩手)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 位相制御THz波によるナノ空間電子マニピュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      武田 淳
    • 学会等名
      平成29年度第3回強光子場科学研究懇談会(横浜国立大学、2017年7月21日)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単一トンネル接合におけるモノサイクルTHz近接場の制御2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、伴 篤彦、河田陽一、高橋宏典、武田 淳
    • 学会等名
      第28回光物性研究会(京都大学、2017年12月8日-9日)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ultrafast Manipulation of Electron Transfer in a Tunnel Junction using Carrier-Envelope Phase Controlled THz-STM2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Minami, M. Kitajima, S. Yoshida, H. Shigekawa, and J. Takeda
    • 学会等名
      24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 発表場所
      Hawai, USA
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シングルショット分光法を用いた強誘電体フォノンポラリトン実時間波形の温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      栗林知憲、南 康夫、片山郁文、武田 淳
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Single-shot Terahertz Detection Using a GHz Bandwidth Oscilloscope2016

    • 著者名/発表者名
      I. Katayama, M. Kobayashi, Y. Minami, J. Takeda, C. L. Johnson, P. D. Salmans, N. R. Ellesworth, and J. A. Johnson
    • 学会等名
      41st International Conference on Infrared, Millimater and Terahertz Waves
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-Time Mapping of High-Frequency Phonon-Polariton Dispersions in Ferroelectric LiNbO32016

    • 著者名/発表者名
      T. Kuribayashi, Y. Shiozawa, Y. Minami, I. Katayama, and J. Takeda
    • 学会等名
      41st International Conference on Infrared, Millimater and Terahertz Waves
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coherent Control of the Motion of Electrons in a Tunnel Junction via Single-Cycle THz Electric Field2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Minami, M. Kitajima, S. Yoshida, H. Shigekawa, and J. Takeda
    • 学会等名
      41st International Conference on Infrared, Millimater and Terahertz Waves
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高繰り返しシングルショット分光による不可逆ダイナミクス計測2016

    • 著者名/発表者名
      片山郁文、小林真隆、南 康夫、Jeremy A. Johnson、武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高強度テラヘルツSTMにおけるナノ空間電場増強2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡克将、片山郁文、南 康夫、北島正弘、吉田昭二、重川秀実、武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンの光還元によるsp3からsp2への構造ダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      羽田真毅、仁科勇太、林 靖彦,徳永智春,腰原伸也,一柳光平,野澤俊介,足立 伸一,片山郁文,鈴木貴之,南 康夫,武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カルコゲナイド半導体薄膜における相変化ダイナミクスのシングルショットTHz分光2016

    • 著者名/発表者名
      藤原光る、堀内康平、南 康夫、斎木敏治、桑原正史、片山郁文、武田 淳
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鉛ハライドペロブスカイト太陽電池の光劣化ダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      三宅智也、村上寛虎、溝手翔太、與田将士、羽田真毅、西川 亘、山下善文、林 靖彦、鈴木貴之、南 康夫、片山郁文、武田 淳
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] GeCu2Te3の非熱的相変化のシングルショット実時間イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴之、片山郁文、南 康夫、進藤怜史,須藤祐司、斎木敏治、武田 淳
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 超高速光誘起現象の高繰り返しシングルショット分光2016

    • 著者名/発表者名
      小林真隆、J. A. Johnson、南 康夫、武田 淳、片山郁文
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fast-Frame Single-Shot Acquisition of Ultrafast Waveforms2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, J. A. Johnson, Yasuo Minami, C. L. Johnson, P. D. Salmans, N. R. Ellsworth, J. Takeda, and I. Katayama
    • 学会等名
      nternational Conference on Ultrafast Phenomena 2016
    • 発表場所
      Santa Fe, USA
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 武田・片山・浅川研究室

    • URL

      http://www.ultrafast.ynu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 光ナノ計測・情報通信研究拠点

    • URL

      http://www.laser-nanoscience.ynu.ac.jp/ja/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 武田・片山・嵐田研究室

    • URL

      http://www.ultrafast.ynu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 【プレスリリース】位相制御したテラヘルツ波により、トンネル電子をナノ空間で自在に制御することに成功

    • URL

      http://www.ynu.ac.jp/hus/koho/17113/detail.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 【プレスリリース】物質の超高速応答やテラヘルツ波の波形を高速に測定する手法を開発

    • URL

      http://www.ynu.ac.jp/hus/koho/17226/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ultrafast.ynu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 光ナノ計測研究拠点

    • URL

      http://www.laser-nanoscience.ynu.ac.jp/ja/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 横浜国立大学 光・量子技術研究アライアンス

    • URL

      http://oqt.ynu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] TUNNEL CURRENT CONTROL APPARATUS AND TUNNEL CURRENT CONTROL METHOD2019

    • 発明者名
      Y. Kawada, J. Takeda et al.
    • 権利者名
      Y. Kawada, J. Takeda et al.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] TUNNEL CURRENT CONTROL APPARATUS AND TUNNEL CURRENT CONTROL METHOD2019

    • 発明者名
      Y. Kawada, J. Takeda et al.
    • 権利者名
      Y. Kawada, J. Takeda et al.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] トンネル電流制御装置およびトンネル電流制御方法2017

    • 発明者名
      武田淳、片山郁文、嵐田雄介、吉岡克将、河田陽一、他
    • 権利者名
      武田淳、片山郁文、嵐田雄介、吉岡克将、河田陽一、他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-160104
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] トンネル電流制御装置およびトンネル電流制御方法2017

    • 発明者名
      武田淳、片山郁文、嵐田雄介、吉岡克将、河田陽一、他
    • 権利者名
      武田淳、片山郁文、嵐田雄介、吉岡克将、河田陽一、他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-160107
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi