• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気道上皮細胞特異的なインフルエンザ感染に対する炎症応答

研究課題

研究課題/領域番号 16H05192
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関筑波大学

研究代表者

川口 敦史  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (90532060)

研究分担者 夏目 徹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究センター長 (00357683)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2018年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2017年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードインフルエンザウイルス / 炎症応答 / 気道上皮組織 / サイトカイン / 気道上皮細胞 / ウイルス / 感染症 / 炎症
研究成果の概要

気道上皮組織は、ウイルス感染に応答して、最初に炎症性サイトカインを産生する組織である。サイトカイン応答の結果、感染部位にマクロファージや好中球が誘導されてウイルス感染細胞は除去される。本研究では、気道上皮細胞における炎症応答機構について解析し、気道上皮組織特異的なインフラマソーム受容体を同定した。また、ウイルスが炎症応答を回避するために、ウイルスによって利用される宿主因子についても同定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

気道上皮組織における炎症応答は感染初期の生体防御に必須であるのに対し、過剰な炎症応答が誘導されることで、発熱や肺炎症状を引き起こす。本研究ではインフルエンザウイルス感染による炎症応答の誘導機構を宿主側及びウイルス側から明らかにし、ウイルス感染による病態発現機構の一部を明らかにすることができた。本研究成果は、今後、インフルエンザ重症例における治療方法の新規開拓へと繋がっていくと期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 7件、 招待講演 11件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] フライブルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] フライブルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of CTCF in transcription regulation of EGR1 at early G1 phase as an architecture factor2019

    • 著者名/発表者名
      Sekiya Takeshi、Kato Kohsuke、Kawaguchi Atsushi、Nagata Kyosuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 329-329

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36753-x

    • NAID

      120007128186

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influenza A Virus NS1 Protein Suppresses JNK1-Dependent Autophagosome Formation Mediated by Rab11a Recycling Endosomes.2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroki T, Osari S, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 9 ページ: 3120-3120

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.03120

    • NAID

      120007133666

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of Influenza Virus Infection by Lentinus edodes Mycelia Extract Through Its Direct Action and Immunopotentiating Activity.2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroki T, Lee S, Hirohama M, Taku T, Kumakura M, Haruyama T, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 9 ページ: 1164-1164

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.01164

    • NAID

      120007134009

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influenza A Virus Infection Triggers Pyroptosis and Apoptosis of Respiratory Epithelial Cells through the Type I Interferon Signaling Pathway in a Mutually Exclusive Manner.2018

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Hirohama M, Noguchi M, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 92 号: 14

    • DOI

      10.1128/jvi.00396-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemical characterization of avian influenza viral polymerase containing PA or PB2 subunit from human influenza A virus.2018

    • 著者名/発表者名
      Pham PTV, Turan K, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 20 号: 6 ページ: 353-359

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2018.04.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stratifin regulates stabilization of receptor tyrosine kinases via interaction with ubiquitin-specific protease 8 in lung adenocarcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kim Yunjung、Shiba-Ishii Aya、Nakagawa Tomoki、Iemura Shun-ichiro、Natsume Tohru、Nakano Noriyuki、Matsuoka Ryota、Sakashita Shingo、Lee SangJoon、Kawaguchi Atsushi、Sato Yukio、Noguchi Masayuki
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 37 号: 40 ページ: 5387-5402

    • DOI

      10.1038/s41388-018-0342-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly and remodeling of viral DNA and RNA replicons regulated by cellular molecular chaperones2018

    • 著者名/発表者名
      Sekiya Takeshi、Hu Yifan、Kato Kohsuke、Okuwaki Mitsuru、Kawaguchi Atsushi、Nagata Kyosuke
    • 雑誌名

      Biophys. Rev.

      巻: 10 号: 2 ページ: 445-452

    • DOI

      10.1007/s12551-017-0333-z

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis by metadynamics simulation of binding pathway of influenza virus M2 channel blockers2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Kawaguchi A, Nagata K, Hirokawa T.
    • 雑誌名

      Microbiolofy and Immunology

      巻: 62(1) 号: 1 ページ: 34-43

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12561

    • NAID

      40021443646

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RLR-mediated antiviral innate immunity requires oxidative phosphorylation activity2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshizumi T, Imamura H, Taku T, Kuroki T, Kawaguchi A, Ishikawa K, Nakada K, Koshiba T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 5379-5379

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05808-w

    • NAID

      120007128833

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cellular splicing factor UAP56 stimulates trimeric NP formation for assembly of functional influenza viral ribonucleoprotein complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Hu Yifan、Gor Vishal、Morikawa Kazuya、Nagata Kyosuke、Kawaguchi Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 14053-14053

    • DOI

      10.1038/s41598-017-13784-4

    • NAID

      120007134654

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インフルエンザウイルスと核内構造2017

    • 著者名/発表者名
      1.黒木崇央、川口敦史
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 68(3) ページ: 256-260

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitotic phosphorylation of CCCTC-binding factor (CTCF) reduces its DNA binding activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Sekiya T, Murano K, Kato K, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 7 号: 3 ページ: 397-404

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12189

    • NAID

      120007129136

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pre-mRNA Processing Factor Prp18 Is a Stimulatory Factor of Influenza Virus RNA Synthesis and Possesses Nucleoprotein Chaperone Activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Minakuchi M, Sugiyama K, Kato Y, Naito T, Okuwaki M, Kawaguchi A, Nagata K.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 91 号: 3

    • DOI

      10.1128/jvi.01398-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polycomb repressive complex 2 facilitates the nuclear export of the influenza viral genome through the interaction with M1.2016

    • 著者名/発表者名
      Asaka MN, Kawaguchi A, Sakai Y, Mori K, Nagata K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 33608-33608

    • DOI

      10.1038/srep33608

    • NAID

      120007129419

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染に対する気道上皮組織特異的な炎症応答機構2019

    • 著者名/発表者名
      川口敦史
    • 学会等名
      都医学研セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanism of host responses against influenza virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A.
    • 学会等名
      Infectious disease symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Respiratory epithelium-specific inflammasome restricts influenza A virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A.
    • 学会等名
      Symposium on influenza and other infections
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ウイルスポリメラーゼの動態構造から読み解く新型インフルエンザの Outbreak2019

    • 著者名/発表者名
      川口敦史
    • 学会等名
      筑波大-KEK連携セミナーシリーズ 第5回
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Inhibition of type I IFN production in avian influenza virus-infected macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Kameyama K, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Influenza virus NS1 protein inhibits selective autophagy induced by virus genome recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Kuroki T, Osari S, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Influenza virus restriction factor MxA functions as inflammasome receptor in respiratory epithelium2018

    • 著者名/発表者名
      Lee S, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Influenza A virus infection induces apoptosis and pyroptosis in respiratory epithelial cells in a mutually exclusive manner2018

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A.
    • 学会等名
      Asian-Pacific Centenary Spanish 1918-flu Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多様なコンフォメーションの解析を可能にするクライオ電子顕微鏡解析2018

    • 著者名/発表者名
      岩崎憲治、川口敦史
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 構造生物学的解析とそれに基づく創薬2017

    • 著者名/発表者名
      川口敦史
    • 学会等名
      TIAかけはしワークショップ 放射光利用における新分野開拓のための連携形成
    • 発表場所
      つくばイノベーションプラザ・茨城県・つくば
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biochemical and structural analysis of capping reaction of influenza viral polymerase2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The Sixth China-Japan Bilateral Symposium on All Influenza Viruses
    • 発表場所
      Chinese Academy of Sciences・中国・北京
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小胞輸送系を介したインフルエンザウイルスゲノムの細胞内動態制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      川口敦史
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所共同研究拠点事業 平成28年度若手研究者シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所・東京都・白金
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel role of ESIR inflammasome in respiratory epithelialcells during influenza A virus infection2017

    • 著者名/発表者名
      SangJoon Lee、川口敦史
    • 学会等名
      第14回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの小胞媒介性輸送機構はウイルス膜タンパク質のアセンブリを促進する2017

    • 著者名/発表者名
      黒木崇央、永田恭介、川口敦史
    • 学会等名
      第14回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クロマチン結合因子CTCFによるEGR1遺伝子のG1期初期における転写制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      関屋健史、永田恭介、川口敦史
    • 学会等名
      第14回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Recycling endosome-mediated influenza virus genome transport is required for the assembly of stable viral particles2017

    • 著者名/発表者名
      黒木崇央、永田恭介、川口敦史
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular Localization of phosphatidylinositol (4,5)-Bisphosphate is altered by influenza virus infection2017

    • 著者名/発表者名
      Vo Nguyen Dan Linh、永田恭介、川口敦史
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスの宿主域に関与する転写型ウイルスポリメラーゼの機能構造2017

    • 著者名/発表者名
      川口敦史
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞輸送系を介したインフルエンザウイルス子孫RNP複合体の細胞内動態2016

    • 著者名/発表者名
      川口敦史
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・神奈川県・横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of the influenza virus genome regulated by cellular host factors.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Viral budozone formation in concert with influenza virus genome transport using recycling endosomes.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuroki T, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In situ detection of M1-NS2 complex formation essential for nuclear export of the influenza virus genome.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita S, Asaka MN, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influenza A virus infection induces Caspase-1-dependent cell death with pro-inflammatory cytokines in human lung epithelial cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Lee SJ, Nagata K, Kawaguchi A.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インフルエンザウイルスvRNPの輸送の方向性を決定する分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      原田芳美、川口敦史.
    • 学会等名
      第13回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原・静岡県・熱海
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] CRM1によるインフルエンザウイルスの核外輸送複合体の形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      山下俊、川口敦史.
    • 学会等名
      第13回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原・静岡県・熱海
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] インフルエンザウイルスゲノムの細胞内輸送と協調したウイルス粒子形成機構2016

    • 著者名/発表者名
      黒木崇央、川口敦史
    • 学会等名
      第13回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原・静岡県・熱海
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/infectionbiology/virology/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 筑波大学医学医療系分子ウイルス学

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/infectionbiology/virology/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi