• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吊り下げ式垂直軸型潮流タービンの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H04599
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関大阪大学

研究代表者

秋元 博路  大阪大学, 工学研究科, 特任教授(常勤) (20283971)

研究協力者 千賀 英敬  
原 豊  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード潮流タービン / 海流タービン / 垂直軸型タービン / 吊り下げ型 / 傾斜 / 浮遊軸型潮流タービン / 潮流発電 / 海流発電 / 吊り下げ式潮流タービン / 海上実験 / 曳航実験 / 係留実験 / 浮体式 / 吊り下げ式 / 水槽曳航実験 / 浮体式潮流タービン / 吊り下げ式垂直軸型タービン / 係留 / 揚力線理論 / 水槽実験 / 再生可能エネルギー / 海洋工学 / 流体工学 / 潮流・海流タービン / 海洋再生可能エネルギー / RaNSシミュレーション / 傾斜タービン
研究成果の概要

従来の潮流・海流タービンは、電気機械部を海中に沈めて固定するため、防水、保守、潮流に耐える巨大な支持構造などが経済性を減じてしまう。
これを解決するため、垂直軸型タービンを回転軸上端で吊り下げ、防水が要らない水面上に発電機を置く。流れの強さに応じて傾斜を許容する事で支持構造を大幅に削減する。
本提案について水槽実験、海上実験、流体数値シミュレーションによる解析を実施し、その実現性を確認した。海上曳航実験では制御の不具合のため短時間出力ではあるが所定の性能が得られた。海上係留実験は、港内での実施のため十分な潮流速度が得られなかったが、海上での遠隔制御・監視・計測の方法が確立できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

潮流タービンは、流れが速く漁業に不向きな場所に設置され、風車よりも小型で大出力の装置となる。また潮流の変化は規則的であるため、送電会社が接続拒否の理由とする不規則な出力変動を含まないため系統接続が容易である。
本研究は、この種の装置の経済性を飛躍的に高めるため、装置を単純化し、電気機械部を防水措置の要らない水面上に配置する、流れに応じて傾く事を許容して高コストな支持構造を減らす事を提案し、その実現可能性を実験と数値シミュレーションにより確認した。
これらは、海洋再生可能エネルギー利用の経済性を高める事で社会に貢献する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Numerical analysis on the effects of arm on the straight blade of a vertical axis wind turbine2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Horita
    • 学会等名
      Grand Renewable Energy 2018 Conference and Exhibition, Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towing experiment of the flexibly supported vertical axis tidal current turbine2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Akimoto
    • 学会等名
      Grand Renewable Energy 2018 Conference and Exhibition, Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 直線翼垂直軸風車のブレードとアームの圧力分布に関する数値解析2018

    • 著者名/発表者名
      堀田直希
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会、関西大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 直線翼垂直軸風車の異なる断面形状の水平アームに働く流体力分布とその翼への影響に関する数値解析2018

    • 著者名/発表者名
      堀田直希
    • 学会等名
      第40回風力エネルギー利用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 傾斜を許容した垂直軸型潮流タービンの性能予測2017

    • 著者名/発表者名
      山下まり子, 秋元博路
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会春季講演会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2017-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 傾斜を許容した垂直軸型潮流タービンの性能予測2017

    • 著者名/発表者名
      秋元博路
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 垂直軸風車のアーム抵抗に関する数値解析2017

    • 著者名/発表者名
      原豊
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Prediction of the Flow around a Floating Axis Marine Current Turbine2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Akimoto, Kazuhiro Iijima, Yutaka Hara
    • 学会等名
      Techno-Ocean 2016
    • 発表場所
      Kobe Convention Center
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi