• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネオニコチノイド系農薬の海産甲殻類への種特異的毒性機構の解明と沿岸生態リスク評価

研究課題

研究課題/領域番号 16H04962
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水圏生産科学
研究機関国立研究開発法人水産研究・教育機構

研究代表者

羽野 健志  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (30621057)

研究分担者 伊藤 克敏  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 瀬戸内海区水産研究所, 主任研究員 (80450782)
三木 志津帆  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 中央水産研究所, 任期付研究員 (80780577)
研究協力者 阪地 英男  
大久保 信幸  
伊藤 真奈  
隠塚 俊満  
河野 久美子  
持田 和彦  
宗宮 麗  
渡邉 昭生  
高島 景  
松木 康祐  
藤本 賢  
原田 隆範  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワードネオニコチノイド系農薬 / 海産甲殻類 / 種特異的毒性 / 沿岸生態リスク / 感受性の種間差
研究成果の概要

本研究では、ネオニコチノイド系農薬(NNIs)が海産甲殻類に及ぼす影響を調べ、その潜在リスクを評価することを目的として行った。瀬戸内海での採水調査により、7種のNNIsのうち5種を検出した。また、海産甲殻類3種(クルマエビ、ウリタエビジャコ、アミ)への影響を調べた結果、ウリタエビジャコが他2種に比してNNIsに対し強い耐性を示した。その理由としてOxygenaseの関与が推察された。NNIsが混在する実環境下での各海産甲殻類への影響を評価した結果、感受性の最も高いアミで最大0.75%(1000尾中7.5尾)が影響を受けていると試算されたものの、そのリスクは検出できないほど低いことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

NNIsは他の農薬と同様、その害虫駆除効果により農作物の安定生産に寄与してきた。一方、本来意図しない非標的生物への影響の懸念は、陸上昆虫や淡水水生昆虫の研究事例により高まっている。NNIsは河川を介し沿岸河口域に達するものの、その濃度や海産甲殻類への影響を調べた研究事例は皆無であった。3年以上にわたる現場調査の結果、NNIsによる海産甲殻類へのリスク影響は極めて低いと推察された。生死につながる重篤な指標のみに基づいてリスクが換算されている点は考慮されなければいけないが、本研究のアウトプットは、人類と農薬との共存の在り方を議論する材料として有効的に活用されることでその意義はより大きいものとなる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 干潟域の冠水部において甲殻類を効率的に採集するえびかきソリネットの開発2019

    • 著者名/発表者名
      阪地英男、羽野健志、渡邉昭生、伊藤克敏、大久保信幸、松木康祐、高橋誠
    • 雑誌名

      日本甲殻類学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007701613

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Occurrence of neonicotinoids and fipronil in estuaries and their potential risks to aquatic invertebrates2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hano, Katsutoshi Ito, Nobuyuki Ohkubo, Hideo Sakaji, Akio Watanabe, Kei Takashima, Taku Sato, Takuma Sugaya, Kosuke Matsuki, Toshimitsu Onduka, Mana Ito, Rei Somiya, Kazuhiko Mochida
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 印刷中 ページ: 205-215

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2019.05.067

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2015・2016年の瀬戸内海河原津干潟におけるクルマエビ稚エビの出現状況2018

    • 著者名/発表者名
      阪地 英男, 羽野 健志, 伊藤 克敏, 大久保 信幸, 菅谷 琢磨, 佐藤 琢, 松木康祐, 渡辺昭生
    • 雑誌名

      黒潮の資源海洋研究

      巻: 19 ページ: 87-92

    • NAID

      40021579982

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative toxicity of seven neonicotinoid insecticides and their two metabolites to juveniles of the marine crustacean kuruma prawn (Marsupenaeus japonicas)2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hano, Nobuyuki Ohkubo, Mana Ito, Toshimitsu Onduka, Katsutoshi Ito, Hideo Sakaji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Environmental toxicology

      巻: 20(1) ページ: 35-48

    • NAID

      130007833407

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 河口干潟域におけるネオニコチノイド系農薬の濃度分布とクルマエビに対するリスク影響2019

    • 著者名/発表者名
      ①羽野健志、伊藤克敏、大久保信幸、伊藤真奈、隠塚俊満、阪地英男、松木康祐、高島景、渡邊昭生
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal alterations in the effects of neonicotinoid insecticide mixture toxicity on the prevalence of marine crustaceans in estuarine areas2018

    • 著者名/発表者名
      ②Takeshi Hano, Katsutoshi Ito, Nobuyuki Ohkubo, Hideo Sakaji, Akio Watanabe, Taku Sato, Takuma Sugaya, Toshimitsu Onduka, Mana Ito, Kazuhiko Mochida
    • 学会等名
      SETAC North America Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 干潟域に生息する海産甲殻類2種で観察されたネオニコチノイド系農薬に対する感受性の種間差とその要因の推定2017

    • 著者名/発表者名
      羽野 健志, 大久保 信幸, 伊藤 真奈, 伊藤 克敏, 阪地 英男
    • 学会等名
      第23回 日本環境毒性学会研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2015・2016年の瀬戸内海河原津干潟におけるクルマエビ稚エビの出現状況2017

    • 著者名/発表者名
      阪地 英男, 羽野 健志, 伊藤 克敏, 大久保 信幸, 菅谷 琢磨, 佐藤 琢, 松木康祐, 渡辺昭生
    • 学会等名
      平成29年度中央ブロック資源海洋調査研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 瀬戸内海河原津干潟におけるクルマエビ稚エビの出現状況2017

    • 著者名/発表者名
      阪地英男・羽野健志・伊藤克敏・大久保信幸・菅谷琢磨・佐藤琢・松木康祐・渡邊昭生
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 沿岸域に生息する海産甲殻類2種で見られたネオニコチノイド系農薬に対する感受性の種間差2017

    • 著者名/発表者名
      羽野健志・大久保信幸・伊藤真奈・伊藤克敏・隠塚俊満・阪地英男・菅谷琢磨・佐藤琢・松木康祐・渡邊昭生
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネオニコチノイド系農薬の河口域における水中濃度と海産甲殻類への毒性影響2016

    • 著者名/発表者名
      羽野健志・伊藤克敏・大久保信幸・伊藤真奈・隠塚俊満・阪地英男・河野公栄
    • 学会等名
      第22回日本環境毒性学会研究発表会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi