研究課題/領域番号 |
16H04416
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
水工学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
森 信人 京都大学, 防災研究所, 教授 (90371476)
|
研究分担者 |
北野 利一 名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00284307)
藤木 峻 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 研究官 (10735004)
平山 克也 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, グループ長 (60371754)
安田 誠宏 関西大学, 環境都市工学部, 准教授 (60378916)
伴野 雅之 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 主任研究官 (80549204)
間瀬 肇 京都大学, 防災研究所, 研究員 (30127138)
栗山 善昭 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 港湾空港技術研究所, 所長 (60344313)
|
研究協力者 |
志村 智也
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2018年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
|
キーワード | 波浪 / 沿岸災害 / 自然変動 / 気候変動 / 自然現象観測・予測 / 自然災害 / 高潮 / 自然現象 |
研究成果の概要 |
近年,過去の気候再解析値の整備が進み,年~数十年周期の変動,さらに地球温暖化による長期的なトレンドが総合的に評価可能となってきた.海岸工学で重要となる平均波浪場,極端波浪場に着目し,気候システム,波浪の沿岸外力,沿岸災害の変動特性の評価を行った. 気候変動指数等を説明変数に,波高等の沿岸外力の季節~十年変動の変化を予測するためのモデルを開発とその精度検証を行った.極限波浪については,日本周辺の台風強度の経年変化や極値分布の関係について解析し,うねりと風波の割合についても評価した.海浜変形および港湾荷役稼働率の長期変動特性と波浪変動特性の関係についても解析を行い,その特性を明らかにした.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
工学的に重要な暴波浪災害の長期評価は極値統計解析,海浜変形は数年単位の観測をもとに行われている.近年,過去の気候再解析値の整備が進み,年~数十年周期の変動,さらに地球温暖化による長期的なトレンドが総合的に評価可能となってきた.そこで本研究は,気候システムが持つ年変動~数十年のマルチスケールの長期変動に着目し,気候と沿岸外力である波浪の時空間的な構造を明らかにした. このような沿岸外力や災害リスクの変動特性を理解することにより,想定(設計条件)の不確実性を軽減することが可能となる.これらの結果は,性能規定型の港湾設計技術に応用することができ,工学的に大きな波及効果を持つことが期待される.
|