• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体イメージングによる血管新生の多様性と普遍性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H05125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関日本医科大学

研究代表者

福原 茂朋  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (70332880)

研究協力者 弓削 進弥  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2018年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード血管新生 / 創傷治癒 / 虚血 / 内皮細胞 / ペリサイト / 蛍光イメージング / ゼブラフィッシュ / 血管内皮細胞 / イメージング / 腫瘍血管新生
研究成果の概要

成体において組織が虚血状態に陥った際に誘導される血管新生の多様性と普遍性を明らかにするため、ゼブラフィッシュ成魚皮膚の創傷治癒に伴う血管新生における内皮細胞とペリサイトの動態をライブイメージングにより解析した。それにより、創傷治癒過程の血管新生において、内皮細胞・ペリサイトが損傷部位に血管網を構築するプロセスの全貌を明らかにした。特に、血管新生誘導時にペリサイトが内皮細胞とともに増殖し、活性化した内皮細胞を被覆する現象を捉えた。これは、「ペリサイトが血管壁から剥離することで内皮細胞が出芽する」というこれまでの概念と矛盾しており、血管新生におけるペリサイトの新たな役割を示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、創傷治癒に伴う血管新生において内皮細胞・ペリサイトが損傷部位に血管網を構築するプロセスの全貌を明らかにした。特に、血管新生におけるペリサイトの役割に関して、これまでの概念と矛盾する現象を捉え、血管新生におけるペリサイトの新たな役割を示した点で学術的な意義がある。また、癌や糖尿病網膜症では、病的な血管新生によってペリサイトの被覆が欠如した無秩序で機能的に未熟な血管が作られ病態を悪化させることから、病的血管新生が関わる疾患の病態解明、さらには治療法開発につながることが期待される。さらに、虚血性疾患などに対する効果的な血管再生療法の開発にも貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 6件、 招待講演 26件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Rap1b promotes Notch signal-mediated hematopoietic stem cell development by enhancing integrin-mediated cell adhesion.2019

    • 著者名/発表者名
      Rho S., Kobayashi I., Oguri-Nakamura E., Ando K., Fujiwara M., Kamimura N., Hirata H., Iida A., Iwai Y., Mochizuki N., Fukuhara S.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2019.03.023

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Live imaging of angiogenesis during cutaneous wound healing in adult zebrafish.2019

    • 著者名/発表者名
      Noishiki C., Yuge S., Ando K., Wakayama Y., Mochizuki N., Ogawa R., Fukuhara S.
    • 雑誌名

      Angiogenesis

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 341-354

    • DOI

      10.1007/s10456-018-09660-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peri-arterial specification of vascular mural cells from na?ve mesenchyme requires Notch signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Ando Koji、Wang Weili、Peng Di、Chiba Ayano、Lagendijk Anne K.、Barske Lindsey、Crump J. Gage、Stainier Didier Y. R.、Lendahl Urban、Koltowska Katarzyna、Hogan Benjamin M.、Fukuhara Shigetomo、Mochizuki Naoki、Betsholtz Christer
    • 雑誌名

      Development

      巻: 146 ページ: 165589-165589

    • DOI

      10.1242/dev.165589

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic Regulation of Vascular Permeability by Vascular Endothelial Cadherin-Mediated Endothelial Cell-Cell Junctions2017

    • 著者名/発表者名
      Rho S., Ando K., Fukuhara S. (Corresponding author)
    • 雑誌名

      日医大誌

      巻: 84 号: 4 ページ: 148-159

    • DOI

      10.1272/jnms.84.148

    • NAID

      130006140085

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acid receptor 4 activation augments drug delivery in tumors by tightening endothelial cell-cell contact.2017

    • 著者名/発表者名
      Takara K., Eino D., Ando K., Yasuda D., Naito H., Tsukada Y., Iba T., Wakabayashi T., Muramatsu F., Kidoya H., Fukuhara S., Mochizuki N., Ishii S., Kishima H., Takakura N.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 20 号: 9 ページ: 2072-2086

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.07.080

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CCM2 and PAK4 act downstream of atrial natriuretic peptide signaling to promote cell spreading.2017

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Nojiri T, Akitake Y, Ando K, Fukuhara S, Zenitani M, Kimura T, Hino J, Miyazato M, Hosoda H, Kangawa K.
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 474 号: 11 ページ: 1897-1918

    • DOI

      10.1042/bcj20160841

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血管透過性のダイナミックかつ巧妙な制御を可能にするシグナル伝達系2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 89 ページ: 368-376

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Flow-dependent endothelial YAP regulation that contributes to vessel maintenance.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Yamamoto K, Agarwala S, Terai K, Fukui H, Fukuhara S, Ando K, Miyazali T, Yokota Y, Sxhmelzer E, Belting H, Affolter M, Lecaudey, Mochizuki N
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 40 号: 6 ページ: 523-536

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2017.02.019

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Osteocrin, a secretory peptide from heart, contributes to cranial osteogenesis in zebrafish2016

    • 著者名/発表者名
      Chiba A, Watanabe-Takano H, Terai K, Fukui H, Miyazaki T, Uemura M, Hashimoto H, Hibi M, Fukuhara S, Mochizuki N
    • 雑誌名

      Development

      巻: 144 ページ: 334-344

    • DOI

      10.1242/dev.143354

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clarification of mural cell coverage of vascular endothelial cells by live imaging of zebrafish.2016

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Fukuhara S, Izumi N, Nakajima H, Fukui H, Kelsh RN, Mochizuki N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 143 ページ: 1328-1339

    • DOI

      10.1242/dev.132654

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protein kinase A (PKA) Type I interacts with P-Rex1, a Rac guanine nucleotide exchange factor: Effect on PKA localization and P-Rex1 signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Chávez-Vargas L., Adame-García S.R., Cervantes-Villagrana R.D., Castillo-Kauil A., Bruystens J.G.H., Fukuhara S., Taylor S.S., Mochizuki N., Reyes-Cruz G., Vázquez-Prado J.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 12 ページ: 6182-6199

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.712216

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 創傷治癒に伴う血管新生のライブイメージングから明らかになった血管新生における内腔圧の新たな役割2019

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管新生におけるメカニカルストレスの新たな役割2019

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管形成の蛍光生体イメージング2018

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第46回関東腎研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Angiogenesis and hematopoiesis: Lessons from zebrafish.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomo Fukuhara
    • 学会等名
      KAIST seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 血管新生における内皮細胞移動メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光生体イメージングにより明らかになった血管新生における内腔圧の新たな機能2018

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第40回 生体膜と薬物の相互作用シンポジウム(日本薬学会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創傷治癒における血管新生の蛍光ライブイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会2018「心臓・血管系の頑健性と精緻な制御を支える分子基盤の統合的解明」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光イメージングが解き明かす血管構築メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第21 回血管病態研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rap1b regulates hematopoietic stem cell development by promoting Notch signal-mediated specification of hemogenic endothelium2018

    • 著者名/発表者名
      Seung-Sik Rho, Isao Kobayashi, Koji Ando, Eri Oguri, Naoki Mochizuki, Shigetomo Fukuhara
    • 学会等名
      International Vascular Biology Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rap1b regulates hematopoietic stem cell development by promoting Notch signal-mediated specification of hemogenic endothelium2018

    • 著者名/発表者名
      Seung-Sik Rho, Isao Kobayashi, Koji Ando, Eri Oguri, Naoki Mochizuki, Shigetomo Fukuhara
    • 学会等名
      SCB/EMBO 2018 Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 発生期腎臓において糸球体毛細血管が形成されるメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      西村裕介、一宮治美、渡部千里、依馬正次、望月直樹、福原茂朋
    • 学会等名
      第26回日本血管生物医学会学術集会(心血管代謝週間〔CVMW〕2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rap1 GTPase regulates Notch-dependent hematopoietic stem cell development by promoting integrin-mediated cell adhesion2018

    • 著者名/発表者名
      Rho, S-S., Fukuhara, S
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The small GTPase Rap1 regulates Notch signal-mediated hematopoietic stem cell development by enhancing integrin-mediated cell adhesion2018

    • 著者名/発表者名
      Rho, S-S., Fukuhara, S.
    • 学会等名
      16th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管新生における内皮細胞の集団運動を制御す分子メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋、若山勇紀、藤原正和、園井理恵、望月直樹
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] これまでの血管研究を振り返って2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第4回日本血管生物医学会若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光イメージングが解き明かす血管構築メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      愛媛大学プロテオサイエンスセンターPROSセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Intravascular pressure restricts angiogenesis through mechanical stretching of endothelial cells2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetomo Fukuhara
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Mechanobiology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 創傷治癒における血管新生のライブイメージングにより明らかになった新たな血管新生の制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      心血管代謝週間CVMW2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創傷治癒過程の血管新生における内皮細胞・ペリサイト動態のライブイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光生体イメージングによる血管新生研究2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第5回細胞凝集研究会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光イメージングが解き明かす血管構築メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      関西血管生物研究会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管形成と血管構造の安定化を司るシグナル伝達機構2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第22回 近畿血栓症研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光生体イメージングによる血管構築メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Live imaging of wound angiogenesis uncovers a novel inhibitory role of intravascular pressure in angiogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetomo Fukuhara.
    • 学会等名
      15th Japan-Korea Joint Symposium of Vascular Biology.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 蛍光生体イメージングにより明らかになった内腔圧による血管新生の新たな制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      Research Planet 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管壁細胞のin vivoライブイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋、安藤康史、望月直樹
    • 学会等名
      第39回日本分子生物
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管新生の蛍光生体イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      慶応大学総合医科学研究センターセミナー
    • 発表場所
      慶応大学総合医科学研究棟7N6
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管新生の蛍光生体イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      東京大学代謝生理化学セミナー
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創傷治癒に伴う血管新生のライブイメージングから明らかになった血管新生の新たな制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      弓削進弥、國田樹、有馬勇一郎、横川隆司、三浦岳、望月直樹、西山功一、福原茂朋
    • 学会等名
      生理学研究所研究会2016「心臓・血管系の包括的な機能統合研究」
    • 発表場所
      九州大学 馬出(病院地区)キャンパス
    • 年月日
      2016-10-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 血管新生における内皮細胞の一方向性移動を制御する分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋、若山勇紀、望月直樹
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会、シンポジウム「膜動態を介した細胞間・細胞外環境との相互作用の制御」
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創傷治癒に伴う血管新生のライブイメージング2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      日本血管生物医学会秋期シンポジウム
    • 発表場所
      東京医科歯科大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 血管新生の蛍光生体イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第84回日本医科大学医学会総会
    • 発表場所
      日本医科大学橘桜会館
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 血管形成と血管構造の安定化を司るシグナル伝達機構2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋
    • 学会等名
      第3回Nephrology Expert Conference (NEXT)
    • 発表場所
      アステラス製薬株式会社(東京)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Live imaging of vascular development in zebrafish2016

    • 著者名/発表者名
      Shigetomo Fukuhara
    • 学会等名
      New Era of Angiogenesis Research (Organized by Japan Vascular Biology and Medicine Organization)
    • 発表場所
      Grand Front Osaka
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 血管新生の蛍光イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋、望月直樹
    • 学会等名
      第37回日本炎症・再生医学会、シンポジウム9「炎症と血管・リンパ管新生」
    • 発表場所
      京都市勧業館 みやこめっせ
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管新生におけるメカノトランスダクション機構の役割2016

    • 著者名/発表者名
      福原茂朋、望月直樹
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会、オーガナイズドセッション「血管メカノバイオロジー研究の最前線」
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2016-04-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 医薬ジャーナル, 6月号特集「新しい医療を拓くメカノバイオロジー」 血管新生のメカノバイオロジー2017

    • 著者名/発表者名
      弓削進弥, 藤原正和, 福原茂朋
    • 出版者
      医薬ジャーナル
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] http://www.nmsbyoutai.com

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nmsbyoutai.com/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi