研究課題/領域番号 |
16H04290
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機械力学・制御
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
高橋 正樹 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (10398638)
|
研究分担者 |
岡田 洋平 畿央大学, 健康科学部, 准教授 (80511568)
青山 朋樹 京都大学, 医学研究科, 教授 (90378886)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2016年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
|
キーワード | 医療・福祉 / 知能ロボティクス / 計測工学 / 解析・評価 / 機械力学・制御 / 知能ロボティックス / ロボティクス |
研究成果の概要 |
パーキンソン病患者(PD)、健常高齢者、健常若年者を対象にLaser計測システムを用いてTimed up and go test(TUG)を評価した際の、足接地位置、下肢移動軌跡、歩行の時空間指標について検証し、PD患者は方向転換の際、視覚指標の近くに足を接地し、その足接地パターンが方向転換時の歩幅の低下と関連することを解明した。 新たに、画像と深度情報を同時に取得可能なRGB-Dセンサを複数台用いた非接触型3次元動作計測システムを構築し、歩行動作時の計測値の妥当性を実験的に検証した。また、変形性膝関節症の高齢者の動作計測実験に適用し、有用性を確認した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
PD患者が方向転換する際の移動軌跡に関する事前の運動プログラムを生成する際に、視覚指標に対する依存が健常者と比較して高い可能性が示された。Laser計測システムを用いたTUG評価により、PD患者が方向転換する際の移動軌跡に関する行動特性が明らかになり、その特性はPD患者の視空間ワーキングメモリの低下や視空間性ワーキングメモリに基づく運動発現の障害を反映する可能性が示唆された。 また、新たに構築した計測システムは非接触で全身の計測が可能であるため、簡便に大量のデータが取得可能となり、新たな知見の発見に寄与することが期待される。
|