• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚類の脳の性的二型:その形成機構と生理学的意義

研究課題

研究課題/領域番号 16H04979
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水圏生命科学
研究機関東京大学

研究代表者

大久保 範聡  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (10370131)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード水産学 / 生理学 / 脳・神経
研究成果の概要

魚類においては、攻撃性や性行動、成長や成熟、ストレス耐性など、水産増養殖の可否や商品価値の高さを左右する形質に顕著な性的二型が認められる。それらの雌雄差の多くは、脳内に存在する何らかの性的二型に起因すると考えられるが、魚類の脳にどのような性的二型が存在し、それがどのように形成され、どのような形質に結び付いているのかは明らかとなっていない。本研究では、我々が最近メダカの脳に見出した三つの性的二型に着目し、その形成機構と生理学的意義を解析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果によって、魚類の脳に存在する性的二型がどのような形質と結び付いているかの一端が明らかとなった。それにより、魚類における水産上の重要形質を生み出す生理機構が見えてきた。脊椎動物全体を見渡してみても、脳内の性的二型がどのような形質と結び付いているかを明らかにした研究は驚くほど少ない。本研究の成果は、魚類だけでなく、哺乳類を含めた脊椎動物全般での研究に大きなインパクトを与え得るものになり、学術的にも高い価値をもつと期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Sexually Dimorphic Neuropeptide B Neurons in Medaka Exhibit Activated Cellular Phenotypes Dependent on Estrogen2019

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kikuchi, Towako Hiraki-Kajiyama, Mikoto Nakajo, Chie Umatani, Shinji Kanda, Yoshitaka Oka, Keisuke Matsumoto, Hitoshi Ozawa, Kataaki Okubo
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 160 号: 4 ページ: 827-839

    • DOI

      10.1210/en.2019-00030

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A conceptual framework for understanding sexual differentiation of the teleost brain2019

    • 著者名/発表者名
      Okubo K, Miyazoe D, Nishiike Y
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: in press ページ: 113129-113129

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2019.02.020

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of isotocin is male-specifically upregulated by gonadal androgen in the medaka brain2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita J, Kawabata Y, Okubo K
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol

      巻: 29 号: 12

    • DOI

      10.1111/jne.12545

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メダカのメス特異的Npbニューロンの遺伝子発現プロファイルと機能の解析2018

    • 著者名/発表者名
      菊池結貴子・大久保範聡
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メダカの脳と行動の性分化における性ステロイドの役割2018

    • 著者名/発表者名
      宮副大地・西池雄志・大久保範聡
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メダカにおける攻撃行動に寄与する神経核の探索2018

    • 著者名/発表者名
      西池雄志・宮副大地・大久保範聡
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メダカの視索前野に存在するメス特異的な性ステロイド応答性ニューロンの活性化に関わる遺伝子の探索2018

    • 著者名/発表者名
      立澤雅也・大久保範聡
    • 学会等名
      第43回日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 魚類の性の不思議な世界2018

    • 著者名/発表者名
      大久保範聡
    • 学会等名
      第11回日本性差医学・医療学会学術集会(公開シンポジウム「性差生物学の最近の進歩:進化の過程での性差」)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エストロゲン受容体Esr2bノックアウトメダカの性行動と生殖腺における表現型解析2018

    • 著者名/発表者名
      宮副大地・大久保範聡
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカの脳においてオスで高発現する神経ペプチド:オスでの高発現を生み出す二つのメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      山下純平・大久保範聡
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Molecular basis of sexual differentiation and plasticity of the teleost brain2017

    • 著者名/発表者名
      Kataaki Okubo
    • 学会等名
      18th International Congress of Comparative Endocrinology (Grace Pickford Medal Lecture)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 真骨魚類の脳の性分化・性的可逆性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      大久保範聡
    • 学会等名
      第42回日本比較内分泌学会(日本比較内分泌学会奨励賞受賞者講演)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メダカにおけるメス特異的なペプチド産生ニューロンの性ステロイド応答性と性的可逆性2017

    • 著者名/発表者名
      菊池結貴子・大久保範聡
    • 学会等名
      第42回日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] エストロゲン受容体ノックアウトメダカを用いた魚類の行動の性差形成メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      宮副大地・大久保範聡
    • 学会等名
      第42回日本比較内分泌学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] メダカにおける脳型アロマターゼの生理的役割2016

    • 著者名/発表者名
      槇しずく・大久保範聡
    • 学会等名
      第41回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      北里大学相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Sexual differentiation and plasticity of the teleost brain2016

    • 著者名/発表者名
      Kataaki Okubo
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Zoology
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学メインキャンパス(沖縄県国頭郡)
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stress-related hormones in the medaka brain: identification of a new player and sex differences2016

    • 著者名/発表者名
      Kataaki Okubo
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Fish Endocrinology
    • 発表場所
      Gothenburg (Sweden)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 魚の性(遺伝子から解き明かす性の不思議な世界、田中実編)2019

    • 著者名/発表者名
      大久保範聡・田中実・宮副大地
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      9784909383068
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi