• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種間の心臓再生能の違いを決定する分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 16H04794
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関鳥取大学

研究代表者

竹内 隆  鳥取大学, 医学部, 教授 (70197268)

研究分担者 荻野 肇  広島大学, 両生類研究センター, 教授 (10273856)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2018年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード再生現象 / 心臓 / 肝臓 / イベリアトゲイモリ / マウス / イモリ / 心臓肝臓 イモリマウス / 肝臓 イモリマウス / イモリマウス / 細胞周期 / 器官形成 / 器官再生 / 遺伝子発現制御
研究成果の概要

細胞周期で最初に働くサイクリンD1が損傷後に発現、増殖再開を促すことが再生可能組織(イモリの心臓およびマウスの肝臓)で示され、この遺伝子の発現の有無が再生能の違いを決定することが示唆された。また、このサイクリンD1遺伝子の発現をモニターするトランスジェニックマウス、イモリを作製した。一方、イモリのほぼ全遺伝子を網羅するトランスクリプトーム情報を取得、公開した。同時にイモリにおいてCRIPR/Cas9を用いることで極めて高い効率でノックアウトができることを示した。この結果、任意の遺伝子をノックアウトすることが可能となり、再生や発生、その他多くの研究に適したモデル動物として位置づけを確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生物が種や組織によって再生できる、できないの違いの分子機構を知ることは再生現象のしくみを理解するため、また、私たちヒトで再生できない組織を再生できる再生医療への発展に重要である。本研究の成果では、イモリとマウス、肝臓と心臓と種や組織が異なっていても共通してサイクリンD1の発現の有無が増殖を伴う再生能に関わることを示した。この結果は再生の機構として損傷後にこの遺伝子を発現させる機構が必ずあることを示している。また、ヒトの再生医療としてこれまで再生できない組織を再生させるためにはこの遺伝子と下流の細胞周期進行因子の安定した発現や活性化を適切に制御することで実現できる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 7件、 招待講演 29件) 図書 (3件) 備考 (8件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Advanced microinjection protocol for gene manipulation using the model newt Pleurodeles waltl2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Toshinori、Nakajima Mie、Kyakuno Mitsuki、Doi Kanako、Manabe Ikumi、Azuma Shouhei、Takeuchi Takashi
    • 雑誌名

      The International Journal of Developmental Biology

      巻: 63 号: 6-7 ページ: 281-286

    • DOI

      10.1387/ijdb.180297th

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comprehensive reference transcriptome resource for the Iberian ribbed newt Pleurodeles waltl, an emerging model for developmental and regeneration biology2019

    • 著者名/発表者名
      Matsunami Masatoshi、Suzuki Miyuki、Haramoto Yoshikazu、Fukui Akimasa、Inoue Takeshi、Yamaguchi Katsushi、Uchiyama Ikuo、Mori Kazuki、Tashiro Kosuke、Ito Yuzuru、Takeuchi Takashi、Suzuki Ken-ichi T、Agata Kiyokazu、Shigenobu Shuji、Hayashi Toshinori
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 217-229

    • DOI

      10.1093/dnares/dsz003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative analysis demonstrates cell type-specific conservation of SOX9 targets between mouse and chicken.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S, Kataoka K, Yamamoto H, Kato T, Hara S, Yamaguchi K, Renard-Guillet C, Katou Y, Shirahige K, Ochi H, Ogino H, Uchida T, Inui M, Takada S, Shigenobu S, and Asahara H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 12560-12560

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48979-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Xenopus Resources: Transgenic, Inbred and Mutant Animals, Training Opportunities, and Web-Based Support2019

    • 著者名/発表者名
      Horb Marko、Wlizla Marcin、Abu-Daya Anita、McNamara Sean、Gajdasik Dominika、Igawa Takeshi、Suzuki Atsushi、Ogino Hajime、Noble Anna、Centre de Ressource Biologique Xenope team in France
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fphys.2019.00387

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional properties of axolotl transient receptor potential ankyrin 1 revealed by the heterologous expression system2019

    • 著者名/発表者名
      Oda M, Ogino H, Kubo Y, Saitoh O
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 30 号: 5 ページ: 323-330

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000001197

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arid3a regulates nephric tubule regeneration via evolutionarily conserved regeneration signal-response enhancers2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nanoka、Hirano Kodai、Ogino Hajime、Ochi Haruki
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 8

    • DOI

      10.7554/elife.43186

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Newts can normalize duplicated proximal-distal disorder during limb regeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Koriyama Kazuki、Sakagami Risa、Myouga Ayumi、Hayashi Toshinori、Takeuchi Takashi
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 247 号: 12 ページ: 1276-1285

    • DOI

      10.1002/dvdy.24685

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cas9 ribonucleoprotein complex allows direct and rapid analysis of coding and noncoding regions of target genes in Pleurodeles waltl development and regeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M., Hayashi T*., Inoue T., Agata K., Hirayama M., Suzuki M., Shigenobu S., Takeuchi T, Yamamoto T., and Suzuki KT*.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 447 号: 2 ページ: 127-136

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2018.09.008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Draft genome of Dugesia japonica provides insights into conserved regulatory elements of the brain restriction gene nou-darake in planarians.2018

    • 著者名/発表者名
      5.An, Y., Kawaguchi, A., Zhao, C., Toyoda, A., Sharifi-Zarchi, A., Mousavi, S. A., Bagherzadeh, R., Inoue, T., Ogino, H., Fujiyama, A., Chitsaz, H., Baharvand, H. and Agata, K.
    • 雑誌名

      Zoological Lett.

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40851-018-0102-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 特集 心臓の発生・再生・創生 Ⅳ.心臓の再生 心臓再生が可能な動物と不可能な動物のモデル─その比較から心臓再生を理解する2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆、林 利憲
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 68 号: 6 ページ: 569-573

    • DOI

      10.11477/mf.2425200732

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2017-12-15
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-accumulation of cis-regulatory and coding mutations during the pseudogenization of the Xenopus laevis homoeologs six6.L and six6.S.2017

    • 著者名/発表者名
      Ochi H, Kawaguchi A, Tanouchi M, Suzuki N, Kumada T, Iwata Y, Ogino H.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 427 号: 1 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.05.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of cadmium exposure on Iberian ribbed newt (<i>Pleurodeles waltl</i>) testes2017

    • 著者名/発表者名
      Ayano Hirako, Yuki Takeoka, Toshinori Hayashi,Takashi Takeuchi, Satoshi Furukawa, and Akihiko Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

      巻: 30 号: 4 ページ: 345-350

    • DOI

      10.1293/tox.2017-0032

    • NAID

      130006176600

    • ISSN
      0914-9198, 1881-915X
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetrically reduced expression of hand1 homeologs involving a single nucleotide substitution in a cis-regulatory element.2017

    • 著者名/発表者名
      Ochi, H., Suzuki, N., Kawaguchi, A. and Ogino, H.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 425 号: 2 ページ: 152-160

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2017.03.021

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conservatism and variability of gene expression profiles among homeologous transcription factors in Xenopus laevis.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., Yasuoka, Y., Mawaribuchi, S., Kuretani, A., Ito, M., Kondo, M., Ochi, H., Ogino, H., Fukui, A., Taira, M. and Kinoshita, T.
    • 雑誌名

      Dev. Biol.

      巻: 426 号: 2 ページ: 301-324

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2016.09.017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome evolution in the allotetraploid frog Xenopus laevis2016

    • 著者名/発表者名
      Session AM, Uno Y, Kwon T, Chapman JA, Toyoda A et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 538 号: 7625 ページ: 336

    • DOI

      10.1038/nature19840

    • NAID

      120006240046

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/7cb1b606-b88e-4144-9b58-280a85c3c635

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] イモリをマウスと結ぶための新しい実験モデル2016

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、竹内 隆
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 67 ページ: 264-269

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生生物学の新時代へー古くて新しいモデル生物イベリアトゲイモリ2016

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、竹内 隆
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34 ページ: 1473-1476

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 有尾両生類の始原生殖細胞決定におけるvasaおよびdazlの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      客野瑞月、佐久間哲志、鈴木賢一、山本卓、野瀬俊明、恒川直樹、竹内隆、林利憲
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] イベリアトゲイモリにおけるhox遺伝子の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆
    • 学会等名
      第2回 再生学異分野融合研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genetic analysis of thr roles of Hox genes in newt limb regeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takeuchi, Fumina Minamitani and Toshinori Hayashi
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 異なる進化系譜における倍加遺伝子の収斂進化2019

    • 著者名/発表者名
      田内幹大,井川武,鈴木誠,鈴木菜花,荻野肇
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ネッタイツメガエルを用いた発生遺伝学およびゲノム進化学研究2019

    • 著者名/発表者名
      荻野 肇、井川 武、柏木昭彦、柏木啓子、田内幹大、岩田 唯、越智陽城、鈴木菜花、田澤一朗、鈴木 誠
    • 学会等名
      日本動物学会第90回大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネッタイツメガエル近交系4系統のゲノム解読と系統間の遺伝的変異2019

    • 著者名/発表者名
      3.井川 武,松波雅俊,今村美菜子,鈴木 誠,鈴木 菜花,柏木 昭彦,柏木 啓子,越智陽城,前田士郎,荻野 肇
    • 学会等名
      第13回日本ツメガエル研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 異なる進化系譜における倍加遺伝子の収斂進化2019

    • 著者名/発表者名
      田内 幹大,井川 武,鈴木 誠,鈴木 菜花,荻野 肇
    • 学会等名
      第13回日本ツメガエル研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 両生類研究センターにおけるトランスジェニックツメガエルの開発と収集2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 誠,井川 武,鈴木 菜花,越智陽城,荻野 肇
    • 学会等名
      第13回日本ツメガエル研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Arid3a regulates nephric tuble regeneration through the evolutionary conserved regeneration signal-response enhancers.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Hirano, K., Ogino, H. and Ochi, H.
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The functional domain-localized mutations hidden in the allotetraploid genome of Xenopus laevis.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanouchi, M., Iwata, Y., Igawa, T., Sakagami, K., Suzuki, N. and Ogino, H.
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ネッタイツメガエルバイオリソースの展開とその発生進化研究への応用2019

    • 著者名/発表者名
      荻野 肇
    • 学会等名
      中国四国地区生物系三学会合同大会 公開講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有尾両生類の新規モデル動物であるイベリアトゲイモリが可能にする配偶子形成機構の研究2018

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、客野 瑞月、竹内 隆
    • 学会等名
      第12回日本ツメガエル研究集会・第4回次世代両生類研究会 合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再生できるできないは何が決めるのか?-心臓に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆、田根 将志、茗荷あゆみ, 林 利憲
    • 学会等名
      第1回再生学異分野融合研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 異分野の融合研究を可能にするモデルイモリ、イベリアトゲイモリの紹介2018

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、竹内 隆
    • 学会等名
      第1回再生学異分野融合研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イモリ四肢再生芽の交換移植において生じる遠近軸上の重複現象の正常化2018

    • 著者名/発表者名
      郡山 和貴、坂上 莉彩、茗荷 あゆみ、林 利憲、竹内 隆
    • 学会等名
      第1回再生学異分野融合研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Can newts normalize misposition of proximal to distal levels during limb regeneration?2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takeuchi, Kazuki Koriyama, Risa Sakagami, and Toshinori Hayashi
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会・第51回日本発生生物学会合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The functional domain-localized mutations hidden in the allotetraploid genome of Xenopus laevis2018

    • 著者名/発表者名
      Tanouchi, M., Iwata, Y., Igawa, T., Sakagami, K., Suzuki, N. and Ogino, H.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Current trends in Xenopus research2018

    • 著者名/発表者名
      Ogino, H
    • 学会等名
      The 10th NIBB International Practical Course "Genome Editing and Imaging of Fish and Amphibians"
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ツメガエルを用いたゲノム進化研究とリソース事業について2018

    • 著者名/発表者名
      荻野 肇,田内 幹大,岩田 唯,越智 陽城,井川 武,鈴木 菜花,柏木 昭彦,柏木 啓子
    • 学会等名
      第12回日本ツメガエル研究集会・第4回次世代両生類研究会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネッタイツメガエル系統の遺伝的関係と近交度について2018

    • 著者名/発表者名
      井川 武,柏木 昭彦,柏木 啓子,鈴木 菜花,渡辺 愛,鈴木 厚,Anna Noble,David E. Simpson,Marko E. Horb,Tamotsu Fujii,住田 正幸,荻野 肇
    • 学会等名
      第12回日本ツメガエル研究集会・第4回次世代両生類研究会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Arid3a regulates the nephric tubule regeneration via the evolutionary conserved regeneration signal-response enhancer2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 菜花,平野 高大,荻野 肇,越智 陽城
    • 学会等名
      第12回日本ツメガエル研究集会・第4回次世代両生類研究会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アフリカツメガエルの偽4倍体ゲノムに潜在する機能ドメイン集中型変異2018

    • 著者名/発表者名
      田内 幹大,岩田 唯,井川 武,阪上 起世,鈴木 菜花,荻野 肇
    • 学会等名
      第12回日本ツメガエル研究集会・第4回次世代両生類研究会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Geneolgy and pedigrees of inbreeding strains of Xenopus tropicalis2018

    • 著者名/発表者名
      Igawa, T., Kashiwagi, A., Kashiwagi, K., Suzuki, N., Watanabe, A., Suzuki, A., Noble, A., Guille, M., Simpson, D. E., Horb, M. E., Fujii, T., Sumida, M. and Ogino, H.
    • 学会等名
      17th International Xenopus Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The launching of Amphibian Research Center (ARC) at Hiroshima University as the core facility of Xenopus resource in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogino, H. and Suzuki, A.
    • 学会等名
      17th International Xenopus Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 四肢動物モデルとしてのネッタイツメガエルとその発生進化研究への応用-リソース整備の大切さを踏まえて-2018

    • 著者名/発表者名
      荻野 肇
    • 学会等名
      第19回 Pharmaco-Hematologyシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The hypomorphic mutations hidden in the allotetraploid genome of Xenopus laevis.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanouchi, M., Ochi, H., Kawaguchi, A., Igawa, T., Iwata, Y., Sakagami, K. and Ogino, H.
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会・第51回日本発生生物学会合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The wild-type Xenopus laevis is an asymptomatic carrier of aniridia-like pax6 mutations.2018

    • 著者名/発表者名
      Iwata, Y., Tanouchi, M., Igawa, T., Sakagami, K., Ochi, H. and Ogino, H.
    • 学会等名
      第70回日本細胞生物学会・第51回日本発生生物学会合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] What determines differences in regenerative abilities between mice and newts?2018

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi
    • 学会等名
      International Symposium on Regenerative Medicine at Nagasaki University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Establishment of Newt model using Iberian Ribbed Newt (Pleurodeles waltl) for Regeneration Research and more.2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, M. Nakajima, M. Kyakuno, I. Manabe, K. Doi, and T. Takeuchi
    • 学会等名
      広島大学両生類研究センター国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study of cardiac regeneration using new model newt Pleurodeles waltl.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Hayashi, Ayumi Myouga, Eri Tsuchiya, Shohei Azuma, Yukio Sato and Takashi Takeuchi
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists Symposium
    • 発表場所
      Tower Hall Funabori (Edogawa, Tokyo)
    • 年月日
      2017-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再生できる動物」と「再生できない動物では何が異なるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、佐藤 幸夫、竹内 隆
    • 学会等名
      再生医療学会 高校生体験企画
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規実験モデル動物のイベリアトゲイモリが可能にする新しい再生研究2017

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、茗荷 あゆみ、東 翔平、土屋 絵莉、竹内 隆
    • 学会等名
      日本再生医療学会 シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスとイモリを用いた再生研究~再生能の違いは何が決めるか?2017

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆
    • 学会等名
      CREST研究課題「細胞動態の多様性・不均一性に基づく組織構築原理の解明」研究集会 特別講演
    • 発表場所
      松江エクセルホテル東急(島根県 松江市)
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスとイモリを用いた再生の研究 再生能の違いは何が決めるのか?2017

    • 著者名/発表者名
      竹内隆
    • 学会等名
      第3回幹細胞研究会 幹細胞の基本原理と共通性 植物と動物の比較から
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝臓はどのようにサイズを認識して再生するのか? 細胞周期制御因子の動態からの解析2017

    • 著者名/発表者名
      園田夕貴、平田早紀、佐藤幸夫、林利憲、竹内隆
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 心臓と肝臓の再生能力の違いの原因は何か?~cyclin D1に着目して~2017

    • 著者名/発表者名
      平田早紀、園田夕貴、佐藤幸夫、林利憲、竹内隆
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シークエンスとゲノム編集技術によるイモリの配偶子形成機構の研究2017

    • 著者名/発表者名
      林利憲、客野瑞月、中島美英、竹内隆
    • 学会等名
      第88回日本動物学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イモリ始原生殖細胞の決定におけるVASA遺伝子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      客野瑞月、佐久間哲志、鈴木賢一、山本卓、野瀬俊明、恒川直樹、竹内隆、林利憲
    • 学会等名
      第88回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] イモリの持つがん化耐性能力の解明に向けた研究 p53変異体を用いた解析2017

    • 著者名/発表者名
      中島美英、佐久間哲志、山本卓、竹内隆、林利憲
    • 学会等名
      第88回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] New approach toward elucidation of the mechanisms for PGC determination in amphibian newts.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, M. Nakajima, M. Kyakuno, I., and T. Takeuchi
    • 学会等名
      The International Research Symposium on Regulation of Germ cell development in vivo and in vitro
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study of cardiac regeneration using new model newt Pleurodeles waltl.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, A. Myouga, E. Tsuchiya, S. Azuma, Y. Satoh, and T. Takeuchi
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ツメガエルを用いたゲノム研究とリソース事業について2017

    • 著者名/発表者名
      荻野肇
    • 学会等名
      第2回イベリアトゲイモリ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム倍加に伴うエンハンサー減衰変異と機能低下型コード変異の共蓄積2017

    • 著者名/発表者名
      越智陽城,川口茜,田内幹大,鈴木菜花,熊田樹,岩田唯,荻野肇
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 腎組織再生におけるArid3aによる再生シグナル応答エンハンサーの活性化メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木菜花,熊田樹,荻野肇,越智陽城
    • 学会等名
      第88回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエルにおけるCrispr/Casシステムの条件検討2017

    • 著者名/発表者名
      田内幹大,越智陽城,井川武,荻野肇
    • 学会等名
      第11回日本ツメガエル研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The launching of Amphibian Research Center (ARC) at Hiroshima University as the core facility of Xenopus resource in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogino, H. and Suzuki, A
    • 学会等名
      Xenopus Resources and Emerging Technologies Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲノム倍加後のコード配列進化におけるエンハンサー減衰変異の促進的役割2016

    • 著者名/発表者名
      荻野 肇,越智陽城,川口 茜
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会 シンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県 横浜市)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cardiac regeneration in newts achieved based on the compensatory manner.2016

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Hayashi, Ayumi Myouga, Eri Tsuchiya, Shohei Azuma Yukio Sato and Takashi Takeuchi
    • 学会等名
      ICZ/ZSJ Joint Meeting Symposium
    • 発表場所
      OIST (Onna-son, Okinawa)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modification of cell differentiation competence by histone H3K27 demethylases and their involvement in tissue regeneration in Xenopus2016

    • 著者名/発表者名
      Ogino, H., Sudou, N., Kawaguchi, A., Ochi, H., Kamiguchi, S. and Kasahara, H.
    • 学会等名
      ICZ/ZSJ Joint Meeting Symposium
    • 発表場所
      OIST (Onna-son, Okinawa)
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 革新的イモリ研究の創成~イベリアトゲイモリを用いて2016

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆
    • 学会等名
      オモロイ生き物研究会
    • 発表場所
      定山渓ホテル(北海道 札幌市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イモリの再生能力を支える機構をマウスとの比較から明らかにする2016

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、竹内 隆
    • 学会等名
      ユニーク動物研究会 招待講演
    • 発表場所
      基礎生物学研究所(愛知県 岡崎市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イベリアトゲイモリを用いた心臓再生における細胞増殖の制御機構の研究2016

    • 著者名/発表者名
      林 利憲、茗荷 あゆみ、土屋 絵莉、東 翔平、竹内 隆
    • 学会等名
      次世代両生類研究会
    • 発表場所
      基礎生物学研究所(愛知県 岡崎市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 心臓と循環器系の発生、“動物学の百科事典”2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆
    • 総ページ数
      808
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303092
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 眼の形成、“動物学の百科事典”2018

    • 著者名/発表者名
      荻野 肇、阪上起世、松田孝彦
    • 総ページ数
      808
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303092
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 動物学の百科事典2018

    • 著者名/発表者名
      竹内隆
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 鳥取大学医学部生命科学科発生生物学分野

    • URL

      https://www.med.tottori-u.ac.jp/introduction/lifesciences/about/3319/3335/23806.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 鳥取大学医学部生命科学科生体情報学分野 HP

    • URL

      http://takashitakeuchi.blog29.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 広島大学両生類研究センター 進化発生ゲノミクス研究グループ

    • URL

      http://amphibian.hiroshima-u.ac.jp/front-page/evo-devo_genomics/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] iNewt-intefrated portal site for the newt,P.waltl.

    • URL

      https://www.nibb.ac.jp/imori/main/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 鳥取大学医学部生命科学科生体情報学分野

    • URL

      https://www.facebook.com/seitai.seimei.toridai?ref=aymt_homepage_panel

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 鳥取大学医学部生命科学科生体情報学分野

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/introduction/lifesciences/about/3319/3335/23806.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 鳥取大学 医学部 生命科学科 生体情報学分野

    • URL

      https://www.facebook.com/seitai.seimei.toridai

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 鳥取大学 医学部 生命科学科 生体情報学分野

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/biosign/5982.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 腫瘍を誘導する変異型p53遺伝子2019

    • 発明者名
      林利憲、竹内隆、梅山穂乃香、中島美英、山本卓、佐久間哲史
    • 権利者名
      林利憲、竹内隆、梅山穂乃香、中島美英、山本卓、佐久間哲史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi