• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レセプター遺伝子導入モデルを用いたウマヘルペスウイルス1型潜伏感染機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H05022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

木村 享史  北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (90261338)

研究分担者 青島 圭佑  北海道大学, 獣医学研究院, 助教 (90745069)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2017年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワードヘルペスウイルス / ウマ / レセプター / 潜伏感染
研究成果の概要

ウマヘルペスウイルス1型(EHV-1)は馬に呼吸器症状、流産および脊髄脳症を引き起す。EHV-1は神経細胞とリンパ球に潜伏感染することが報告されているが、その機序については不明な点が多く、これは小動物モデルおよびin vitroモデルが存在しないことによる。本研究では、EHV-1に感受性を有するin vitroモデルとマウスモデルをEHV-1エントリーレセプターの遺伝子導入によって作製、解析し、潜伏感染モデルとしての有用性を検証した。分化依存性にEHV-1感染に抵抗性を示すラット由来神経細胞株は、EHV-1の神経病原性と潜伏感染に関与する分子メカニズムの解明に有用であると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

EHV-1エントリーレセプターであるウマMHCクラスⅠの遺伝子発現により、in vivoにおいてマウスのEHV-1感受性を増強できることが示された。また、EHV-1感染神経細胞モデルを作製したことにより、これまで不明であったEHV-1潜伏感染細胞におけるウイルス遺伝子ならびに宿主遺伝子の発現動態を解析することが可能になった。本細胞モデルを使用した研究を進めることにより、ウイルス潜伏-再活性化とその抑制に関する分子機構がさらに明らかになると期待される。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 9件)

  • [雑誌論文] Susceptibility of rat immortalized neuronal cell line Rn33B expressing equine major histocompatibility class 1 to equine herpesvirus‐1 infection is differentiation dependent2020

    • 著者名/発表者名
      Minato Erina、Kobayashi Atsushi、Aoshima Keisuke、Fukushi Hideto、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 64 号: 2 ページ: 123-132

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12761

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High drug efflux pump capacity and low DNA damage response induce doxorubicin resistance in canine hemangiosarcoma cell lines2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Atsuya、Aoshima Keisuke、Gulay Kevin Christian Montecillo、Onishi Shinichi、Shibata Yuki、Yasui Hironobu、Kobayashi Atsushi、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Research in Veterinary Science

      巻: 127 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.rvsc.2019.09.011

    • NAID

      120006937029

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel combination of prion strain co-occurrence in patients with sporadic Creutzfeldt-Jakob disease2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Atsushi、Iwasaki Yasushi、Takao Masaki、Saito Yuko、Iwaki Toru、Qi Zechen、Torimoto Ryouta、Shimazaki Taishi、Munesue Yoshiko、Isoda Norikazu、Sawa Hirofumi、Aoshima Keisuke、Kimura Takashi、Kondo Hinako、Mohri Shirou、Kitamoto Tetsuyuki
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1276-1283

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2019.02.012

    • NAID

      120006847766

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exogenous Expression of Equine MHC Class I Molecules in Mice Increases Susceptibility to Equine Herpesvirus 1 Pulmonary Infection2019

    • 著者名/発表者名
      Minato Erina、Aoshima Keisuke、Kobayashi Atsushi、Ohnishi Naomi、Sasaki Nobuya、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 703-710

    • DOI

      10.1177/0300985819834616

    • NAID

      120006781559

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ganglioside Synthase Knockout Reduces Prion Disease Incubation Time in Mouse Models2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Atsushi、Qi Zechen、Shimazaki Taishi、Munesue Yoshiko、Miyamoto Tomomi、Isoda Norikazu、Sawa Hirofumi、Aoshima Keisuke、Kimura Takashi、Mohri Shirou、Kitamoto Tetsuyuki、Yamashita Tadashi、Miyoshi Ichiro
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 189 号: 3 ページ: 677-686

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2018.11.009

    • NAID

      120006770947

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stat3 is indispensable for damage-induced crypt regeneration but not for Wnt-driven intestinal tumorigenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Oshima H, Kok SY, Nakayama M, Murakami K, Voon DC, Kimura T, Oshima M
    • 雑誌名

      FASEB J.

      巻: 33 号: 2 ページ: 1873-1886

    • DOI

      10.1096/fj.201801176r

    • NAID

      120006621946

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Notch2 signal is required for the maintenance of canine hemangiosarcoma cancer stem cell-like cells2018

    • 著者名/発表者名
      Aoshima Keisuke、Fukui Yuki、Gulay Kevin Christian Montecillo、Erdemsurakh Ochbayar、Morita Atsuya、Kobayashi Atsushi、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      BMC Veterinary Research

      巻: 14 号: 1 ページ: 301-301

    • DOI

      10.1186/s12917-018-1624-8

    • NAID

      120006536948

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation and validation of novel anti-bovine CD163 monoclonal antibodies ABM-1A9 and ABM-2D62018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Shimamoto, Junko Nio-Kobayashi, Hiroshi Watarai, Masashi Nagano, Natsuko Saito, Eiki Takahashi, Hidetoshi Higuchi, Atsushi Kobayashi, Takashi Kimura, Hiroshi Kitamura
    • 雑誌名

      Veterinary Immunology and Immunopathology

      巻: 198 ページ: 6-13

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2018.02.004

    • NAID

      120006798133

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of novel gammaherpesviruses from fruit bats in Indonesia.2018

    • 著者名/発表者名
      Wada Y, Sasaki M, Setiyono A, Handharyani E, Rahmadani I, Taha S, Adiani S, Latief M, Kholilullah ZA, Subangkit M, Kobayashi S, Nakamura I, Kimura T, Orba Y, Sawa H
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology

      巻: 67(3) 号: 3 ページ: 415-422

    • DOI

      10.1099/jmm.0.000689

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a quick bioassay for the evaluation of transmission properties of acquired prion diseases.2018

    • 著者名/発表者名
      Munesue Y, Shimazaki T, Qi Z, Isoda N, Sawa H, Aoshima K, Kimura T, Mohri S, Kitamoto T, Kobayashi A
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 668 ページ: 43-47

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.01.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cellular atypia is negatively correlated with immunohistochemical reactivity of CD31 and vWF expression levels in canine hemangiosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Maharani A, Aoshima K, Onishi S, Gulay KCM, Kobayashi A, Kimura T
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 80 号: 2 ページ: 213-218

    • DOI

      10.1292/jvms.17-0561

    • NAID

      130006339614

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of Histone K-M Mutants for the Analysis of Transcriptional Regulation in Mouse Zygotes.2017

    • 著者名/発表者名
      Aoshima K, Kimura T, Okada Y
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1605 ページ: 259-270

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-6988-3_18

    • ISBN
      9781493969869, 9781493969883
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The full genome sequences of 8 equine herpesvirus type 4 isolates from horses in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Izume S, Kirisawa R, Ohya K, Ohnuma A, Kimura T, Omatsu T, Katayama Y, Mizutani T, Fukushi H.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 79 号: 1 ページ: 206-212

    • DOI

      10.1292/jvms.16-0506

    • NAID

      130005296375

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Divergent bufavirus harboured in megabats represents a new lineage of parvoviruses2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M, Gonzalez G, Wada Y, Setiyono A, Handharyani E, Rahmadani I, Taha S, Adiani S, Latief M, Kholilullah ZA, Subangkit M, Kobayashi S, Nakamura I, Kimura T, Orba Y, Ito K, Sawa H
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 24257-24257

    • DOI

      10.1038/srep24257

    • NAID

      120005906794

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Immunohistochemical analysis of naturally occurring equine glanders using anti-BpaB antibody2020

    • 著者名/発表者名
      Ochbayar Erdemsurakh, 青島圭佑、小林篤史、木村享史
    • 学会等名
      第7回日本獣医病理学専門家協会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The role of lysine-specific demethylase 2B (KDM2B) in endothelial cell carcinogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Kevin Christian Montecillo Gulay, keisuke Aoshima, Atsushi Kobayashi, Takashi Kimura
    • 学会等名
      7th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of the in vitro model of EHV-1 latent infection2018

    • 著者名/発表者名
      Minato E, Aoshima K, Kobayashi A, Kimura T
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pathology of equine glanders in Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Erdemsurakh O, Aoshima K, Kobayashi A, Kimura T
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies on the difference in the susceptibility of avian fibroblast cell and neurons to DTMUV and JEV infection2018

    • 著者名/発表者名
      Kulprasertsri S, Kobayashi S, Aoshima K, Kobayashi A, Kimura T
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the KDM2B-mediated regulation of the growth, development, and maintenance of canine hemangiosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Gulay KCM, Aoshima K, Kobayashi A, Kimura T
    • 学会等名
      The 6th Sapporo Summer Symposium for One Health
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of the mechanism of latent infection of equine herpesvirus-12017

    • 著者名/発表者名
      Erina Minato, Keisuke Aoshima, Atsushi Kobayashi, Takashi Kimura
    • 学会等名
      The 5th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pathology of equine glanders in Mongolia2017

    • 著者名/発表者名
      Ochbayar Erdemsurakh, Keisuke Aoshima, Atsushi Kobayashi, Takashi Kimura
    • 学会等名
      The 5th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies on the difference in the susceptibility of duck neurons to DTMUV and JEV infection2017

    • 著者名/発表者名
      Sittinee Kulprasertsri, Shintaro Kobayashi, Keisuke Aoshima, Atsushi Kobayashi, Takashi Kimura
    • 学会等名
      The 5th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exogenous expression of equine MHC-I molecules in mice increases susceptibility to EHV-1 infection2016

    • 著者名/発表者名
      Erina Minato et al.
    • 学会等名
      The 4th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウマ主要組織適合遺伝子複合体クラスI遺伝子導入マウスのウマヘルペスウイルス1型に対する感受性の検討2016

    • 著者名/発表者名
      港江利奈ら
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北大農場で発生したリステリア症罹患羊の飼育環境からのリステリア属菌の分離とゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      長谷部理絵ら
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi