研究課題/領域番号 |
16H04996
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域環境工学・計画学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
田中丸 治哉 神戸大学, 農学研究科, 教授 (80171809)
|
研究分担者 |
多田 明夫 神戸大学, 農学研究科, 准教授 (00263400)
藤原 洋一 石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (10414038)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2019年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
|
キーワード | 農業工学 / 洪水灌漑 / スーダン / ガッシュデルタ / リモートセンシング / 蒸発散量 / 土地利用 / DEM / 作物収量 / モンテカルロシミュレーション |
研究成果の概要 |
本研究では,スーダン東部の半乾燥地域に位置するガッシュデルタ洪水灌漑地区を対象として,洪水灌漑の運用実態とソルガム圃場での水供給の状況を現地調査と衛星リモートセンシングによって明らかにした後,灌漑効率を評価し,効率改善の方策を提示する.とくに水文学的な解析手法を活用した洪水灌漑の性能評価と効率改善の方策を確立し,乾燥地域での水資源の有効利用に資することが本研究の目的である.具体的には以下の3課題について検討する.(1)ガッシュデルタにおける土地利用と作付けパターンの実態解析,(2)水供給の信頼性・脆弱性の評価と最適な耕作ローテーションの検討,(3)水供給の空間的な不均一性とその原因に関する検討
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ガッシュデルタ洪水灌漑地区では,3年ローテーション(耕作1年,休耕2年)が採用されてきたが,農地面積の拡大を目的とした2年ローテーション(耕作1年,休耕1年)も検討されている.しかしながら,現状では2年ローテーションの適用可能性が明らかになっていない.本研究では,現地調査と衛星リモートセンシングによってローテーションの実態を明らかにするとともに,水文学的な解析手法を活用して,水供給と純利益の観点から耕作ローテーションの評価を実施し,最適灌漑面積を提示している.これらの成果は,灌漑性能の評価に関する学術的意義を有するとともに,最適な耕作ローテーションの決定に資する点で社会的な意義も有している.
|