• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バキュロウイルスに対するチャノコカクモンハマキの抵抗性獲得機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H05052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 昆虫科学
研究機関東京農工大学

研究代表者

仲井 まどか  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60302907)

研究分担者 佐藤 令一  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (30235428)
高務 淳  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (80399378)
石井 一夫  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 特任教授 (60449238)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワードバキュロウイルス / 抵抗性 / 選抜 / 核多角体病ウイルス / 顆粒病ウイルス / 中腸上皮細胞 / 交差抵抗性 / チャノコカクモンハマキ / 機構解明 / 生物的防除 / チョウ目 / メカニズム
研究成果の概要

バキュロウイルス に対する害虫の抵抗性発達メカニズムを解明するため、チャの害虫であるチャノコカクモンハマキ(ハマキガ科)個体群に対して核多角体病ウイルス Adoxophyes honmai NPV(AdhoNPV)を用いて選抜を繰り返し、AdhoNPVに抵抗性の系統(R系統)を作出した。R系統と選抜してないAdhoNPV感受性のS系統の比較研究により、R系統の抵抗性メカニズムには、中腸上皮細胞へのウイルス粒子結合能の低下をはじめ複数の機構が関与していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

害虫の薬剤抵抗性発達は、害虫防除の研究における最も重要な課題のひとつであるため、本研究の成果は、社会的意義がある。害虫の微生物防除資材は、これまで害虫に抵抗性が発達しにくい資材であると考えられてきた。しかし、2005年に欧州でバキュロウイルスに対して抵抗性をもつ野外害虫個体群が世界ではじめて出現した。抵抗性メカニズムの解明は、バキュロウイルス の抵抗性マネージメントに利用できる。また、バキュロウイルスの感染は、宿主昆虫の中腸におけるウイルス粒子の結合により開始される。本研究により確立した抵抗性昆虫個体群は、バキュロウイルス感染機構を解明するモデル昆虫としての学術的価値がある。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Simon Fraser University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Julius Kuehn Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Simon Fraser University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Julius Kuehn Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Julius Kuhn Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Alameda County Mosquito Abatement Dist(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Julius Kuehn Institute(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Simon Fraser University(Canada)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of an Alphabaculovirus from Choristoneura diversana2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Takatsuka
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcement

      巻: 9 号: 10

    • DOI

      10.1128/mra.00051-20

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphological properties of the occlusion body of Adoxophyes orana granulovirus2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsuruta, Joerg T. Wennmann, Yasuhisa Kunimi, Maki N. Inoue, Madoka Nakai
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology

      巻: 154 ページ: 58-64

    • DOI

      10.1016/j.jip.2018.03.016

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Acquired resistance to a nucleopolyhedrovirus in the smaller tea tortrix Adoxophyes honmai (Lepidoptera: Tortricidae) after selection by serial viral administration.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakai, M., Takahashi, K., Iwata, K., Tanaka, K., Koyanagi, J., Ookuma, A., Takatsuka, J, Okuno, S., Kunimi, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Invertebrate Pathology,

      巻: 145, ページ: 23-30

    • DOI

      10.1016/j.jip.2017.03.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Midgut-based resistance to oral infection by a nucleopolyhedrovirus in the laboratory-selected strain of the smaller tea tortrix, Adoxophyes honmai (Lepidoptera: Tortricidae).2017

    • 著者名/発表者名
      Iwata, K., Haas-Stapleton,, E., Inoue, M.N., Kunimi. Y., Nakai, M. (2017)
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 98, 号: 2 ページ: 296-304

    • DOI

      10.1099/jgv.0.000684

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Step-by-step acquired resistance of Adoxophyes honmai passaged by nucleopolyhedrovirus: resistant mechanism and inheritance trait2019

    • 著者名/発表者名
      Moriyasu Tatsuzawa, Jun Takatsuka, Maki N. Inoue, Yasuhisa Kunimi, Madoka Nakai
    • 学会等名
      Society for invertebrate pathology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バキュロウイルス抵抗性チャノコカクモンハマキ系統の抵抗性発達過程の調査2018

    • 著者名/発表者名
      立澤杜泰・井上真紀・仲井まどか
    • 学会等名
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 核多角体病ウイルスにより選抜したチャノコカクモンハマキ個体群の 顆粒病ウイルスへの交差抵抗性とその遺伝様式2018

    • 著者名/発表者名
      嶋倉直也 ・ 井上真紀・ 仲井まどか
    • 学会等名
      第13回昆虫病理研究会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 核多角体病ウイルスにより選抜したチャノコカクモンハマキの段階的抵抗性発達と交雑実験による抵抗性遺伝様式の推定2018

    • 著者名/発表者名
      仲井まどか・立澤杜泰・四宮啓登・高橋和宏・高務淳・井上真紀・国見裕久
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チャノコカクモンハマキ核多角体ウイルス抵抗性系統の抵抗性機構の発達様式調査2018

    • 著者名/発表者名
      立澤 杜泰・井上 真紀・仲井 まどか
    • 学会等名
      第62回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Madoka Nakai2018

    • 著者名/発表者名
      Ecology of insect viruses: how viruses adapt to their insect hostpopulation
    • 学会等名
      50th of Annual Meeting and Golden Jubilee Celebration of the Society for Invertebrate Pathology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the genetic factor for morphologygranulovirus occlusionbody2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsuruta, Joerg T. Wennmann, Maki N. Inoue, YasuhisaKunimi, Johannes A. Jehle, Madoka Nakai
    • 学会等名
      50th of Annual Meeting and Golden Jubilee Celebration of the Society for Invertebrate Pathology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of resistance to baculoviruses in a lepidopteran insect2017

    • 著者名/発表者名
      Madoka Nakai
    • 学会等名
      2017 Spring Conference of the Korean Society for Applied Entomology
    • 発表場所
      Gyeongju Korea
    • 年月日
      2017-04-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 核多角体病ウイルス選抜チャノコカクモンハマキ系統の顆粒病ウイルスに対する交差抵抗性の抵抗性機構と遺伝様式2017

    • 著者名/発表者名
      岩田 賢人・鶴田 景子・国見 裕久・井上 真紀・仲井 まどか
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] チャノコカクモンハマキ核多角体ウイルス抵抗性チャノコカクモンハマキ系統のAutographa californica核多角体病ウイルスに対する交差 抵抗性2017

    • 著者名/発表者名
      立澤 杜泰 ・岩田 賢人・高務 淳 ・井上 真紀 ・國見 裕久 ・仲井 まどか
    • 学会等名
      第61回日本応用動物昆虫学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫のバキュロウイルスに対する 抵抗性メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      岩田賢人, 石井一夫, 古崎利紀, 水谷哲也,大松勉, 長井誠, 齋藤康将, 井上真紀, 仲井まどか
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場-ANA クラウンプラザ富山(富山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核多角体病ウイルス抵抗性チャノコカクモンハマキ系統におけるRNA-Seqを用 いた遺伝子発現解析2016

    • 著者名/発表者名
      岩田賢人, 石井一夫, 古崎利紀, 水谷哲也, 大松勉, 長井誠,井上真紀, 国見裕久, 仲井まどか
    • 学会等名
      第12回 昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      モンタナリゾート(宮城県岩沼市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 核多角体病ウイルスで選抜した抵抗性チャノコカクモンハマキ系統は顆粒病ウイルスに対して異なる抵抗性メカニズムを持つ2016

    • 著者名/発表者名
      岩田賢人, Eric Haas-Stapleton, 井上真紀, 国見裕久, 仲井まどか
    • 学会等名
      第12回 昆虫病理研究会シンポジウム
    • 発表場所
      モンタナリゾート(宮城県岩沼市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a novel mode of resistance against Cydia pomonella granulovirus in codling moth indicates a highly dynamic adaptation in the host population,2016

    • 著者名/発表者名
      Annette Sauer, Petr Nguyen, Eva Fritsch, Karin Undorf-Spahn1, Kento Iwata, Madoka Nakai, David Heckel, Frantisek Marec, Johannes Jehle
    • 学会等名
      49th of Annual meeting of the Society for Invertebrate Pathology,
    • 発表場所
      Tours, France
    • 年月日
      2016-07-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resistance to baculoviruses in the midgut of Adoxophyes honmai,2016

    • 著者名/発表者名
      Kento Iwata, Yasuhisa Kunimi, Maki N. Inoue, Madoka Nakai (2016)
    • 学会等名
      49th of Annual meeting of the Society for Invertebrate Pathology,
    • 発表場所
      Tours, France
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] Natural Enemies second edition (Box11.1)2018

    • 著者名/発表者名
      Ann E. Hajek, Jorgen Eilenberg
    • 総ページ数
      439
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781107668249
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 東京農工大学応用遺伝生態学研究室

    • URL

      http://www.tuat.ac.jp/~insect

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi