• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原発事故後の建築のための居住空間内γ線空間線量率予測方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16H04459
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関東北大学

研究代表者

小林 光  東北大学, 工学研究科, 准教授 (90709734)

研究分担者 吉田 浩子  東北大学, 薬学研究科, 准教授 (10241522)
吉野 博  東北大学, 工学研究科, 名誉教授 (30092373)
古田 琢哉  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究職 (40604575)
野崎 淳夫  東北文化学園大学, 健康社会システム研究科, 教授 (80316447)
一條 佑介  東北文化学園大学, 科学技術学部, 講師 (80550574)
土方 吉雄  日本大学, 工学部, 准教授 (80156596)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2018年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード空間線量率分布予測 / γ線境界条件 / 指向性放射線 / 放射線 / 放射線防護 / 放射線解析 / 環境設計 / 放射線空間線量率予測 / 方向線量計測 / 放射線解析方法
研究成果の概要

本研究は、原発事故被災地における新築や改修に伴う、実用的な居住空間のγ線空間線量率分布予測法の確立を目指した。建築周辺に沈着した放射性セシウムに由来する屋内の線量率の詳細調査、周辺敷地の除染状態等に応じたγ線の建築空間への影響検討、放射線解析を実際の建築計画に適用する際の問題の検討等を進め、最終的には、建物周辺での簡易な指向性放射線測定値のみを入力条件とする放射線解析に用いる放射線境界条件を提案すると共に、解析と建築CADデータを連携するツールの開発、フィールド調査に適した方向放射線計測器の開発等を行い、実用的な空間γ線量率予測を可能とする提案を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

原発事故被災地の建築再建では、竣工後に室内に形成されるγ線の空間線量率分布を予測し、必要に応じて対策を行うことが望まれる。精密なシミュレーションのためには半径100m圏内の放射能汚染の詳細な調査が必要で、現実には実施できない。そこで本研究では、建築敷地で4方位の指向性放射線計測を行うだけで、実用可能な精度のシミュレーションを行う方法を開発した。セシウム137に由来するγ線は250㎜程度のコンクリートがあれば遮蔽可能であることから、本研究の解析方法を用いて検討し、建築の壁や庭に設けるコンクリート塀などを上手く使った計画を実現することで、建築空間内のγ線を低くする対策が可能と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Features of Particle and Heavy Ion Transport code System (PHITS) version 3.022018

    • 著者名/発表者名
      Sato Tatsuhiko、Iwamoto Yosuke、Hashimoto Shintaro、Ogawa Tatsuhiko、Furuta Takuya、Abe Shin-ichiro、Kai Takeshi、Tsai Pi-En、Matsuda Norihiro、Iwase Hiroshi、Shigyo Nobuhiro、Sihver Lembit、Niita Koji
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 55 号: 6 ページ: 684-690

    • DOI

      10.1080/00223131.2017.1419890

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 河川区域内の土壌に沈着した放射性物質が建築周辺環境に及ぼす影響調査2018

    • 著者名/発表者名
      本多祥平、小林光、一條佑介、山守諒、土屋貴寛、成田泰章、野崎淳夫、吉野博
    • 雑誌名

      臨床環境医学

      巻: 26 ページ: 69-75

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関する研究(その4)γ線空間線量率分布解析のための実用的放射線境界条件モデルの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小林 光 , 山守 諒 , 中島 主策 , 一條 佑介 , 古田 琢哉 , 吉田 浩子 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部 第 8 回学術・技術報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関する研究(その5) 木造建築を対象としたγ線空間線量率分布の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中島 主策 , 小林 光 , 遠藤 聡人, 山守 諒 , 古田 琢哉 , 吉田 浩子 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部 第 8 回学術・技術報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関 する研究 (その6)建築空間内γ線空間線量率分布の実測による詳細調 査2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 聡人,小林 光 , 中島 主策 , 一條 佑介 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部 第 8 回学術・技術報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 建築設計段階における建築空間の放射線 空間線量率分布の予測手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      小林 光 , 中島 主策 , 一條 佑介 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故被災地における空間放射線ベクトル場の特性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      中島 主策 , 小林 光 , 一條 佑介 , 野﨑 淳夫 , 吉野 博
    • 学会等名
      第27回日本臨床環境医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Detailed measurement of indoor γ ray dose rate distribution and directional radiation in detached house in Fukushima2018

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Kobayashi, Shusaku Nakajima, Yusuke Ichijo, Hiroshi Yoshino
    • 学会等名
      8th International Conference on Energy and Environment of Residential Buildings
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原発事故由来の放射能汚染が建築空間に及ぼす影響に関する研究 その1 河川区域内の放射能汚染が建築空間に及ぼす影響調査2017

    • 著者名/発表者名
      本多 祥平
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故由来の放射能汚染が建築空間に及ぼす影響に関する研究 その2 フィールド調査を意図したγ線方向線量率の測定手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      山守 諒
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関する研究 その12017

    • 著者名/発表者名
      本多 祥平、野﨑 淳夫、小林 光、一條 佑介、土屋 貴寛、山守 諒、吉野 博
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部第6回学術技術報告会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県多賀城市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 原発事故後の建築空間における空間線量率の予測手法に関する研究 その22017

    • 著者名/発表者名
      山守諒、小林光、本多祥平、吉野博、野﨑淳夫、一條祐介、吉田浩子
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会東北支部第6回学術技術報告会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県多賀城市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi