• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加速するマグマは硬くなるか軟らかくなるか―流体の脆性破壊過程の解明と火山への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16H04039
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

市原 美恵  東京大学, 地震研究所, 准教授 (00376625)

研究分担者 山中 晃徳  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50542198)
亀田 正治  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70262243)
研究協力者 大橋 正俊  
武田 志緒里  
山西 渓太  
丸山 祥吾  
大槻 道夫  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
キーワードレオロジー / マグマ / 噴火 / 流動 / 破壊 / 気泡 / 粘弾性 / 粘弾性流体 / 破砕実験
研究成果の概要

流体であるマグマが固体的に破壊する現象の解明を目的とし,理論研究・数値計算・模擬物質の変形実験の3つを進めた.理論的考察の結果,既存のマグマレオロジーモデル式の問題が明らかになり,非線形項(場の変形・回転効果と変形による散逸効果)を正確に記述する必要があることが分かった.一方,線形粘弾性モデルを用いて,フェーズフィールド法と有限要素法を組み合わせて粘弾性流体の破壊シミュレーションを行い,実験で見られている現象の特徴を再現することに成功した.発泡・硬化過程のポリウレタンフォームをマグマ模擬物質として用いた変形実験を行い,マグマ破砕直前の変形履歴を噴出物の気泡変形度から読み取る方法を提案した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

流体の破壊という未解明の問題について,理解が大きく進んだ.この問題は,火山噴火の爆発性を決める要因を明らかにするための基礎である.また,複雑な流体の製造・加工・応用を行う様々な工学分野でも重要である.本研究で得られた理論的知見や,数値計算手法は,まだ不完全であるが,今後進めるべき方向性について明らかになった.また,マグマ模擬物質としてポリウレタンフォームの変形実験を行ったが,実験手法や得られた結果は,火山学のみならず,ポリマーの分野でも新規性のあるものである.地球科学と工学の連携により,流体の破壊力学という新しい連続体力学への第一歩を踏み出すことができた.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] University of Geneve(スイス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ENS-Lyon(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Bubble deformation in magma under transient flow conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, M., M. Ichihara, and A. Toramaru
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res.

      巻: 364 ページ: 59-75

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2018.09.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] アナログ実験による爆発的噴火中の火道内現象の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      市原美恵・亀田正治
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌

      巻: 38 ページ: 69-73

    • NAID

      130007638021

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] <講義ノート>ネーター保存量としての熱力学エントロピー2018

    • 著者名/発表者名
      市原美恵
    • 雑誌名

      物性研究・電子版

      巻: 7 号: 2 ページ: [1]

    • DOI

      10.14989/235555

    • NAID

      120006542058

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Advancement of magma fragmentation by inhomogeneous bubble distribution2017

    • 著者名/発表者名
      Kameda, M., Ichihara, M., Maruyama, S., Kurokawa, N., Aoki, Y., Okumura, S. and Uesugi, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16941-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Non-linear effects on stress and brittleness of viscoelastic fluids under transient deformation at large strain rate2019

    • 著者名/発表者名
      Mie Ichihara and Masaharu Kameda
    • 学会等名
      the Second International Symposium on Crustal Dynamics (ISCD-2)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rheological tests of polyurethane foam undergoing vesiculation-deformation-solidification as a magma analogue2019

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M., M., Takeda, S., Ohashi, M., Kuwano, O., and Kameda, M.
    • 学会等名
      EGU General Assembly
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フェーズフィールドモデルによるマクスウェル流体破壊挙動の数値解析2019

    • 著者名/発表者名
      亀田正治・山西渓太・山中晃徳・市原美恵
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Non-linear effects on stress and brittleness of viscoelastic fluids under transient deformation at large strain rate2018

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M., and M. Kameda
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 10
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気泡の不均質分布によるマグマ破砕の促進2018

    • 著者名/発表者名
      亀田 正治, 市原 美恵, 丸山 祥吾, 黒川 紀章, 青木 ヤマト, 奥村 聡, 上杉 健太朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マグマを模擬した発泡粘弾性流体のせん断変形2018

    • 著者名/発表者名
      武田 志緒里・大橋 正俊・市原 美恵・桑野 修・亀田 正治
    • 学会等名
      混相流シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 硬化反応におけるポリウレタンフォームのゲル化と粘弾性挙動2018

    • 著者名/発表者名
      武田 志緒里・大橋 正俊・桑野 修・市原 美恵・亀田 正治
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 発泡マクスウェル流体における脆性的破壊のフェーズフィールドシミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      山西 渓太・山中 晃徳・市原 美恵・亀田 正治
    • 学会等名
      日本流体力学会 年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pure shearによる気泡変形:硬化するフォームの変形実験2018

    • 著者名/発表者名
      大橋 正俊・佐藤 秀・市原 美恵・亀田 正治
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 流動から破壊に至る過渡的なマグマの挙動を表現するレオロジーモデルの考察2017

    • 著者名/発表者名
      市原美恵
    • 学会等名
      日本火山学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Shape evolution of bubble during solidification -exploring the history of tube pumice-2017

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, M., M. Ichihara, S. Takeda, O. Kuwano, and A. Toramaru
    • 学会等名
      IAVCEI 2017 Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硬化過程におけるフォームの変形実験 -Tube Pumiceの履歴を探る-2017

    • 著者名/発表者名
      大橋正俊・市原美恵・武田志緒里・桑野修・寅丸敦志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 固化過程におけるフォームの粘弾性特性とせん断変形挙動2017

    • 著者名/発表者名
      武田志緒里・大橋正俊・桑野修・亀田正治・市原美恵
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フェーズフィールド法による発泡マクスウェル流体内き裂進展過程の数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      亀田 正治, 丸山 祥吾, 山中 晃徳, 市原 美恵
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フェーズフィールド法による発泡粘弾性流体内き裂進展過程の3次元数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      亀田 正治, 丸山 祥吾, 山中 晃徳, 市原 美恵
    • 学会等名
      第22回計算工学講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マクスウェル流体におけるき裂の発生, 進展過程のフェーズフィールドシミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      山西 渓太, 丸山 祥吾, 山中 晃徳, 亀田 正治, 市原 美恵
    • 学会等名
      第64回理論応用力学講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] COMSOLによる発泡粘弾性流体破壊の数値シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      亀田 正治, 丸山 祥吾, 山西 渓太, 山中 晃徳, 市原 美恵
    • 学会等名
      COMSOL Conference 2017 Tokyo
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気泡構造の保存過程を理解するためのポリウレタンフォームの変形実験2016

    • 著者名/発表者名
      大橋正俊, 市原美恵, 桑野修, 寅丸敦志
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      富士吉田市民会館富士山ホール, 山梨県富士吉田市
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A paradox of brittle/ductile transition in Maxwell viscoelastic model2016

    • 著者名/発表者名
      Ichihara, M.
    • 学会等名
      International Symposium Crustal Dynamics 2016
    • 発表場所
      高山市民文化会館,岐阜県高山市
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fragmentation of Vesicular Magma with Non-Uniform Distribution of Bubbles2016

    • 著者名/発表者名
      Kameda M., Ichihara M., Maruyama, S., Aoki, Y., Okumura, S. and Uesugi, K.
    • 学会等名
      The 26th Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experiments with polyurethane foam toward simulating tube pumice2016

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ohashi, Mie Ichihara, Atsushi Toramaru and Osamu Kuwano
    • 学会等名
      The 26th Goldschmidt Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fragmentation of a porous viscoelastic liquid by rapid decompression: Implication to volcanic eruption2016

    • 著者名/発表者名
      Kameda, M. and Ichihara, M.
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Multiphase Flow
    • 発表場所
      Palazzo dei Congressi, Firenze, Italy
    • 年月日
      2016-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不均一な気泡分布をともなう発泡マグマ破砕過程の解明2016

    • 著者名/発表者名
      丸山 祥吾, 青木 ヤマト, 黒川 紀章, 吉田 広志, 亀田 正治, 市原 美恵, 奥村 聡, 上杉 健太朗
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 模擬Tube pumiceの生成を目指したポリウレタンフォームの粘弾性実験2016

    • 著者名/発表者名
      大橋正俊, 市原美恵, 寅丸敦志, 桑野修
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場, 千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi