研究課題/領域番号 |
16H05183
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
寄生虫学(含衛生動物学)
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
由井 克之 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (90274638)
|
研究分担者 |
吉田 裕樹 佐賀大学, 医学部, 教授 (40260715)
木村 大輔 神戸女子大学, 健康福祉学部, 教授 (50423637)
|
研究協力者 |
都田 真奈
中前 早百合
バヤルサイハン ガンチメグ
キジョギ カロライン
木村 一美
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2016年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
|
キーワード | マラリア / T細胞 / サイトカイン / 感染 / 寄生虫 / 防御 / 制御 / マクロファージ / 樹状細胞 / 免疫制御 / 感染制御 / 免疫 / 抗原 / 感染防御 / 病態 / 感染症 / 免疫学 / 原虫 |
研究成果の概要 |
マラリア患者では感染に伴う免疫抑制が知られているが、その機序は十分に理解されていない。我々はマラリア原虫感染マウスで、IL-27依存的に免疫応答を抑制するTr27細胞を報告した。本研究は、Tr27細胞の抗原認識、誘導機構、感染免疫応答制御における役割を明らかにすることを目的とした。抗原認識に関しては、Th1とTr27細胞が異なる原虫抗原を認識する可能性を示唆する結果を得た。誘導機構に関してはIL-27発現を蛍光蛋白でモニターするマウスを作成し、機能に関してはIL-27の組織特異的遺伝子ノックアウトマウスを作成するなど、Tr27細胞を解析する鍵となる材料を揃え、今後詳細な解析を行う準備が整った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
マラリアは、世界で毎年2億人以上の感染者と50万人近くの死者を出し、最も重要な感染症のひとつである。マラリア感染者では免疫抑制がおこり、他の感染に罹りやすかったりワクチン効果が低下することが知られているが、その機序は明らかではない。我々は最近、マラリアのマウスモデルを用い、マラリア原虫感染により誘導される免疫制御性T細胞の存在を報告した。本研究では、この制御性T細胞の性状解析を進めた。マラリア流行地における感染対策や、ワクチン効果改善法開発への応用が期待される。
|