• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知アキテクチャを利用したため池総合診療システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H04997
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域環境工学・計画学
研究機関愛媛大学

研究代表者

小林 範之  愛媛大学, 農学研究科, 教授 (00314972)

研究分担者 泉 智揮  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (40574372)
木全 卓  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (60254439)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
キーワード農業施設 / ストックマネジメント / ため池 / 農業水利施設
研究成果の概要

ため池は利水施設であり,「漏水」は最も緊急に治療を講じなければならない機能障害である.そこで,我が国のフィルダム基準やため池整備便覧・指針,米国の方針等を参考にしつつ,ため池堤体の浸透破壊や老朽化の現地調査を行い,底樋や洪水吐等のコンクリート構造物と堤体盛土との接合部での漏水問題に着目し,洪水吐周辺および底樋周辺に沿う漏水対策工法を提案した.また,比抵抗電気探査,表面波探査および常時微動計測を実施し,漏水箇所の特定のための探査データ解析手法を検討した.さらに,比抵抗電気探査および表面波探査結果とボーリング調査結果から,AIを援用し,ため池堤体の土質区分を推定する手法を開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ため池の漏水「症状」から,最適な診断箇所,診断手法,また,診断対象の違う手法の組合せ方を判断する「ため池の総合診療」は他に例がなく,この点に本研究の顕著な学術的意義がある.また,日本に20万個あり,そのほとんどが老朽化し,耐震対策も考慮されていない.そのため,動特性を含めたため池の診断手法の確立は,喫緊に要請されている社会的課題であり,本研究はその社会的要求に応えようとするものである.また,本研究の完成は,全国のため池の維持管理の足掛かりとなることが予想される.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] A deep neural network model for runoff analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi, T., A. Kan, and N. Kobayashi
    • 雑誌名

      International Conference of Agricultural Engineering, CIGR 2018

      巻: Papers Book

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ため池改修におけるコンクリート構造物と堤体盛土との接合部での漏水問題2018

    • 著者名/発表者名
      吉武美孝・小林範之
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 86(8) ページ: 41-44

    • NAID

      40021648995

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runoff analysis model with a deep learning2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi, T., and Kobayashi, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 37th IAHR World Congress

      巻: 1 ページ: 3939-3945

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リサイクル材料に起因する混合土の圧縮特性2017

    • 著者名/発表者名
      木全 卓
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 65(9) ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Runoff analysis using a deep neural network2016

    • 著者名/発表者名
      Izumi, T., Miyoshi, M., and Kobayashi, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Hydroscience & Engineering

      巻: 04-0002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 愛媛県内のため池の被害状況と発生機構について2019

    • 著者名/発表者名
      小林範之
    • 学会等名
      地盤工学会四国支部特別講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 平成30年度7月豪雨時の愛媛県内の降水量と土壌雨量指数2018

    • 著者名/発表者名
      泉智揮
    • 学会等名
      日本雨水資源化システム学会第26回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 愛媛県における平成30年7月豪雨による農業災害2018

    • 著者名/発表者名
      小林範之
    • 学会等名
      日本雨水資源化システム学会第26回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 愛媛県における平成30年7月豪雨による災害報告2018

    • 著者名/発表者名
      小林範之
    • 学会等名
      平成30年度農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 地下水位変動による卓越振動数と位相速度への影響について2017

    • 著者名/発表者名
      小林範之,長谷拓哉
    • 学会等名
      農業農村工学会中国四国支部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゴムチップ混合体の一次元圧縮挙動のモデル化に 関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      木全 卓,阪田真世
    • 学会等名
      第52回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ため池築堤材料の力学特性に関する基礎的研究 -静置時間の違いが三軸圧縮特性に及ぼす影響-2017

    • 著者名/発表者名
      木全 卓,高台敦義,工藤庸介
    • 学会等名
      平成29年度農業農村工学会 大会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ゴムチップ混合土の力学特性に関する実験的研究 -ゴムチップにより増加する圧縮成分についての考察-2017

    • 著者名/発表者名
      木全 卓,阪田真世,岡本彦蔵
    • 学会等名
      第74回農業農村工学会 京都支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 三次元個別要素法によるEPS破砕片混合土が持つ衝撃吸収性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      田中洋平,小林範之,木全 卓
    • 学会等名
      農業農村工学会中国四国支部
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 個別要素法を用いた農地石垣の安定性評価2016

    • 著者名/発表者名
      中島圭菜,小林範之
    • 学会等名
      農業農村工学会中国四国支部
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] SISによる浸透特性および遮水ゾーン位置の推定2016

    • 著者名/発表者名
      長井和樹,小林範之
    • 学会等名
      農業農村工学会中国四国支部
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Hilbert-Huang変換を用いた地震時における堤体剛性の評価2016

    • 著者名/発表者名
      高須賀愛美,小林範之
    • 学会等名
      農業農村工学会中国四国支部
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi