• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニホンライチョウの分布変遷の解明と気候変化への脆弱性評価

研究課題

研究課題/領域番号 16H04943
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構

研究代表者

津山 幾太郎  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (80725648)

研究分担者 松井 哲哉  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (20414493)
江田 真毅  北海道大学, 総合博物館, 准教授 (60452546)
比嘉 基紀  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 講師 (60709385)
西海 功  独立行政法人国立科学博物館, 動物研究部, 研究主幹 (90290866)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード潜在生息域 / 分布変遷 / 気候変動 / 脆弱性評価 / 集団遺伝構造 / 遺跡試料 / 古文書 / 遺跡史料 / 生態ニッチモデル / 遺伝的多様性 / 遺跡資料 / 遺跡 / 分岐年代 / 温暖化 / MIG-seq法 / 環境による隔離 / 高山植生データ / 骨の同定 / 集団構造 / 地形変数 / 農学 / 森林圏科学 / 森林科学 / 生態・生物多様性 / 生物間相互作用
研究成果の概要

ライチョウの分布変遷について、1)韓半島経由でユーラシア大陸から日本に移入し、北海道には未到達である、2)北方から北海道を経由して本州中部まで移入したものの、北海道からは最終氷期以前に植生変化以外の何らかの理由で消滅した、という仮説が構築された。南アルプスの集団は、個体数が少ない上に遺伝的多様性が世界で最も低く、将来の潜在生息域も大きく減少すると予測されたことから、保全上の優先順位が最も高いと考えられる。将来の逃避地として、昇温の度合いが大きい場合は、生息域外の富士山と大雪山系のみが候補地になると予測されたことから、域外保全や移動補助といった適応策の検討が今後重要になると考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ニホンライチョウの分布変遷を潜在生息域(生息環境の好適さ)の変化や遺跡試料、遺伝情報に基づいて予測し、マップ化した世界で初めての研究であり、学術的な価値は高い。遺伝情報や、将来の気候変動による生息環境への影響予測に基づいて、最も保全の優先順位が高い集団を特定したことは、ニホンライチョウの保護増殖事業を進める上で重要な基盤情報となり得る。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 高山鳥ニホンライチョウへの温暖化影響を評価する2020

    • 著者名/発表者名
      津山幾太郎、堀田昌伸
    • 雑誌名

      北方林業

      巻: 71 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Modeling future wildlife habitat suitability: serious climate change impacts on the potential distribution of the Rock Ptarmigan Lagopus muta japonica in Japan’s northern Alps2019

    • 著者名/発表者名
      Hotta Masanobu、Tsuyama Ikutaro、Nakao Katsuhiro、Ozeki Masaaki、Higa Motoki、Kominami Yuji、Hamada Takashi、Matsui Tetsuya、Yasuda Masatsugu、Tanaka Nobuyuki
    • 雑誌名

      BMC Ecology

      巻: 19 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12898-019-0238-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ニホンライチョウの潜在生息域から見た分布変遷と脆弱性評価2020

    • 著者名/発表者名
      津山幾太郎、松井哲哉
    • 学会等名
      第67回日本生態学会名古屋大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 考古学資料から過去のニホンライチョウの分布を探る2020

    • 著者名/発表者名
      江田真毅、久井貴世
    • 学会等名
      第67回日本生態学会名古屋大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝情報から見たニホンライチョウの分布変遷と脆弱性評価2020

    • 著者名/発表者名
      西海功
    • 学会等名
      第67回日本生態学会名古屋大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 登山者によるライチョウ情報のモデリング2020

    • 著者名/発表者名
      比嘉基紀
    • 学会等名
      第67回日本生態学会名古屋大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Climate change impact assessment on the southern limit populations of the rock ptarmigan,Lagopus muta japonica2018

    • 著者名/発表者名
      TSUYAMA Ikutaro、HOTTA Masanobu、NAKAO Katsuhiro、OZEKI Masaaki、HIGA Motoki、KOMINAMI Yuji、HAMADA Takashi、MATSUI Tetsuya、YASUDA Masatsugu、TANAKA Nobuyuki
    • 学会等名
      14th International Grouse Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of the ptarmigan data observed by trekkers2018

    • 著者名/発表者名
      HOTTA Masanobu、HIGA Motoki、TSUYAMA Ikutaro、TAKANO Kouhei、OZEKI Masaaki、NAKAO Katsuhiro、MATSUI Tetsuya、HATANAKA Kenichiro
    • 学会等名
      14th International Grouse Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 山小屋や登山者によるライチョウの生息状況把握2018

    • 著者名/発表者名
      堀田昌伸、高野宏平、津山幾太郎、比嘉基紀、尾関雅章、中尾勝洋、松井哲哉、竹内祥生、畑中健一郎
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会(札幌コンベンションセンター、北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ライチョウの集団遺伝構造とその規定要因2018

    • 著者名/発表者名
      坂本大地、長太伸章、中村浩志、西海功
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会(札幌コンベンションセンター、北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 登山者情報をもとにしたライチョウの生息状況把握の有効性2017

    • 著者名/発表者名
      堀田昌伸、高野宏平、津山幾太郎、比嘉基紀、尾関雅章、中尾勝洋、松井哲哉、畑中健一郎
    • 学会等名
      日本鳥学会2017年度大会(筑波大学、茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いたニホンライチョウの集団遺伝学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      坂本大地、長太伸章、西海功
    • 学会等名
      日本生態学会第64回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi