研究課題/領域番号 |
16H04696
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
腫瘍生物学
|
研究機関 | 浜松医科大学 |
研究代表者 |
北川 雅敏 浜松医科大学, 医学部, 教授 (50294971)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2016年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
|
キーワード | TGF-beta / 長鎖ncRNA / がん細胞 / 上皮間葉転換 / TGF-β / シグナル伝達 / がん / ノンコーディングRNA / Smad / lncRNA / がん制御遺伝子 |
研究成果の概要 |
我々はTGF-betaによって誘導される新規lncRNA ELIT-1 (EMT-promoting lncRNA induced by TGF-beta -1)を同定した。ELIT-1は、vimentin、Snail等の上皮間葉転換(EMT)関連遺伝子の発現制御に関与して、EMTの誘導を正に制御して浸潤能の増強に関与し、ELIT-1の高発現は肺腺がんの予後不良と相関することを見出した。ELIT-1はTGF-beta-Smad経路を介して転写誘導され、Smad3と特異的に結合し、Smad3の標的遺伝子プロモーターへのリクルートを促進するSmad cofactorであることが判明した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
我々が見出した新規lncRNA ELIT-1は、Smad3と結合することによりvimentin、Snail等の上皮間葉転換(EMT)関連遺伝子の発現制御に関与して、EMTの誘導を正に制御して浸潤能の増強に関与する。さらにELIT-1の高発現は肺腺がんの予後不良と相関することも判明した。よってELIT-1はがんの予後マーカーとなる可能性がある。さらにELIT-1の発現や機能の阻害する化合物はがん転移抑制薬となる可能性がある。
|