• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的-静的特性を自在変換可能ならせん高分子の構造特性を活用した機能発現

研究課題

研究課題/領域番号 16H04154
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関金沢大学

研究代表者

前田 勝浩  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 教授 (90303669)

研究分担者 井改 知幸  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (90402495)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2016年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード機能性高分子 / キラル高分子 / 分子認識 / らせん / ポリアセチレン / 不斉識別 / 光学活性
研究成果の概要

温度変化によって「動的らせん」と「静的らせん」に可逆的にスイッチングができるポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体のユニークな構造特性を活用し、共有結合型および非共有結合型の比色検出型キラルセンサー、キラル識別能のスイッチングが可能なキラル固定相、回転方向のスイッチングが可能な円偏光発光材料を開発することに成功した。また、これまで未解明であったポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の立体構造、らせん反転の活性化エネルギー、らせんの巻き方向などを明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マテリアルとしての応用に適した高い熱安定性・化学的安定性だけでなく、らせん高分子の中でも特異な主鎖由来の強い発光特性を有するポリ(ジフェニルアセチレン)に着目し、そのらせん構造の分子レベルでの解明・巻き方向の片寄りの制御を達成した。これらの成果は、高度な機能発現を精密な分子設計に基づいたアプローチによって実現するための基盤技術となるので、実用的な新規キラルマテリアルの創出につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 15件、 招待講演 6件) 産業財産権 (3件)

  • [国際共同研究] Santiago de Compostela University(スペイン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] A Three-State Switchable Chiral Stationary Phase Based on Helicity Control of an Optically Active Poly(phenylacetylene) Derivative by Using Metal Cations in the Solid State2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose Daisuke、Isobe Asahi、Quinoa Emilio、Freire Felix、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 号: 21 ページ: 8592-8598

    • DOI

      10.1021/jacs.9b03177

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unexpectedly Strong Chiral Amplification of Chiral/Achiral and Chiral/Chiral Copolymers of Biphenylylacetylenes and Further Enhancement/Inversion and Memory of the Macromolecular Helicity2019

    • 著者名/発表者名
      Ishidate Ryoma、Markvoort Albert J.、Maeda Katsuhiro、Yashima Eiji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 号: 18 ページ: 7605-7614

    • DOI

      10.1021/jacs.9b02904

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Amphiphilic Block Copolymers Containing Chiral Polythiophene Chains and Their Micelle Formation and Chiroptical Properties2018

    • 著者名/発表者名
      Hirose Daisuke、Nozaki Satoru、Kanoh Shigeyoshi、Maeda Katsuhiro
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 10 号: 7 ページ: 718-718

    • DOI

      10.3390/polym10070718

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Detection of Hardly Detectable Hidden Chirality of Hydrocarbons and Deuterated Isotopomers by a Helical Polyacetylene through Chiral Amplification and Memory2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Katsuhiro、Hirose Daisuke、Okoshi Natsuki、Shimomura Kouhei、Wada Yuya、Ikai Tomoyuki、Kanoh Shigeyoshi、Yashima Eiji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 140 号: 9 ページ: 3270-3276

    • DOI

      10.1021/jacs.7b10981

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Static Memory of Enantiomeric Helices Induced in a Poly(biphenylylacetylene) by a Single Enantiomer Assisted by Temperature- and Solvent-Driven Helix Inversion2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda Katsuhiro、Shimomura Kouhei、Ikai Tomoyuki、Kanoh Shigeyoshi、Yashima Eiji
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 19 ページ: 7801-7806

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b01955

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helical Polyacetylenes Induced via Noncovalent Chiral Interactions and Their Applications as Chiral Materials2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda Katsuhiro、Yashima Eiji
    • 雑誌名

      Topics in Current Chemistry

      巻: 375 号: 4 ページ: 72-102

    • DOI

      10.1007/s41061-017-0161-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromatographic Enantioseparation by Poly(biphenylylacetylene) Derivatives with Memory of Both Axial Chirality and Macromolecular Helicity2017

    • 著者名/発表者名
      Ryoma Ishidate, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh, Eiji Yashima, Katsuhiro Maeda
    • 雑誌名

      Chirality

      巻: 29 号: 3-4 ページ: 120-129

    • DOI

      10.1002/chir.22687

    • NAID

      120006318709

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chiral Recognition Ability of an Optically Active Poly(diphenylacetylene) as a Chiral Stationary Phase for HPLC2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda, Miyuki Maruta, Kouhei Shimomura, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 号: 9 ページ: 1063-1065

    • DOI

      10.1246/cl.160542

    • NAID

      130006837304

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Optically Active Poly(diphenylacetylene)s Using Polymer Reactions and an Evaluation of Their Chiral Recognition Abilities as Chiral Stationary Phases for HPLC2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda, Miyuki Maruta, Yuki Sakai, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 21 号: 11 ページ: 1487-1500

    • DOI

      10.3390/molecules21111487

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 光学不活性なポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体をプローブとして用いたキラルアミン類のエナンチオマー比の比色検出2019

    • 著者名/発表者名
      野崎真衣、廣瀬大祐、石橋秀隆、西村達也、井改知幸、前田勝浩
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 開始末端に刺激応答性光学活性基を有するポリ(フェニルイソシアナート)誘導体のキロプティカル特性2019

    • 著者名/発表者名
      福田茉佑、 廣瀬大祐、Felix Freire、前田勝浩
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体の単一エナンチオマーのみを用いたらせん構造制御と光学分割材料への応用2019

    • 著者名/発表者名
      森太郎、廣瀬大祐、井改知幸、八島栄次、前田勝浩
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性クラウンエーテル構造を側鎖に有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体を用いた比色キラルカチオンセンシング2018

    • 著者名/発表者名
      水上あずさ、廣瀬大祐、西村達也、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      第67回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖に光学活性基を有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)の合成と 外部刺激によるコンホメーション制御2018

    • 著者名/発表者名
      坂井友貴、廣瀬大祐、井改知幸、西村達也、前田勝浩
    • 学会等名
      モレキュラー・キラリティー2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Helicity Control of Poly(biphenylylacetylene)s Bearing an Optically Active Pendant and Their Applications as Chiral Stationary Phases for HPLC2018

    • 著者名/発表者名
      Taro Mori, Daisuke Hirose, Tomoyuki Ikai, Eiji Yashima, Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にキラル置換基を有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体を用いた比色蛍光アニオンセンシング2018

    • 著者名/発表者名
      清水耀一、廣瀬大祐、西村達也、井改知幸、前田勝浩
    • 学会等名
      第67回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Switchable Chiral Stationary Phase Using a Metal Cation-Responsive Optically Active Poly(phenylacetylene) Derivative2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda, Yuki Sakai, Miyuki Maruta, Daisuke Hirose, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh
    • 学会等名
      The 30th International Symposia on Chirality (Chirality 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function of Helical Polyacetylene Derivatives Based on Their Structural Features2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Chiral Materials Based on Structural Features of Dynamic Helical Polymers2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      4th Molecular Chirality Asia (MCAsia 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sensing of Hardly Detectable Hidden Chirality Based on Helicity Induction and Memory Effect in a Helical Polyacetylene2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      EMN Lyon Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単一エナンチオマーのみを利用した溶出順序のスイッチングが可能なHPLC用キラル固定相の開発2018

    • 著者名/発表者名
      森太郎、廣瀬大祐、井改知幸、八島栄次、前田勝浩
    • 学会等名
      平成30年度高分子学会北陸支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にキラル置換基を有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体を用いたアニオンの比色識別2018

    • 著者名/発表者名
      清水耀一、廣瀬大祐、西村達也、井改知幸、前田勝浩
    • 学会等名
      平成30年度高分子学会北陸支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Macromolecular Helicity Control of Optically Active Poly(diphenylacetylene)s by External Stimuli2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      EMN Meeting on Polymer 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Colorimetric Enantiodiscrimination of Chiral Amines through Macromolecular Reaction with a Helical Poly(diphenylacetylene) Bearing Carboxy Pendants2018

    • 著者名/発表者名
      Taro Mori, Daisuke Hirose, Kentaro Yamanaka, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh, Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 様々な外部刺激に応答してらせん反転現象を示す光学活性ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の合成と応用2017

    • 著者名/発表者名
      坂井友貴、廣瀬大祐、井改知幸、西村達也、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体を用いる種々の光学活性化合物の高感度キラリティーセンシング2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬大祐、大越なつき、森川真衣、下村昂平、井改知幸、加納重義、前田勝浩、八島栄次
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Optically Active Poly(diphenylacetylene)s and Their Chiral Recognition Abilities as Chiral Stationary Phases for HPLC2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      ISPAC2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiroptical Properties and Chiral Recognition Abilities of Optically Active Poly(diphenylacetylene) Derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda, Yuki Sakai, Miyuki Maruta, Daisuke Hirose, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh
    • 学会等名
      the 16th International Conference on Chiroptical Spectroscopy 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Helicity Control of Poly(diphenylacetylene)s Bearing Optically Active Pendants through an Amide Linkage by External Stimuli2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda, Yuki Sakai, Miyuki Maruta, Daisuke Hirose, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chirality
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantioseparation on optically active poly(diphenylacetylene)s as chiral stationary phases for HPLC2017

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      4th World Congress on Chromatography
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Rh Complexes Bearing Poly(diphenylacetylene)s with Macromolecular Helicity Memory as Chiral Ligands and Their Use as Asymmetric Catalysts2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Hirose, Haruka Matsukawa, Tatsuya Nishimura, Shigeyoshi Kanoh, Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chirality
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Colorimetric Enantiodiscrimination of Chiral Amines Using a Poly(diphenylacetylene) Derivative with Macromolecular Helicity Memory2017

    • 著者名/発表者名
      Taro Mori, Kentaro Yamanaka, Daisuke Hirose, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh, Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      29th International Symposium on Chirality
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Colorimetric Chiral Discrimination of Chiral Amines Using Macromolecular Reaction with a Helical Poly(diphenylacetylene) Bearing Carboxyl Pendants2017

    • 著者名/発表者名
      Taro Mori, Kentaro Yamanaka, Daisuke Hirose, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh, Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性クラウンエーテル部位を側鎖に有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の比色キラル識別材料への応用2017

    • 著者名/発表者名
      水上あずさ、廣瀬大祐、西村達也、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性なクラウンエーテル部位を有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の合成とキラル比色識別材料への応用2017

    • 著者名/発表者名
      水上あずさ、廣瀬大祐、西村達也、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      平成29年度北陸地区高分子若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 加熱処理による光学活性基を有するポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体へのらせん誘起2017

    • 著者名/発表者名
      石橋秀隆、廣瀬大祐、井改知幸、西村達也、前田勝浩
    • 学会等名
      平成29年度北陸地区高分子若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性基を有するポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の外部刺激によるコンフォメーション変化2017

    • 著者名/発表者名
      野崎真衣、廣瀬大祐、井改知幸、西村達也、前田勝浩
    • 学会等名
      平成29年度北陸地区高分子若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 光学活性なクラウンエーテル部位を有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体を用いたキラルアンモニウム塩の比色識別材料への応用2017

    • 著者名/発表者名
      水上あずさ、廣瀬大祐、西村達也、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      平成29年度高分子学会北陸支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Elution Order Switchable Chiral Stationary Phases for HPLC Based on Switching and Memory of Helicity in Polyacetylenes in the Solid State2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      World Congress on Chromatography
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] らせん高分子の構造特性を活用したキラルマテリアルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      前田勝浩
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光学活性なアミノ酸残基を有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の合成と光学分割材料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      水上あずさ、廣瀬大祐、井改知幸、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イオン対形成を利用したらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体の修飾とそのキロプティカル特性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      栗原佑記、廣瀬大祐、井改知幸、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にアザクラウンエーテル構造を有するらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体のキロプティカル特性と分子認識能2016

    • 著者名/発表者名
      纐纈拓大、廣瀬大祐、前田勝浩、井改知幸、加納重義
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Switching and Memory of Macromolecular Helicity in Poly(biphenylylacetylene)s in the Solid State and Application to Elution Order Switchable Chiral Stationary Phase for HPLC2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry
    • 発表場所
      Kuching, Malaysia
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Switchable Enantioseparation Based on Switching and Memory of Macromolecular Helicity in Polyacetylene Derivatives in the Solid State2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda, Ryoma Ishidate, Kouhei Shimomura, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh, Eiji Yashima
    • 学会等名
      The 28th International Symposium on Chiral Discrmination
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chirality Sensing of Asymmetric Hydrocarbons Using a Helical Polyacetylene Bearing Biphenyl Pendants Based on Helicity Induction and Memory Effect2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiro Maeda, Natsuki Okoshi, Kouhei Shimomura, Tomoyuki Ikai, Shigeyoshi Kanoh, Eiji Yashima
    • 学会等名
      Symposium on Molecular Chirality Asia 2016
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 側鎖に光学活性なアミノ酸残基を導入したらせん状ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体のキラル固定相への応用2016

    • 著者名/発表者名
      水上あずさ、廣瀬大祐、井改知幸、加納重義、前田勝浩
    • 学会等名
      平成28年度北陸地区高分子若手研究会
    • 発表場所
      港のホテル(福井県・坂井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] らせん構造を記憶として保持したポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体を配位子とする二核ロジウム錯体の合成と触媒能評価2016

    • 著者名/発表者名
      松川春香、前田勝浩、井改知幸、加納重義
    • 学会等名
      平成28年度北陸地区高分子若手研究会
    • 発表場所
      港のホテル(福井県・坂井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 末端に置換基を有する立体規則性置換ポリアセチレンの製造方法2019

    • 発明者名
      前田 勝浩、谷口 剛史、西村 達也、吉田 琢海
    • 権利者名
      前田 勝浩、谷口 剛史、西村 達也、吉田 琢海
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-015204
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 比色蛍光検出型アニオンセンサー2018

    • 発明者名
      前田勝浩、廣瀬大祐、清水耀一
    • 権利者名
      前田勝浩、廣瀬大祐、清水耀一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-033903
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] キラルアミンセンサー2017

    • 発明者名
      前田勝浩、廣瀬大祐、水上あずさ
    • 権利者名
      前田勝浩、廣瀬大祐、水上あずさ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-077068
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi