• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規二元的ミトコンドリア制御系によるサルコペニアの病態研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H05157
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関東京医科大学

研究代表者

中島 利博  東京医科大学, 医学部, 教授 (90260752)

研究分担者 八木下 尚子  聖マリアンナ医科大学, 医学研究科, 講師 (40367389)
荒谷 聡子  東京医科大学, 医学部, 講師 (40387064)
藤田 英俊  東京医科大学, 医学部, 講師 (90571802)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2018年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2016年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードサルコペニア / 遺伝子改変動物 / タンパク質分解 / シノビオリン / ユビキチン化
研究成果の概要

本研究では脂肪、肝臓とともに代表的エネルギー代謝器官である骨格筋におけるシノビオリンの役割に着目し、その役割を明らかとした。筋特異的シノビオリンノックアウトマウスを解析したところ、遅くとも生後6週齢にはすでに筋量の低下が明らかとなり、12週齢までには遅筋有意のヒラメ筋などではごく軽度な筋量の減少であったにも拘わらず、速筋優位の長趾伸筋などでは顕著な筋量の減少を認めた。さらに病理学的及び運動生理学的解析により、この筋萎縮が主として速筋線維で生じ、筋力も低下していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢化社会を迎えた日本では運動器の障害により日常生活に支援や介護が必要となる方が増加している。平均余命が延びている分だけ、運動器の健康を長く保つ必要があり、サルコペニアの病態研究は国民にとって喫緊の最重要課題の一つである(「健康日本21」より)。しかし、「加齢」という生命現象自体が未だ謎の点が多く、期間、その他の要因など問題がある。本研究によりこれらを解決した迅速に得られる新規筋萎縮モデルを提供でき、本分野の研究の発展に寄与できよう。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 3件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] RADDAR-J Research and Developmental Group National platform for Rare Diseases Data Registry of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Furusawa Y, Yamaguchi I, Yagishita N, Tanzawa K, Matsuda F, Yamano Y.
    • 雑誌名

      Learning Health Systems

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The NRF2-PGC-1β pathway activates kynurenine aminotransferase 4 via attenuation of an E3 ubiquitin ligase, Synoviolin, in a cecal ligation/perforation -induced septic mouse model.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Fujita H, Aratani S, Chijiiwa M, Taniguchi N, Yokota M, Ogihara Y, Uoshima N, Nagashima F, Uchino H, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Mol. Med. Rep.

      巻: 18(2) ページ: 2467-2475

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What occurs in human papilloma virus vaccination-associated neuro-immunopathic syndrome (HANS)? : implications of previous animal model studies2018

    • 著者名/発表者名
      Aratani S, Kuroiwa Y, Fujita H, Usui C, Yokota S, Nakamura I, Nishioka K, Nakajima T
    • 雑誌名

      The Autonomic Nervous System (自律神経 @日本自律 神経学会)

      巻: 55(3) ページ: 165-170

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An E3 Ubiquitin Ligase, Synoviolin, Is Involved in the Degradation of Homocysteine-Inducible Endoplasmic Reticulum Protein.2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Fujita Y, Tanabe-Fujimura C, Zou K, Liu J, Liu S, Kikuchi K, Shen X, Nakajima T, Komano H.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: 41(6) ページ: 915-919

    • NAID

      130007382735

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the inhibitory activity of E3 ligase Syvn1 in walnut extract.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Aratani S, Yagishita N, Nishioka K, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Mol. Med. Rep.

      巻: 8(6) ページ: 5701-5708

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abatacept in combination with methotrexate in Japanese biologic-naive patients with active rheumatoidarthritis: a randomised placebocontrolledphase IV study.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara T, Inoue H,Nakajima T, Tanimura K, Sagawa A, Sato Y, Osano K, Nagano S, Ueki Y, Hanyu T, Hashizume K, Amano N, Tanaka Y, Takeuchi T.
    • 雑誌名

      RMD Open.

      巻: 4;4(2)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 線維筋痛症の病態・病因2018

    • 著者名/発表者名
      荒谷 聡子、中島 利博
    • 雑誌名

      日本臨牀

      巻: 76 (11) ページ: 1921-1926

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Mogamulizumab (Anti-CCR4) in HTLV-1-Associated Myelopathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Coler-Reilly ALG, Yagishita N, Araya N, Inoue E, Furuta R, Watanabe T, Uchimaru K, Matsuoka M, Matsumoto N, Hasegawa Y, Yamano Y.
    • 雑誌名

      N Engl J Med.

      巻: 378(6) 号: 6 ページ: 529-538

    • DOI

      10.1056/nejmoa1704827

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proposal of Classification Criteria for HTLV-1-Associated Myelopathy/Tropical Spastic Paraparesis Disease Activity.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Yagishita N, Tamaki K, Inoue E, Hasegawa D, Nagasaka M, Suzuki H, Araya N, Ariella Coler-Reilly, Hasegawa Y, Tsuboi Y, Takata A, Yamano Y.
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 25(9) ページ: 1651-1651

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.01651

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human papilloma virus vaccination (HPVV)-associated neuro-immunopathic syndrome (HANS): a comparative study of the symptomatic complex occurring in Japanese and Danish young females after HPVV2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroiwa Y, Yokota S, Nakamura I, Nakajima T, Nishioka K
    • 雑誌名

      The Autonomic Nervous System (自律神経 @日本自律)

      巻: 55(1) ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Rheumatic heart disease in Central Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T
    • 雑誌名

      Translating Reserch To Impact

      巻: 3 ページ: 27-29

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「アレルギーの臨床」に寄せる-885-「関節リウマチ発症因子シノビオリン」2017

    • 著者名/発表者名
      八木下尚子、中島利博
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 37(9) ページ: 72-78

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒト・パピローマ・ウィルスワクチン接種後の多彩な神経症候に関する病態考察 視床下部L1プロテイノパチー仮説2017

    • 著者名/発表者名
      黒岩義之、横田 俊平、平井 利明, 中島 利博, 中村 郁朗, 西岡 久寿樹
    • 雑誌名

      自律神経

      巻: 54(2) ページ: 96-108

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Effectiveness of Daily Prednisolone to Slow Progression of HTLV-1-Associated Myelopathy/Tropical Spastic Paraparesis: A Multi-Center Retrospective Cohort Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Coler-Reilly ALG, Sato T, Matsuzaki T, Nakagawa M, Niino M, Nagai M, Nakamura T, Takenouchi N, Araya N, Yagishita N, Inoue E, Yamano Y.
    • 雑誌名

      Neurotherapeutics

      巻: 14(4) 号: 4 ページ: 1084-1094

    • DOI

      10.1007/s13311-017-0533-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of ubiquitination of synoviolin by PADI4.2017

    • 著者名/発表者名
      Aratani S, Fujita H, Yagishita N, Yamano Y, Okubo Y, Nishioka K, Nakajima T
    • 雑誌名

      Mol. Med. Rep

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study of Brain Metabolism in Fibromyalgia by Positron Emission Tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Usui C, Soma T, Hatta K, Aratani S, Fujita H, Nishioka K, Machida Y, Kuroiwa Y, Nakajima T, Nishioka K
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry.

      巻: 75 ページ: 120-127

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2017.01.012

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Murine hypothalamic destruction with vascular cell apoptosis subsequent to combined administration of human papilloma virus vaccine and pertussis toxin2016

    • 著者名/発表者名
      Aratani S, Fujita H, Kuroiwa Y, Usui C, Yokota S, Nakamura I, Nishioka K, Nakajima T
    • 雑誌名

      Sci.Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 36943-36943

    • DOI

      10.1038/srep36943

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Notch2 signaling regulates the proliferation of murine bone marrow-derived mesenchymal stem/stromal cells via c-Myc expression.2016

    • 著者名/発表者名
      Yukio S, Mabuchi Y, Miyamoto K, Araki D, Niibe K, Houlihan DD, Morikawa S, Nakagawa T, Nakajima T, Akazawa C, Hori S, Okano H, Matsuzaki Y
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11(11) 号: 11 ページ: 0165946-0165946

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0165946

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A case of fibromyalgia involving pain throughout the body treated with site-specific targeted pain control.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima F, Aratani S, Fujita H, Nakatani K, Makita K, Nakajima T
    • 雑誌名

      Springerplus

      巻: 5 号: 1 ページ: 1027-1027

    • DOI

      10.1186/s40064-016-2572-z

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial Ubiquitin Ligase Activator of NF-κB (MULAN) regulates NF-κB signaling in ER stress-stimulated cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Aratani S, Fujii R, Yamano Y, Yagishita N, Araya N, Izumi T, Azakami K, Hasegawa D, Nishioka K and Nakajima T
    • 雑誌名

      Int J Mol Med.

      巻: 37 号: 6 ページ: 1611-1618

    • DOI

      10.3892/ijmm.2016.2566

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] NAD(P)H quinone oxidoreductase 1 inhibits the proteasomal degradation of homocysteine-inducible endoplasmic reticulum protein.2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Tanabe-Fujimura C, Fujita Y, Abe C, Nanakida Y, Kun Zou, Liu J, Liu S, Nakajima T, Komano H
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 473(4) ページ: 1276-1280

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Adverse effects of human papolloma virus vaccination on central nervous system:Neuro-endocrinological disorders of hypothalamo-pituitary axis.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirai T,Kuroiwa Y,Hayashi T,Uchiyama M,Nakamura I,Yokota S, Nakajima T, Iguchi Y
    • 雑誌名

      The Autonomic Nervous System

      巻: 53(1) ページ: 49-64

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] What Rheumatoid synovial cells tell us: apoptosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T
    • 学会等名
      APLAR’S EXTENSIVE COURSE ON RHEUMATOLOGY
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳内炎症に関わるキヌレニンの代謝機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 英俊、石田 裕介、荒谷 聡子、横田 真穂、内野 博之、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症の栄養状態と痛み関連障害について2018

    • 著者名/発表者名
      薦田 昭宏、橋本 聡子、河野 麻衣、手島 議起、澤田  純、中谷  孝、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] だいいちリハビリテーション病院における精神科診療-精神科医の役割は2018

    • 著者名/発表者名
      石川 洋世、北川 中行、中谷  孝、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症における当院での関節超音波検査の取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      西森 美佐子、中平 律子、山口 結花、梅原由加里、荒谷 聡子、中島 若巳、北川 中行、中谷  孝、中島 利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 10 回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] HPVワクチン関連神経免疫異常症候群(HANS)におけるoutbreak peakに関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      大西孝宏、横田俊平、中島利博、西岡久寿樹
    • 学会等名
      第 61 回日本リウマチ学会 総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SPACI1/SAAL1が制御する CKD6 発現量の減少は RA 滑膜細胞の増殖を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      小松梨恵、遊道和雄、仁木久照、西岡久寿樹、中島利博、藤井亮爾
    • 学会等名
      第 61 回日本リウマチ学会 総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチン化酵素シノビオリンの発見から臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      中島利博
    • 学会等名
      第 13 回日本臨床プロテオーム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A study on our novel murine model of Humanpapillomavirus-associated Neuroimmunopathic Syndrome (HANS)2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Aratani S, Fujita H, Kuroiwa Y, Usui C, Yokota S, Nakamura I, Nishioka K
    • 学会等名
      国際自律神経学会 ISAN2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synoviolin as a novel factor for Rhematoid Arthritis, chronic inflammation and metabolic disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T
    • 学会等名
      18th Myanmar Internal Medicine Conference 2017(in conjunction with 4th AFIM congress and 4th ACP Southeast Asian Chapter Meeting)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モデルマウスを用いたヒトパピローマウイルスワクチン関連神経免疫異常症候群の病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      荒谷聡子、藤田英俊、黒岩義之、臼井千恵、横田俊平、中村郁郎、西岡久寿樹、中島利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会 第 9 回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症における関節超音波検査の活用法2017

    • 著者名/発表者名
      西森美佐子、中平律子、山口結花、梅原由加里、荒谷聡子、中島若巳、北川中行、中谷孝、中島利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会 第 9 回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 当院における線維筋痛症の短期入院の痛み関連障害について2017

    • 著者名/発表者名
      薦田昭宏、橋本聡子、手島郁恵、河野麻衣、渡邉彩花、中島若巳、中谷孝、中島利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会 第 9 回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of novel regulatory methods of mitochondrial functions2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Aratani S, Yokota M and Nakajima T
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-16)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HTLV-1関連脊髄症(HAM)の新たな運動障害重症度評価指標の提案2017

    • 著者名/発表者名
      八木下尚子、佐藤知雄、長谷川大輔、新谷奈津美、井上永介、高田礼子、山野嘉久
    • 学会等名
      日本HTLV-1学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチにおける転写後修飾による多重化シグナル調節機構の解析。2016

    • 著者名/発表者名
      荒谷聡子、藤田英俊、八木下尚子、山野嘉久、西岡久寿樹、中島利博
    • 学会等名
      第 3 回 JCR ベーシックリサーチカンファレンス
    • 発表場所
      アキバホール(東京 千代田区)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リウマチ発症因子シノビオリンによる新規エネルギー代謝機構の解明。2016

    • 著者名/発表者名
      藤田英俊、荒谷聡子、八木下尚子、山野嘉久、須藤カツ子、内野博之、西岡久寿樹、中島利博
    • 学会等名
      第 3 回 JCR ベーシックリサーチカンファレンス
    • 発表場所
      アキバホール(東京 千代田区)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シノビオリンが拓く慢性炎症・関節リウマチの病態メカニズムと新規治療法の開発。2016

    • 著者名/発表者名
      中島利博
    • 学会等名
      第 31 回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県 福岡市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シノビオリン阻害剤の探索。2016

    • 著者名/発表者名
      藤田英俊、荒谷聡子、西岡久寿樹、中島利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 8 回学術集会
    • 発表場所
      KFC Hall & Rooms(東京 墨田区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウスモデルを用いたシノビオリン阻害活性を有する天然物の効果の検証。2016

    • 著者名/発表者名
      藤田英俊、荒谷聡子、西岡久寿樹、中島利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 8 回学術集会
    • 発表場所
      KFC Hall & Rooms(東京 墨田区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヒトにおけるシノビオリン阻害剤の効果の検証。2016

    • 著者名/発表者名
      藤田英俊、荒谷聡子、西岡久寿樹、中島利博
    • 学会等名
      日本線維筋痛症学会第 8 回学術集会
    • 発表場所
      KFC Hall & Rooms(東京 墨田区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規自己炎症症候群モデルマウスの樹立とシノビオリン阻害剤の効果。2016

    • 著者名/発表者名
      中島利博
    • 学会等名
      第 17 回 運動器科学研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府 大阪市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リウマチ発症因子シノビオリンによるエネルギー代謝調節の解明。2016

    • 著者名/発表者名
      藤田英俊
    • 学会等名
      第17 回 運動器科学研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府 大阪市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シノビオリン阻害剤の実用化に向けて。2016

    • 著者名/発表者名
      荒谷聡子
    • 学会等名
      第 17 回 運動器科学研究会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪府 大阪市)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synoviolin, as a novel factor for understanding obesity and metabolic disorders based on chronic inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      Aratani S, Nakajima T
    • 学会等名
      International Conference on Obesity and Chronic Diseases(WCC 2016)
    • 発表場所
      Las Vegas(USA)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] E3 Ubiquitin ligase synoviolin inhibitors has effects on obesity.2016

    • 著者名/発表者名
      Aratani S, Fujita H, Yagishita N*, Yokota M, Nishioka K, Nakajima T
    • 学会等名
      International Conference on Obesity and Chronic Diseases(WCC 2016)
    • 発表場所
      Las Vegas(USA)
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synoviolin, as a new stellar factor for understanding chronic inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T
    • 学会等名
      MOSCOW INTERNATIONAL FORUM OF BONES AND JOINTS DISORDERS/THE INTERNATIONAL SCHOOL CONFERENCE (ISC)
    • 発表場所
      Moscow(Russia)
    • 年月日
      2016-04-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] New Developments in the Pathogenesis of Rheumatoid Arthritis Synoviolin is a novel pathogenic factor of arthropathy and chronic inflammation.2016

    • 著者名/発表者名
      edited by Lazaros I. Sakkas Yagishita N, Aratani S, Fujita H, Yamano Y, Nishioka K, Nakajima T.
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東京医科大学医学総合研究所運動器科学研究部門

    • URL

      http://toshinakajima2014.wixsite.com/tokyomed

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [産業財産権] ウォルフラム症候群の治療剤2019

    • 発明者名
      中島 利博、藤田 英俊、他5名
    • 権利者名
      中島 利博、藤田 英俊、他5名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-061768
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi