• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

双晶形成に基づく集合組織変化を活用した易成形性マグネシウム合金の創出

研究課題

研究課題/領域番号 16H04525
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

千野 靖正  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 研究グループ付 (50357498)

研究分担者 中野 裕美  豊橋技術科学大学, 教育研究基盤センター, 教授 (00319500)
馬渕 守  京都大学, エネルギー科学研究科, 教授 (00358061)
鈴木 一孝  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (60357275)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワードマグネシウム合金 / 集合組織 / 組織 / 成形性 / 双晶 / 構造・機能材料
研究成果の概要

マグネシウム合金中の変形双晶の生成を制御し、マグネシウム合金板材の室温成形性を改善する手法を検討した。そこでは、圧延中に多くの微細双晶が生成するMg-Ca系合金を対象として、効果的に双晶を導入することができる「曲げ引張り加工」を利用することにより、集合組織形成を制御し、優れた室温成形性を付与することを目指した。その結果、曲げ引張り加工法により集合組織の制御が可能であり、それに連動して室温成形性が改善することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マグネシウム合金の有する強み(軽量性)を活かした輸送機器用構造部材を実用化するためには、大型・高寸法精度部材の大量生産が必要不可欠となる。そのためには、室温成形性の向上は必須かつ最適な手段である。本研究では、マグネシウム合金の双晶形成を制御し、それに基づいた材料設計により室温成形性を飛躍的に改善することを目的としている。本技術が実現すれば、マグネシウムが元来有する強みと相まって、社会的に高い波及効果を期待することができる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] AZ31Bマグネシウム合金圧延材の集合組織形成及び室温成形性に及ぼす曲げ引張り加工の影響2019

    • 著者名/発表者名
      野口智之、鈴木一孝、黄新ショウ、斎藤尚文、塚田祐貴、小山敏幸、千野靖正
    • 雑誌名

      日本金属学会誌

      巻: in press

    • NAID

      130007653159

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mg-Ca合金圧延材の室温成形性および制振性に及ぼすカルシウム濃度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      野口智之、鈴木一孝、黄新ショウ、斎藤尚文、塚田祐貴、小山敏幸、千野靖正
    • 雑誌名

      日本金属学会誌

      巻: 82 号: 7 ページ: 249-255

    • DOI

      10.2320/jinstmet.J2018007

    • NAID

      130007410521

    • ISSN
      0021-4876, 1880-6880, 2433-7501
    • 年月日
      2018-07-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集合組織制御による優れた室温成形性を示す マグネシウム合金圧延材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      千野靖正、黄新ショウ、鈴木一孝
    • 雑誌名

      日本金属学会誌

      巻: 81 号: 2 ページ: 49-54

    • DOI

      10.2320/jinstmet.J2016059

    • NAID

      130005296429

    • ISSN
      0021-4876, 1880-6880, 2433-7501
    • 年月日
      2017-02-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Mg-Ca合金板材の室温成形性及び制振性に及ぼすカルシウム濃度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      千野靖正
    • 学会等名
      軽金属学会第134回春期大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] AZ31B合金板材の集合組織形成及び成形性に及ぼす曲げ引張り加工の効果2017

    • 著者名/発表者名
      野口智之
    • 学会等名
      日本金属学会2017年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mg-Ca合金圧延材の室温成形性に及ぼすCa添加の影響2017

    • 著者名/発表者名
      野口 智之
    • 学会等名
      日本金属学会2017年春期講演大会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi