研究課題/領域番号 |
16H04425
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木計画学・交通工学
|
研究機関 | 宇都宮大学 |
研究代表者 |
大森 宣暁 宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 教授 (80323442)
|
研究分担者 |
原田 昇 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40181010)
張 峻屹 広島大学, 国際協力研究科, 教授 (20284169)
松村 暢彦 愛媛大学, 社会共創学部, 教授 (80273598)
谷口 綾子 筑波大学, システム情報系, 教授 (80422195)
寺内 義典 国士舘大学, 理工学部, 教授 (00338295)
真鍋 陸太郎 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (30302780)
有賀 敏典 国立研究開発法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, 主任研究員 (80585844)
長田 哲平 宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 助教 (50436474)
秋山 哲男 中央大学, 研究開発機構, 機構教授 (10094252)
青野 貞康 一般財団法人計量計画研究所, その他部局等, 研究員 (50751145)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
|
キーワード | 子育て / バリアフリー / 活動・交通行動分析 / 都市計画 / 交通計画 / 地域都市計画 |
研究成果の概要 |
本研究は、子育て世帯が多様なライフスタイルを選択できるために、日常生活を制限する「都市のバリア」と「心のバリア」に着目し、子育てに対する人々の心のバリアの緩和の重要性と有効性を検証した。具体的には、子育て世帯の日常生活における多様なバリアの再整理と共に、具体的な都市における子育て世帯の外出行動・意識の分析を行った上で、情報提供・教育による子ども連れ移動環境改善効果の検証、Web上で共働き子育て世帯の送迎可能性等をシミュレーション可能なシステムの開発と適用、子ども連れ外出に関する情報投稿・共有機能を有するスマートフォン・アプリの開発と適用を行った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
アクティビティ・アプローチに基づいた「子育て世帯の日常生活を制約するバリア」の考え方を基に、異なる地域特性を有する都市における、「都市のバリア」と「心のバリア」の相対的重要度およびバリア緩和のために有効な具体的施策の違いを検証するという学術的意義がある。また、心のバリア緩和手法として、モビリティ・マネジメント研究分野の知見を応用することで、子育て世帯への啓蒙・教育と、非子育て世帯の子育てに対する意識・理解向上に関して、いかなるセグメントにどのような効果があるかを検討し、子育てしやすいまちづくりのあり方の提言、および具体的施策の立案・評価に貢献できるという社会的意義がある。
|