• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高エネルギー密度シリコン負極の実用に向けた電極界面制御とイオン伝導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H04649
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学
研究機関同志社大学

研究代表者

春田 正和  同志社大学, 研究開発推進機構, 准教授 (90580605)

研究協力者 稲葉 稔  
土井 貴之  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワード蓄電池 / リチウムイオン電池 / シリコン負極 / 表面被膜
研究成果の概要

大容量リチウムイオン電池の負極としてシリコンの実用化を目指して、電解液分解を抑制するための表面被膜を人工的に形成し、電池特性に与える影響を調査した。フッ化リチウムを被膜としてSi薄膜上に形成した場合、電解液分解が抑制され充放電効率が向上した。
In-situ AFMにより充放電時のSi電極表面を観察した結果、被覆なしのSiでは電解液分解に起因する堆積物が確認された。一方、フッ化リチウムを被覆したSiではほとんど堆積物が見られなかった。このことより、フッ化リチウムが電解液分解の抑制に有効な成分であることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来の研究において、負極表面に自然形成した被膜が様々な手法により調べられてきたが、電池特性改善に有効な被膜成分についてはよく分かっていなかった。そこで、薄膜技術を用いて組成を制御した人工被膜を形成し、電気化学特性に与える影響を調べた。電解液分解を抑制する被膜成分の一つとしてフッ化リチウムが有効であることが明らかになり、Si負極の長寿命化につながると考えられる。人工被膜形成に関する知見を実用プロセスにフィードバックすることにより大容量蓄電池を実現し、省エネルギー社会の構築に貢献することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 11件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Oxygen-Content Dependence of Cycle Performance and Morphology Changes in Amorphous-SiOx Thin-Film Negative Electrodes for Lithium-Ion Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      Haruta Masakazu、Doi Takayuki、Inaba Minoru
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 166 号: 2 ページ: A258-A263

    • DOI

      10.1149/2.0861902jes

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial lithium fluoride surface coating on silicon negative electrodes for the inhibition of electrolyte decomposition in lithium-ion batteries: visualization of a solid electrolyte interphase using in situ AFM2018

    • 著者名/発表者名
      Haruta Masakazu、Kijima Yuki、Hioki Ryuya、Doi Takayuki、Inaba Minoru
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 10 号: 36 ページ: 17257-17264

    • DOI

      10.1039/c8nr05354e

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-Film Formation and Cycle Performance of Silicon-Flake-Powder Negative Electrode in a Solvate Ionic Liquid for Silicon-Sulfur Rechargeable Batteries2018

    • 著者名/発表者名
      Haruta Masakazu、Moriyasu Takashi、Tomita Akira、Takenaka Toshio、Doi Takayuki、Inaba Minoru
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 165 号: 9 ページ: A1874-A1879

    • DOI

      10.1149/2.1291809jes

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology changes and long-term cycling durability of Si flake powder negative electrode for lithium-ion batteries2018

    • 著者名/発表者名
      Haruta Masakazu、Hioki Ryuya、Moriyasu Takashi、Tomita Akira、Takenaka Toshio、Doi Takayuki、Inaba Minoru
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 267 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2018.02.062

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silicon Nano-flake Powder as an Anode for The Next Generation Lithium-ion Batteries: Current Status and Challenges2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Inaba, Masakazu Haruta, Morihiro Sito, Takayuki Doi
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 85 号: 10 ページ: 623-629

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.85.623

    • NAID

      130006138750

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature effects on SEI formation and cyclability of Si nanoflake powder anode in the presence of SEI-forming additives2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Haruta, Takashi Okubo, Yuta Masuo, Shuhei Yoshida, Akira Tomita, Toshio Takenaka, Takayuki Doi, Minoru Inaba
    • 雑誌名

      Electrochimica Acta

      巻: 224 ページ: 186-193

    • DOI

      10.1016/j.electacta.2016.12.071

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Moprhology Changes of Amorphous-SiOx Thin-Film Negative Electrodes of Different Oxygen Contents2019

    • 著者名/発表者名
      M. Haruta, T. Doi, M. Inaba
    • 学会等名
      International Battery Association (IBA2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mophological Changes of Si Thin Film Electrode in LiFSI/ and LiTFSI/Tetraglyme Electrolyte Solutions2019

    • 著者名/発表者名
      N. Ogura, M. Haruta, T. Doi, M. Inaba
    • 学会等名
      International Battery Association (IBA2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Swelling of Si Nano-Flake Anode for Advanced Lithium-Ion Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      M. Inaba, M. Haruta, T. Doi
    • 学会等名
      International Battery Association (IBA2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SiOx薄膜の酸素量に依存した充放電特性と形態変化2019

    • 著者名/発表者名
      春田正和、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      電気化学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] リチウムイオン電池用SiOx負極の酸素量に依存した形態変化2019

    • 著者名/発表者名
      春田正和、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] In-situ AFM Imaging of Solid Electrolyte Interphase on Silicon Negative Electrodes with an Artificial Surface Layer2018

    • 著者名/発表者名
      M. Haruta, Y. Kijima, N. Ogura, H. Konaga, T. Doi, M. Inaba
    • 学会等名
      AiMES 2018 ECS and SMEQ Joint International Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-situ AFM observation of SEI formation on Si-thin-film negative electrodes with an artificial surface coating2018

    • 著者名/発表者名
      M. Haruta, Y. Kijima, R. Hioki, N. Ogura, H. Konaga, T. Doi, M. Inaba
    • 学会等名
      The 19th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In-situ AFM観察によるLiFSI, LiTFSI/ G4電解液でのSi薄膜上の被膜解析2018

    • 著者名/発表者名
      小倉奈那子、春田正和、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第59回電池討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 炭素被覆Si負極における被膜形成過程のin-situ AFM観察2018

    • 著者名/発表者名
      春田正和、木島友規、小倉奈那子、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 春田正和、木島友規、日置龍矢、小倉奈那子、土井貴之、稲葉稔2018

    • 著者名/発表者名
      リチウムイオン電池用Si負極における被膜形成過程のin-situ AFM観察
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 溶媒和イオン液体中におけるシリコン負極の充放電特性への表面被膜の影響2017

    • 著者名/発表者名
      春田正和、森安貴士、日置龍矢、富田明、竹中利夫、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      電気化学会第84回大会
    • 発表場所
      首都大東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リチウムイオン電池用シリコン負極の高性能化を目指した表面被膜形成2017

    • 著者名/発表者名
      春田正和、日置龍矢、木島友規、森安貴士、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カーボン被覆によるリチウムイオン電池用シリコン負極における充放電特性の向上2017

    • 著者名/発表者名
      日置龍矢、春田正和、木島友規、森安貴士、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Morphology changes and cycle performances of silicon flake powder anodes2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Haruta, Takashi Moriyasu, Ryuya Hioki, Akira Tomita, Toshio Takenaka, Takayuki Doi, Minoru Inaba
    • 学会等名
      International Battery Association 2017
    • 発表場所
      Nara (Japan)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cycle performances and electrode swelling of silicon flake powder anodes2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Haruta, Ryuya Hioki, Akira Tomita, Toshio Takenaka, Takayuki Doi, Minoru Inaba
    • 学会等名
      ACEPS2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphology changes and electrode swelling of silicon flake powder anodes2017

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Haruta, Takashi Moriyasu, Ryuya Hioki, Akira Tomita, Toshio Takenaka, Takayuki Doi, Minoru Inaba
    • 学会等名
      LiBD2017-Electrode Materials
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression of electrolyte decomposition on Si film by carbon coating2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuya Hioki, Masakazu Haruta, Yuki Kijima, Takayuki Doi, Minoru Inaba
    • 学会等名
      ACEPS2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リチウムイオン電池用シリコン負極の表面被覆による充放電特性の向上2017

    • 著者名/発表者名
      日置龍矢、春田正和、木島友規、森安貴士、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シリコン負極における人工被膜形成と充放電特性への影響2017

    • 著者名/発表者名
      春田正和、日置龍矢、木島友規、富田明、竹中利夫、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      2017年電気化学秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 薄膜技術を用いたリチウムイオン電池用Si負極の高性能化研究~人工被膜を形成したSi薄膜のin-situ AFM表面形態観察~2017

    • 著者名/発表者名
      春田正和、木島友規、小倉奈那子、日置龍矢、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会 第14回研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鱗片状シリコン負極のサイクル特性向上と電極膨張抑制2017

    • 著者名/発表者名
      春田正和、日置龍矢、木島友規、富田明、竹中利夫、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第58回電池討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 表面被覆したシリコン薄膜負極のin-situ AFM観察による被膜形成過程の解析2017

    • 著者名/発表者名
      木島友規、日置龍矢、春田正和、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第58回電池討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鱗片状シリコン負極の形態とサイクル特性の関係2016

    • 著者名/発表者名
      春田正和、森安貴士、日置龍矢、富田明、竹中利夫、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第57回電池討論会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鱗片状Si負極の表面被覆が溶媒和イオン液体中の充放電サイクル特性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      森安貴士、日置龍矢、吉田周平、春田正和、富田明、竹中利夫、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第57回電池討論会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of SEI forming additives on cycle performance and surface morphology in Si-flake-powder anodes2016

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Haruta, Takashi Moriyasu, Ryuya Hioki, Shuhei Yoshida, Akira Tomita, Toshio Takenaka, Takayuki Doi, Minoru Inaba
    • 学会等名
      PRiME 2016/230th ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu (US)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of solid electrolyte interface of amorphous Si flake anode on cycle performance in solvate ionic electrolyte2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Moriyasu, Masakazu Haruta, Akira Tomita, Toshio Takenaka, Takayuki Doi, Minoru Inaba
    • 学会等名
      PRiME 2016/230th ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu (US)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鱗片状シリコン粉末を用いた次世代リチウムイオン電池用高容量負極の開発2016

    • 著者名/発表者名
      春田正和、森安貴士、日置龍矢、土井貴之、稲葉稔
    • 学会等名
      第54回ハリス理化学研究所研究発表会/2016年度学内研究センター合同シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京田辺市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi