• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射性核種移行挙動に対する微生物影響因子の分子科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H04634
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関九州大学

研究代表者

宇都宮 聡  九州大学, 理学研究院, 准教授 (40452792)

研究分担者 大貫 敏彦  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (20354904)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワードアクチノイド / 微生物 / ナノ粒子 / ランタノイド / 細胞外放出物 / 地圏微生物 / 環境ナノ粒子 / 放射性核種 / コロイド移行 / 糖分子 / コロイド / EPS / Colloid stabiilty / ナノ材料 / 原子力エネルギー / ナノバイオ
研究成果の概要

本研究は、核種ナノ粒子―微生物間相互作用を分子レベルで解明することを目的とした。①アクチノイド代替元素としてランタノイド(Ln)を用いて、微生物(酵母)による細胞外放出物(EPS)によるLnリン酸ナノ結晶化を明らかにした。また、Ln酸化物ナノ粒子に対するEPSの吸着特性、コロイド安定化の評価に成功した。②酵母に対するLn酸化物ナノ粒子曝露実験を行い、EPS中の高分子の割合が変化するとともに、解糖系に関わるタンパク質、ENO2が発現し、ナノ粒子が微生物の代謝にも影響を与えることが分かった。これらの結果は地圏微生物がナノ粒子を媒介とした核種の移行に対して重要な影響を与えることを示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、放射性核種―微生物間相互作用で核種移行に対する影響が大きい核種ナノ結晶生成に注目し、その精密な特性評価と核種ナノ結晶―微生物間相互作用の理解を分子レベルで確立した。特に、ナノ粒子が微生物に与える影響を発現タンパク質の解析による代謝経路への影響評価まで深め、逆に微生物がナノ粒子に与える影響という双方向の作用に対して系統的にEPSの影響を網羅して、放射化学―地球化学―生物化学の分野融合によって柔軟に新しい成果を出すことに成功している。また、本研究はバックエンド分野において、核種移行に対する微生物影響因子に重要な知見を与え、世界レベルの研究・教育拠点として若い原子力人材の育成に貢献した。

報告書

(5件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Virginia Polytech Institute(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Virginia Polytechnical Institute(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Virginia Polytech(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The role of nanoscale aggregation of ferrihydrite and amorphous silica in the natural attenuation of contaminant metals at mill tailings sites2021

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Keisuke、Yokoo Hiroki、Ochiai Asumi、Nakano Yuriko、Takeda Ayaka、Oki Takumi、Takehara Masato、Uehara Motoki、Fukuyama Kenjin、Ohara Yoshiyuki、Ohnuki Toshihiko、Hochella Michael F.、Utsunomiya Satoshi
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 298 ページ: 207-226

    • DOI

      10.1016/j.gca.2021.02.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of Electron Microscopy to Understanding Colloid-Facilitated Transport of Radionuclides at the Mayak Production Association Facility, Near Lake Karachai, Russia2020

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya Satoshi、Yokoo Hiroki、Oki Takumi、Kawamoto Keisuke、Takeda Ayaka、Wang Honggui、Ewing Rodney C.
    • 雑誌名

      Behavior of Radionuclides in the Environment

      巻: I ページ: 177-200

    • DOI

      10.1007/978-981-15-0679-6_7

    • ISBN
      9789811506789, 9789811506796
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Function of Microbes on Chemical Species Transformation of Radionuclides2020

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki Toshihiko、Ozaki Takuo、Kozai Naofumi、Utsunomiya Satoshi
    • 雑誌名

      Behavior of Radionuclides in the Environment

      巻: I ページ: 67-92

    • DOI

      10.1007/978-981-15-0679-6_3

    • ISBN
      9789811506789, 9789811506796
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commentary on the Role of Microorgansims and Nanoparticles in Radionuclides Migration through Groundwater2020

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya Satoshi、Ohnuki Toshihiko、Kato Kenji、Kalmykov Stepan N.
    • 雑誌名

      Behavior of Radionuclides in the Environment

      巻: 1 ページ: 221-225

    • DOI

      10.1007/978-981-15-0679-6_9

    • ISBN
      9789811506789, 9789811506796
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The competing effects of microbially derived polymeric and low molecular-weight substances on the dispersibility of CeO2 nanoparticles.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y, Ochiai A, Kawamoto K, Takeda A, Ichiyoshi K, Ohnuki T, Hochella MF, Utsunomiya S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 3648-3648

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21976-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Adsorption of Extracellular Polymeric Substances Derived from S. cerevisiae to Ceria Nanoparticles and the Effects on Their Colloidal Stability2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shota、Nakano Yuriko、Ichiyoshi Kenta、Kawamoto Keisuke、Takeda Ayaka、Ohnuki Toshihiko、Hochella, Jr. Michael、Utsunomiya Satoshi
    • 雑誌名

      Environments

      巻: 4 号: 3 ページ: 48-48

    • DOI

      10.3390/environments4030048

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal Chemistry and Stability of Hydrated Rare-Earth Phosphates Formed at Room Temperature2017

    • 著者名/発表者名
      Asumi Ochiai、Satoshi Utsunomiya
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 7 号: 5 ページ: 84-84

    • DOI

      10.3390/min7050084

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Removal of soluble strontium via incorporation into biogenic carbonate minerals by halophilic bacterium Bacillus sp. strain TK2d in a highly saline solution.2017

    • 著者名/発表者名
      Horiike T, Dotsuta Y, Nakano Y, Ochiai A, Utsunomiya S, Ohnuki T, Yamashita M
    • 雑誌名

      Appliedl Environmental Microbiology

      巻: 83 号: 20

    • DOI

      10.1128/aem.00855-17

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Effects of extracellular polymeric substances on the aggregation of CeO2 nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Nakano, Satoshi Utsunomiya
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanocrystallization of rare earth phosphate using extracellular substnances derived from Saccharomyces cerevisiae2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Ichiyoshi, Asumi Ochiai, Satoshi Utsunomiya
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of organic molecules on the aggregation of CeO2 nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Nakano, Shota Masaki, and Satoshi Utsunomiya
    • 学会等名
      Goldschmidt conference
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 放射性核種移行挙動に対する微生物影響因子の分子科学的研究 (2) 有機分子の吸着によるナノ粒子の凝集機構への影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      中野友里子 宇都宮聡
    • 学会等名
      原子力学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 放射性核種移行挙動に対する微生物影響因子の分子科学的研究 (3)Saccharomyces cerevisiae由来の細胞外放出物と希土類元素間の相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      市吉健太 落合朝須美 宇都宮聡
    • 学会等名
      原子力学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi