• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん微小環境のサイトカインクロストークに着目した肥満誘導性肝がんの進展機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H04699
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関大阪市立大学 (2017-2018)
東京理科大学 (2016)

研究代表者

大谷 直子  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (50275195)

研究分担者 蒲池 史卓  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (00747800)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2018年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードがん微小環境 / 細胞老化随伴分泌現象 / IL-33 / 制御性T細胞 / 肥満関連肝がん / 肝星細胞 / 細胞老化 / SASP / 肥満誘導性肝がん / 炎症性サイトカイン
研究成果の概要

申請者らはマウスモデルにおける高脂肪食誘導性肝がんにおいて、肝星細胞が細胞老化とSASPを起こし、肝がん促進的な微小環境が形成されることを明らかにした。しかし、その分子メカニズムの詳細は十分には解明されていなかった。申請者 らはこのがん微小環境における肝星細胞で著しく高発現しているサイトカインIL-33に注目し、まず、これまで未知であった肝星細胞からIL-33が放出される分子機構を明らかにした。さらに、肝がん微小環境におけるIL-33の標的細胞として、IL-33レセプター陽性の制御性T細胞を同定した。この制御性T細胞が抗腫瘍免疫を抑制し、肥満関連肝がんの進展を促進する可能性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

IL-33をプロセシングし、活性化型にするプロテアーゼもIL-33の発現細胞で同時にSASP因子として発現していることがわかり、SASP因子同士の協調作用という興味深い新規知見を得ることができた。また、IL-33を含むSASP因子が老化肝星細胞から放出される分子機構を明らかにし、SASP因子の放出抑制が癌抑制につながる可能性を見出した。本研究により腸炎やアレルギーだけでなく、がん進展にIL-33-ST2経路が関与することが明らかになり、この経路が抗腫瘍免疫を標的とした新規がん治療法の開発につながる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 5件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 15件、 招待講演 27件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Kaohsiung Chang Gung Memorial Hospital(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Memorial Sloan-Kettering Cancer Center(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Kaohsiung Chang Gung Memorial Hospital(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Miami(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor receptor is a host entry cofactor triggering hepatitis B virus internalization2019

    • 著者名/発表者名
      M. Iwamoto, W. Saso, R. Sugiyama, K. Ishii, M. Ohki, S. Nagamori, R. Suzuki, H. Aizaki, A. Ryo, J-H Yun, S-Y Park, N. Ohtani, M. Muramatsu, S. Iwami, Y. Tanaka, C. Sureau, T. Wakita and K. Watashi
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 116 号: 17 ページ: 8487-8492

    • DOI

      10.1073/pnas.1811064116

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of the Gut-Liver Axis in Liver Inflammation, Fibrosis, and Cancer: A Special Focus on the Gut Microbiota Relationship.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtani N, Kawada N.
    • 雑誌名

      Hepatol Commun

      巻: 3 号: 4 ページ: 456-470

    • DOI

      10.1002/hep4.1331

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The aryl hydrocarbon receptor?cytochrome P450 1A1 pathway controls lipid accumulation and enhances the permissiveness for hepatitis C virus assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Hirofumi、Nishioka Kazane、Nakajima Syo、Kim Sulyi、Suzuki Ryosuke、Aizaki Hideki、Fukasawa Masayoshi、Kamisuki Shinji、Sugawara Fumio、Ohtani Naoko、Muramatsu Masamichi、Wakita Takaji、Watashi Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 51 ページ: 19559-19571

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005033

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downregulation of cytoplasmic DNases is implicated in cytoplasmic DNA accumulation and SASP in senescent cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Loo TM, Okada R, Kamachi F, Watanabe Y, Wakita M, Watanabe S, Kawamoto S, Miyata K, Barber GN, Ohtani N, Hara E
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1249-1249

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03555-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical array system, a platform to identify novel hepatitis B virus entry inhibitors targeting sodium taurocholate cotransporting polypeptide2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Futamura Y, Tsukuda S, Kondoh Y, Sekine T, Hirano H, Fukano K, Ohashi H, Saso W, Morishita R, Matsunaga S, Kawai F, Ryo A, Park S-Y, Suzuki R, Aizaki H, Ohtani N, Sureau C, Wakita T, Osada H, Watashi K
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 2769-2769

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20987-w

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional association of cellular microtubules with viral capsid assembly supports efficient hepatitis B virus replication2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto M、Cai D、Sugiyama M、Suzuki R、Aizaki H、Ryo A、Ohtani N、Tanaka Y、Mizokami M、Wakita T、Guo H、Watashi K
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 10620-10620

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11015-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of SASP and its potential as a therapeutic target for senescence-associated diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Watabnabe, S., Kawamoto, S., Ohtani, N., & Hara, E.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 4 ページ: 563-569

    • DOI

      10.1111/cas.13184

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gut Microbiota Promotes Obesity-Associated Liver Cancer through PGE2-Mediated Suppression of Antitumor Immunity.2017

    • 著者名/発表者名
      Loo TM, Kamachi F, Watanabe Y, Yoshimoto S, Kanda H, Arai Y, Nakajima-Takagi Y, Iwama A, Koga T, Sugimoto Y, Ozawa T, Nakamura M, Kumagai M, Watashi K, Taketo MM, Aoki T, Narumiya S, Oshima M, Arita M, Hara E, Ohtani N.
    • 雑誌名

      Cancer Discov

      巻: 7 ページ: 522-538

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gut microbiota promotes obesity-associated liver cancer through PGE2-mediated suppression of antitumor immunity.2017

    • 著者名/発表者名
      Loo TM, Kamachi F, Watanabe Y, Yoshimoto S, Kanda H, Arai Y, Nakajima-Takagi Y, Iwama A, Koga T, Sugimoto Y, Ozawa T, Nakamura M, Kumagai M, Watashi K, Taketo M, Aoki T, Narumiya S, Oshima M, Arita M, Hara E, Ohtani N.
    • 雑誌名

      Cancer Discov

      巻: in press 号: 5 ページ: 522-538

    • DOI

      10.1158/2159-8290.cd-16-0932

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Regular exercise suppresses obesity-associated HCC development2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Takada, Miho Kumagai, Tatsuya Ando, Fumitaka Kamachi, and Naoko Ohtani
    • 学会等名
      the 9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Obesity-induced gut microbiome and liver cancer ~ The suppression mechanism of anti-tumor immunity ~2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program Cancer Panel Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Obesity-induced gut microbiome and liver cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      21st International Conference on Emerging Infectious Diseases in the Pacific Rim
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of gut microbial metabolites in obesity-associated liver cancer development via gut liver axis2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani, Tze Mun Loo, Fumitaka Kamachi
    • 学会等名
      第41回 日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of SASP and Anti-tumor Immunity in Tumor-microenvironment of Obesity-associated liver cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      Australia Japan Medical Research Symposium September 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Toll-like Receptor及びDNAセンサーを介した肥満誘導性肝癌の発症2018

    • 著者名/発表者名
      羅 智文, 岡田 遼, 原 英二, 大谷 直子, 高橋 暁子
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 腸内細菌を指標とした大腸癌診断キットの開発研究2018

    • 著者名/発表者名
      奥村 慎太郎, 長山 聡, 大谷 直子, 坂井 義治, 原 英二
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 門亢症の包括的マネジメント 当院におけるリファキシミンの初期使用成績 腸内細菌叢の変化を踏まえて2018

    • 著者名/発表者名
      湯川 芳美, 大谷 直子, 河田 則文
    • 学会等名
      日本門脈圧亢進症学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The role and the mechanism of SASP in tumor micro-environment of obesity-associated liver cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      The 37th Sapporo International Cancer Symposium -Deciphering the complexity of cancer microenvironment-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Role of SASP and Anti-tumor Immunity in Tumor-microenvironment of Obesity-associated liver cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      The 45th Naito Conference Immunological and Molecular Bases for Cancer Immunotherapy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 肥満関連腸内細菌による肝がんの進展機構~がん微小環境の変化に着目して~2018

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      千葉大学リーディング研究育成プログラム 第3回免疫希少・難治性疾患に対する革新的治療創生研究シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IL-33/ST2 pathway promotes obesity-associated liver cancer development2017

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Kamachi, Masaru Nakamura, Shota Yamazaki, Tze Mun Loo, Shin Yoshimoto, Tatsuya Arai, Yohsuke Harada, Masato Kubo, Susumu Nakae, Eiji Hara, Naoko Ohtani
    • 学会等名
      The 19h Takeda Science Foundation Symposium on Biosciences
    • 発表場所
      Suita, Osaka, Japan
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synergism of SASP factors: activation mechanism of interleukin-33 in senescent hepatic stellate cells in promoting obesity-associated liver cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Yamazaki, Fumitaka Kamachi, Masaru Nakamura, Masahiro Nakajima, Tze Mun Loo, Shin Yoshimoto, Tatsuya Arai, Hayao Taguchi, Susumu Nakae, Eiji Hara, Naoko Ohtani
    • 学会等名
      The 19h Takeda Science Foundation Symposium on Biosciences
    • 発表場所
      Suita, Osaka, Japan
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Gut Microbiota Promotes Obesity-associated Liver Cancer Development: a collaborative role of lipoteichoic acid and deoxycholic acid2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      The 4th JSGE International Topic Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Role of SASP in Tumor Microenvironment of Obesity-associated Liver Cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      The 48th International Symposium of The Princess Takamatsu Cancer Research Fund
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Obesity-associated gut microbiota and cancer development2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani, Tze Mun Loo, Fumitaka Kamachi
    • 学会等名
      The 76th Annual meeting of JCA  Symposium 8
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IL-33 from senescent HSCs promotes obesity-associated liver cancer development by suppression of anti-tumor immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Kamachi, Masaru Nakamura, Shota Ymazaki, Susumu Nakae, Eiji Hara & Naoko Ohtani
    • 学会等名
      19th International Symposium on Cells of the Hepatic Sinusoid (ISCHS)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gut Microbiota Promotes Obesity-associated Liver Cancer through PGE2 mediated Suppression of Antitumor Immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging Frontier (ISIF2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gut Microbiota Promotes Obesity-associated Liver Cancer through PGE2 mediated Suppression of Antitumor Immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      KEYSTONE SYMPOSIA Aging and Mechanism of Aging-related Disease
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TLRシグナルによる脂質代謝物の生成と肝がんの促進2017

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第5回がんと代謝研究会 in 札幌 セッション4 腸内細菌と代謝
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内細菌由来リガンドとTLRシグナルによるPGE2の生成と肝癌の進展2017

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第11回メタボロームシンポジウム セッション 医薬分野
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gut-Liver axis~腸内細菌代謝物による肝癌の進展機構~2017

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第27回日本病態生理学会大会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん微小環境の細胞老化随伴分泌現象による肥満誘導性肝がんの促進機構2017

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第38回日本炎症・再生医学会 シンポジウム3 炎症と老化
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸肝軸と肝がん~腸内細菌代謝物デオキシコール酸による肝がんの進展機構~2017

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第39回胆汁酸研究会 シンポジウム 胆汁酸代謝と腸内細菌
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞老化・SASP:その誘導機構と生体における役割2017

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会 シンポジウム7 ストレスバイオロジーから分子毒性学への展開
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞老化の生体における役割~腸内細菌代謝物による肝星細胞の老化~2017

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      脳血管抗加齢研究会 特別講演2
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸内細菌代謝産物が形成する肝癌微小環境におけるinterleukin-33の役割解明2017

    • 著者名/発表者名
      蒲池 史卓、中村 大、山﨑 翔太、中島 将博、羅 智文、吉本 真、新井 達也、原田 陽介、久保 允人、田口 速男、中江 進、原 英二、大谷 直子
    • 学会等名
      第1回消化器臓器間ネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 腸内細菌叢が肥満誘導性肝癌の進展を促進する:デオキシコール酸(DCA)とリポタイコ酸(LTA)の協調作用2017

    • 著者名/発表者名
      羅 智文、蒲池 史卓、渡辺 喜洋、神田  浩明、大島  正伸、岩間  厚志、有田 誠、原 英二、大谷 直子
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓オルガノイドを用いた肥満誘導性肝臓がん発症モデルの構築及び、がんの起源細胞の解明2017

    • 著者名/発表者名
      窪田 達寛、安藤 達也、福井 優也、渡辺 喜洋、小澤 崇之、蒲池 史卓、八尾 良司、佐藤 俊朗、大谷 直子
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 腸内細菌によるリノール酸代謝産物の免疫系への作用2017

    • 著者名/発表者名
      新井 達也、蒲池 史卓、有田 誠、岸野 重信、小川 順、大谷 直子
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of gut microbial metabolites of linoleic acid on cytokine production by immune cells2017

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Kamachi, Tatsuya Arai, Makoto, Arita, Naoko Ohtani
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SASP因子の相乗効果による肥満誘導性肝がん形成促進機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 翔太、蒲池 史卓、中村 大、中島 将博、Loo Mun、吉本 真、新井 達也、田口 速男、中江 進、原 英二、大谷 直子
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] IL-33 promotes obesity-associated liver cancer development2016

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Kamachi, Shota Yamazaki, Tatsuya Arai, Yohsuke Harada, Masato Kubo, Susumu Nakae, and Naoko Ohtani
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会The 45th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター、(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満誘導性の腸内細菌代謝物による肝星細胞の細胞老化・SASPと肝がんの促進2016

    • 著者名/発表者名
      羅 智文、蒲池史卓、渡辺喜洋、大谷直子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会 シンポジウム 臓器老化による臓器間ネットワークの破綻を探る
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 規則的な運動は肥満誘導性肝腫瘍の発症を抑制する2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷 実保、蒲池 史卓、安藤 達也、新井 友里子、井手口 真理、中村 大、小澤 崇之、渡辺 喜洋、山埼 翔太、羅 智文、大谷 直子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 肥満誘導性肝臓癌におけるinterleukin-33の役割解明2016

    • 著者名/発表者名
      中村 大、蒲池 史卓、山崎 翔太、新井 達也、原田 陽介、久保 允人、羅 智文、吉本 真、中江 進、原 英二、大谷 直子
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細胞老化・SASPとその生体における役割2016

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第59回大会 シンポジウム 低線量放射線生物影響の課題への分子生物学的アプローチ
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-10-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cooperative role of gut microbial components and metabolites in obesity-associated liver cancer development.2016

    • 著者名/発表者名
      Tze Mun Loo and Naoko Ohtani
    • 学会等名
      The 75th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association Symposium 10(日本癌学会), Therapeutic vulnerability in infection/inflammation-associated cancer
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p16INK4aによる個体老化の新たなメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会 シンポジウム 加齢にともなう幹細胞変化と疾患の分子基盤
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of gut microbiota for obesity-associated liver cancer progression.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      International Symposium of the Center for Animal Disease Models 2016 -Metabolic disease and Aging- Tokyo, Japan
    • 発表場所
      Tokyo Garden Palace(Tokyo Japan)
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of gut microbiota for obesity-induced liver cancer development.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      RIKEN IMS-JSI International Symposium on Immunology 2016, Immune homeostasis and diseases.
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(Yokohama, Kanagawa Japan)
    • 年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 肥満により増加する腸内細菌による肝がん進展メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      大谷直子
    • 学会等名
      第16回抗加齢医学会総会シンポジウム 腸内フローラの臨床への展開
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The mechanism of obesity-induced liver cancer development through gut microbial components and metabolites.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      Bridging Biomedical Worlds meeting, Frontiers in Human Microbiota Symbiotic Interactions
    • 発表場所
      University of Hong Kong (Hong Kong, China)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Mechanism of Obesity-associated Liver Carcinogenesis: a co-operation between gut microbial metabolites and lipid.2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 学会等名
      EASL, European association for the study of the liver, The International Liver Congress 2016
    • 発表場所
      Fira Barcelona Gran Via (Barcelona, Spain)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 消化器疾患の最新医療 トピックス 腸内細菌と消化器がん2018

    • 著者名/発表者名
      田尻久雄(編集顧問)大谷直子(分担執筆)
    • 総ページ数
      485
    • 出版者
      寺田国際事務所/先端医療技術研究所
    • ISBN
      9784925089616
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Chronic Inflammation (Msayuki Miyasaka and Kiyoshi Takatsu Editors) Part III No 15. Cellular Senescence as a Novel Mechanism of Chronic Inflammation and Cancer Progression2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Ohtani
    • 総ページ数
      702
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi