研究課題/領域番号 |
16H04632
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
原子力学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
神野 郁夫 京都大学, 工学研究科, 教授 (50234167)
|
研究分担者 |
櫻井 良憲 京都大学, 複合原子力科学研究所, 准教授 (20273534)
田中 浩基 京都大学, 複合原子力科学研究所, 准教授 (70391274)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
|
キーワード | ホウ素中性子捕捉療法 / ホウ素分布 / ガンマ線 / 電流測定 / アンフォールディング / B-10濃度分布 / ホウ素濃度 / transXend検出器 / イメージング / エネルギー分解 / SPECT |
研究成果の概要 |
雑音ガンマ線も信号ガンマ線と一緒に測定し,解析により信号ガンマ線の発生源分布を測定することを試みた.まず,シミュレーション計算により,transXend検出器による測定,解析で,信号ガンマ線分布が測定できることを確認した.実験では,下限数量以下の放射性同位元素を用い,3x3x10mmのTlBr素子を3個配置したtransXend検出器でガンマ線をパルス測定し,電流値に変換し,解析した.しかし,ホウ素中性子捕捉療法の場では,電流測定にはガンマ線数が不足することが分かった.そこで,我々は少ないガンマ線数でも電流測定が可能な前置増幅器を考案した.現在,この前置増幅器を試作中である.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ガンマ線雑音が高い環境において,雑音ガンマ線と信号ガンマ線とを一緒に測定し解析で信号ガンマ線を求めることで,ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)で重要なB-10濃度分布を求めることが可能と示すことができた.今後,実用となる電流測定SPECTを作成することで,BNCTの治療効果を予測できることとなり,治療者,患者ともに有益である.また,少ないガンマ線量でも電流測定が可能となる前置増幅器を今後開発していくことで,様々な工業応用,医療応用が期待できる.
|