• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非晶質中距離秩序構造の起源:化学的短距離秩序構造とバーナル空隙のハーモニー

研究課題

研究課題/領域番号 16H04210
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機工業材料
研究機関東北大学

研究代表者

杉山 和正  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (40196762)

研究分担者 有馬 寛  一般財団法人総合科学研究機構(総合科学研究センター(総合科学研究室)及び中性子科学センター(研究開発, 中性子科学センター, 研究員 (60535665)
研究協力者 川又 透  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワードamorphous metal / short range ordering / middle range ordering / anomalous scattering / reverse Monte Calro / radial distribution / amorphous alloy / pre-peak / medium range ordering / X-ray scattering / RDF / 非晶質 / 中距離構造 / バーナル多面体 / 異常散乱 / リバースモンテカルロ / reverse Monte Carlo / 非晶質金属 / X線異常散乱 / X線 / 解析・評価 / 放射光
研究成果の概要

本研究は, AXS-RMC法を駆使して 回折プロファイルにプレピークを示す非晶質合金の中距離領域構造を評価した.従来プレピークの起源とされてきた正二十面体クラスター構造(TSRO)や結合性の強いSolute-centerモデル(CSRO)といった明瞭な短距離秩序構造は, プレピークの必須要素ではないことを明らかとした. そして,新規に開発したCA-Bernal解析によって,プレピークの正体は,結合性の強いBernal型高密度領域構造CMROや組成および密度の不均一性を内在する非Bernal型低密度領域構造TMROによって形成される中距離領域構造であることを明らかとした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

非晶質合金中の中距離領域構造はガラス形成能や機械的特性などの巨視的な材料特性に影響をおよぼす重要な要素であると議論されているが,その詳細は金属分野における未解決問題の1つとなっていた.本研究は,回折プロファイルにプレピークをもつ非晶質合金を研究対象に,研究グループ独自のAXS-RMC法とCN-Bernal解析を駆使して,中距離領域構造の詳細を解明した.溶質元素と溶媒元素の強い結合性に起因する充填密度の大きなBernal型CMROと溶媒元素の希薄な充填密度の低い非Bernal型TMROの協奏は,ランダム系物質の構造を理解するための学術的なブレイクスルーとなると確信している.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Nanometer-Sized Crystalline Clusters of IGZO Films Determined from the Grazing Incidence X-ray Scattering and Anomalous X-ray Scattering Data Combined with Reverse Monte Carlo Simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Waseda Yoshio, Sugiyama Kazumasa, Kawamata Toru
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 59 号: 11 ページ: 1691-1700

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2018231

    • NAID

      40021711614

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2018-11-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medium Range Ordering realized in Zr80Pt20Amorphous Alloy2017

    • 著者名/発表者名
      K Sugiyama, T Kawamata and T Muto
    • 雑誌名

      IOP Conf. Series: Journal of Physics: Conf. Series

      巻: 809 ページ: 012005-012005

    • DOI

      10.1088/1742-6596/809/1/012005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] X線異常散乱法を用いた非晶質合金の中距離秩序構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      川又透, 杉山和正
    • 学会等名
      日本化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ni-Nb 系非晶質合金の局所構造単位2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 燎, 有馬 寛, 杉山 和正, 川又 透
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線異常散乱法を用いたNi-Nb系非晶質合金の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      黒田燎,有馬寛,杉山和正,川又透
    • 学会等名
      2016年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ni-Nb 系非晶質合金の局所構造単位2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 燎,有馬 寛,川又 透,杉山 和正
    • 学会等名
      日本金属学会 2017 年秋期講演大会(第161 回)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原子レベルの構造解析;放射光異常散乱法の利用2017

    • 著者名/発表者名
      杉山和正
    • 学会等名
      日本金属学会東北支部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AXS-RMC法を用いたZr-Co系非晶質合金の構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 燎,有馬 寛,川又 透,杉山 和正
    • 学会等名
      日本金属学会東北支部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi