• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖バイオマーカーを組み合わせた非侵襲的診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16H05226
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関大阪大学

研究代表者

三善 英知  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20322183)

研究分担者 鎌田 佳宏  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (30622609)
研究協力者 山田 真  
熊田 卓  
伊藤 敏文  
大野 ゆう子  
野々村 祝夫  
藤田 和利  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード糖鎖 / 脂肪肝 / 慢性膵炎 / 膵がん / ハプトグロビン / フコシル化 / バイオマーカー / 膵癌 / 腸球菌 / ハプトグロビン遺伝子型 / 肝臓 / 非侵襲的診断法 / がん / Mac-2bp / NAFLD / 非侵襲的 / 組み合わせ / 前立腺がん / PSA / 生活習慣病
研究成果の概要

糖鎖は、タンパク質の翻訳後修飾を担う重要な生体分子で様々なライフサイエンスの分野と融合研究が進んでいる。本研究では、私たちがこれまで開発してきた糖鎖バイオマーカーを使って、画像診断との組み合わせで潜在性の慢性膵炎や脂肪肝からNASH(脂肪肝炎)へと進行するようなハイリスク群をどこまで診断できるか否か検討した。そして、糖鎖バイオマーカー測定系の改良や糖鎖とペプチド(タンパク質)を同時に認識する次世代型糖鎖抗体の開発を行った。さらに、これまでの消化器系疾患だけでなく、糖鎖解析技術を他の領域の研究へと応用した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膵がんや脂肪肝由来の肝硬変は、診断時に進行していることが多く、治療の選択肢が限られている。本研究では、糖鎖バイオマーカーと画像診断の組み合わせによって、潜在性の慢性膵炎や脂肪肝炎ハイリスク群を絞り込むことができた。これによって、最大の難治がんである膵がんや近年増加している脂肪肝炎に対して、先制医療の可能性を示した。
また、糖鎖研究の分野で最大のトピックスの1つと考えられる次世代型糖鎖抗体の作製に成功し、炎症性腸疾患の新しい発症機序解明なども含めて、ライフサイエンス分野全体における大きな学問的貢献をした。最近増加傾向にある前立腺がんの非侵襲的診断法開発の糸口を見出した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 1件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 7件、 招待講演 10件) 図書 (1件) 産業財産権 (5件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Characterization of N-glycans in the epithelial-like tissue of rat cochlea.2019

    • 著者名/発表者名
      Nonomura Y, Sawamura S, Hanazawa K, Nishikaze T, Sekiya S, Higuchi T, Nin F, Uetsuka S, Inohara H, Okuda S, Miyoshi E, Horii A, Takahashi S, Natsuka S, Hibino H.
    • 雑誌名

      Sci Reports

      巻: 9 ページ: 1551-1551

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of an antibody specific for cancer-associated haptoglobin: A possible implication of clinical investigation.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishino K, Koda S, Kataoka N, Takamatsu S, Nakano M, Ikeda S, Kamamatsu Y, Morishita K, Moriwaki K, Eguchi H, Yamamoto E, Kikkawa F, Tomita Y, Kamada Y, Miyoshi E.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 16 ページ: 12732-12744

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24332

    • NAID

      120006799360

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Rab11-binding protein RELCH/KIAA1468 controls intracellular cholesterol distribution.2018

    • 著者名/発表者名
      Sobajima T., Yoshimura S*., Maeda T., Miyata H., Miyoshi E., and Harada A*. (*共同責任著者)
    • 雑誌名

      J Cell Biol

      巻: pii: jcb.201709123 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1083/jcb.201709123

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Haptoglobin phenotype is a critical factor in the use of fucosylated haptoglobin for pancreatic cancer diagnosis2018

    • 著者名/発表者名
      Morishita Koichi、Ito Nami、Koda Sayaka、Maeda Megumi、Nakayama Kotarosumitomo、Yoshida Kiyoshi、Takamatsu Shinji、Yamada Makoto、Eguchi Hidetoshi、Kamada Yoshihiro、Miyoshi Eiji
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 487 ページ: 84-89

    • DOI

      10.1016/j.cca.2018.09.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of Enterococcus infection in the pathogenesis of chronic pancreatitis and cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Tomohiro、Fukaya Risako、Takamatsu Shinji、Itoyama Saki、Fukuoka Tomoya、Yamada Makoto、Hata Tomoki、Nagaoka Satoshi、Kawamoto Koichi、Eguchi Hidetoshi、Murata Kohei、Kumada Takashi、Ito Toshifumi、Tanemura Masahiro、Fujimoto Kahoko、Tomita Yasuhiko、Tobe Toru、Kamada Yoshihiro、Miyoshi Eiji
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 506 号: 4 ページ: 962-969

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.10.169

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Core fucose is essential glycosylation for CD14-dependent Toll-like receptor 4 and Toll-like receptor 2 signaling in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama K, Wakamatsu K, Fujii H, Shinzaki S, Takamatsu S, Kitazume S, Kamada Y, Takehara T, Taniguchi N, Miyoshi E
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: ー 号: 3 ページ: 227-237

    • DOI

      10.1093/jb/mvy098

    • NAID

      40021845862

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of α1,6-fucosyltransferase inhibitors through the diversity-oriented syntheses of GDP-fucose mimics using the coupling between alkyne and sulfonyl azide.2017

    • 著者名/発表者名
      Manabe Y, Kasahara S, Takakura Y, Yang X, Takamatsu S, Kamada Y, Miyoshi E, Yoshidome D, Fukase K.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem.

      巻: 25 ページ: 2844-2850

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel pathogenesis of inflammatory bowel disease from the perspective of glyco-immunology.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinzaki S, Iijima H, Fujii H, Kamada Y, Naka T, Takehara T, Miyoshi E.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 409-415

    • DOI

      10.1093/jb/mvx010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reevaluation of Pholiota squarrosa lectin-reactive haptoglobin as a pancreatic cancer biomarker using an improved ELISA system.2017

    • 著者名/発表者名
      Kusama K, Okamoto Y, Saito K, Kasahara T, Murata T, Ueno Y, Kobayashi Y, Kamada Y, Miyoshi E.
    • 雑誌名

      Glycoconj J.

      巻: 34 号: 4 ページ: 537-544

    • DOI

      10.1007/s10719-017-9772-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of fucosylated Fetuin-A as a potential biomarker for cholangiocarcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Betesh L, Comunale MA, Wang M, Liang H, Hafner J, Karabudak A, Giama NH, Moser CD, Miyoshi E, Roberts LR, Block TM, Mehta A.
    • 雑誌名

      Proteomics Clin Appl.

      巻: 11 号: 9-10

    • DOI

      10.1002/prca.201600141

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Core fucose is critical for CD14-dependent Toll-like receptor 4 signaling2017

    • 著者名/発表者名
      4.Iijima J, Kobayashi S, Kitazume S*, Kizuka Y, Fujinawa R, Korekane H, Shibata T, Saitoh S, Akashi-Takamura S, Miyake K, Miyoshi E, and Taniguch N
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 2017 号: 11 ページ: 1006-1015

    • DOI

      10.1093/glycob/cwx075

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fatty Acid-Mediated Stromal Reprogramming of Pancreatic Stellate Cells Induces Inflammation and Fibrosis That Fuels Pancreatic Cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Kawamoto K, Eguchi H, Kamada Y, Takamatsu S, Maekawa T, Nagaoka S, Yamada D, Iwagami Y, Asaoka T, Noda T, Wada H, Gotoh K, Masamune A, Miyoshi E, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 46 号: 10 ページ: 1259-1266

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000000943

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of Mac-2 binding protein as a biomarker for nonalcoholic fatty liver disease diagnosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada Y, Ono M, Hyogo H, Fujii H, Sumida Y, Yamada M, Mori K, Tanaka S, Maekawa T, Ebisutani Y, Yamamoto A, Takamatsu S, Yoneda M, Kawada N, Chayama K, Saibara T, Takehara T, Miyoshi E.; Japan Study Group of NAFLD (JSG-NAFLD)
    • 雑誌名

      Hepatol Commun.

      巻: 1 号: 8 ページ: 780-791

    • DOI

      10.1002/hep4.1080

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A practical approach to pancreatic cancer immunotherapy using resected tumor lysate vaccines processed to express α-gal epitopes.2017

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Tanemura M, Miyoshi E, Eguchi H, Nagano H, Matsunami K, Nagaoka S, Yamada D, Asaoka T, Noda T, Wada H, Kawamoto K, Goto K, Taniyama K, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 10 ページ: e0184901-e0184901

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0184901

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of mouse Mac-2 binding protein enzyme-linked immunosorbent assay and its application for mouse chronic liver disease models.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwata A, Kamada Y, Ebisutani Y, Yamamoto A, Ueda Y, Arai H, Fujii H, Takamatsu S, Maruyama N, Maeda M, Takehara T, Miyoshi E.
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 47 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1111/hepr.12819

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of glyco-science to the early detection of pancreatic cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi E, Kamada Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 107 号: 10 ページ: 1357-1362

    • DOI

      10.1111/cas.13011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased fucosylated PSA as a urinary marker for high Gleason score prostate cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Hayashi T, Matsuzaki K, Nakata W, Masuda M, Kawashima A, Ujike T, Nagahara A, Tsuchiya M, Kobayashi Y, Nojima S, Uemura M, Morii E, Miyoshi E, Nonomura N.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 35 ページ: 56643-56649

    • DOI

      10.18632/oncotarget.10987

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum Mac-2 binding protein is a novel biomarker for chronic pancreatitis.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T*, Kamada Y* (equally contributed), Ebisutani Y, Ueda M, Hata T, Kawamoto K, Takamatsu S, Mizutani K, Shimomura M, Sobajima T, Fujii H, Nakayama K, Nishino K, Yamada M, Kumada T, Ito T, Eguchi H, Nagano H, Miyoshi E.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 22 号: 17 ページ: 4403-10

    • DOI

      10.3748/wjg.v22.i17.4403

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Occurrence of free sialyl oligosaccharides related to N-glycans (sialyl free N-glycans) in animal sera.2016

    • 著者名/発表者名
      Seino J, Fujihira H, Nakakita SI, Masahara-Negishi Y, Miyoshi E, Hirabayashi J, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 26 号: 10 ページ: 1072-1085

    • DOI

      10.1093/glycob/cww048

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic aberrant glycosylation by N-acetylglucosaminyltransferase V accelerates HDL assembly.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada Y, Kida S, Hirano KI, Yamaguchi S, Suzuki A, Hashimoto C, Kimura A, Sato M, Fujii H, Sobajima T, Yamamoto A, Ebisutani Y, Takamatsu S, Shinzaki S, Yoshida Y, Yamada M, Nagasaka H, Takehara T, Miyoshi E.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol.

      巻: 311

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Specific increase in serum core-fucosylated haptoglobin in patients with chronic pancreatitis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Kamada Y, Takamatsu S, Shimomura M, Maekawa T, Sobajima T, Fujii H, Nakayama K, Nishino K, Yamada M, Kobayashi Y, Kumada T, Ito T, Eguchi H, Nagano H, Miyoshi E.
    • 雑誌名

      Pancreatology

      巻: 16 号: 2 ページ: 238-243

    • DOI

      10.1016/j.pan.2016.01.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of fatty pancreas: Proton density fat fraction (PDFF) measurements at 3 T pancreatic MR imaging and its relation to pancreatic cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Fukui H, Hori M, Fukuda Y, Onishi H, Nakamoto A, Ota T, Ogawa M, Tatsumi M, Yamada D, Eguchi H, Miyoshi E, Tomiyama N
    • 学会等名
      ヨーロッパ放射線学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A practical approach to pancreatic cancer immunotherapy using resected tumor lysate vaccines processed to express α-gal epitopes.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanemura M, Furukawa K Miyoshi E, Eguchi H, Nagano H, Matsunami K, Nagaoka S, Yamada D, Asaoka T, Noda T, Wada H, Kawamoto K, Goto K, Taniyama K, Mori M, Doki Y.
    • 学会等名
      AACR 2018 annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フコシル化ハプトグロビンに対する次世代型糖鎖抗体の作成と臨床応用2018

    • 著者名/発表者名
      幸田彩也加
    • 学会等名
      第33回大阪若手がんセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] B型肝炎ウイルスに対する新規治療法開発の展望 糖鎖を標的にした新しいHBV治療開発のための基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳宏、竹原徹 郎、三善英知
    • 学会等名
      第104回日本消化器病学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 肝線維化進展過程におけるMac-2 binding proteinの機能についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      内藤有紀子、鎌田佳宏、岩田愛弓、西田真由、藤好杏奈、矢木椋子 北 康平、 松野衣里子、高松真二、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コアフコース特異的レクチンPhoSLを用いたNASH治療法開発への基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      松野衣里子、鎌田佳宏、上田優衣、藤好杏奈、西田真由、矢木椋子、北 康平、 内藤有紀子、高松真二、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 膵がんに対する新規糖鎖マーカーとしてのコアフコシル化ハプトグロビンの有 用性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      前田芽久美、赤松佑香、森下康一、幸田彩也加、高松真二、 鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フコシル化ハプトグロビンに対する次世代型糖鎖抗体の作成2018

    • 著者名/発表者名
      平石綾香、幸田彩也加、森下康一、西野公博、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フコシル化ハプトグロビンに対する次世代型糖鎖抗体の臨床的有用性2018

    • 著者名/発表者名
      飛鳥達也、幸田彩也加、森下康一、西野公博、森脇健太、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Enterococcus faecalisに対する膵液中の抗菌物質の検討2018

    • 著者名/発表者名
      糸山幸来、前川友裕、深谷莉紗子、高松真二、鎌田佳宏、江口英利、戸邉 亨、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mac2-binding protein に対する次世代型糖鎖抗体 19-8H mAb の有用性に関す る検討2018

    • 著者名/発表者名
      西野晋輔、桝田実花、池田 駿、大野祐梨、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Haptoglobin phenotypeがFuc-Hpt測定値に与える影響に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤菜美、森下康一、幸田彩也加、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新規タンパク質複合体Rab11-RELCH-OSBP複合体はゴルジ体へのコレステロール輸送に機能する2018

    • 著者名/発表者名
      傍嶋智明、吉村信一郎、前田知美、宮田治彦、三善英知、原田彰宏
    • 学会等名
      第65回 日本生化学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ブタ型糖鎖による新しい膵癌ワクチン治療の開発2018

    • 著者名/発表者名
      三善英知、種村匡弘、古川健太、高松真二、江口英利、森 正樹、土岐祐一郎
    • 学会等名
      第49回 日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 慢性膵炎の病態進展におけるEnterococcus faecalisの関与2018

    • 著者名/発表者名
      糸山幸来、深谷莉紗子、前川友裕、高松真二、鎌田佳宏、江口英利、戸邉 亨、三善英知
    • 学会等名
      第49回 日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 膵がんの新規糖鎖バイオマーカー、フコシル化ハプトグロビン値はその遺伝子型で決まる2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤菜美、森下康一、幸田彩也加、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第49回 日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フコシル化ハプトグロビンに対する新規糖鎖抗体の樹立と臨床応用の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      森下康一、幸田彩也加、西野公博、片岡直也、伊藤菜美、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第49回 日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] NAFLDバイオマーカーとしてのMac-2bpの有用性について2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳宏、西田真由、内藤有紀子、藤好杏奈、松野衣里子、矢木涼子、 北 康平、高松真二、三善英知
    • 学会等名
      第5回 肝臓と糖尿病・代謝研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎の糖鎖バイオマーカーMac-2bpの再評価とその生物学的意義に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      三善英知、鎌田佳宏
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PhoSLを用いた改良型コアフコシル化ハプトグロビン測定系の膵がん診断における有用性2018

    • 著者名/発表者名
      前田芽久美、森下康一、赤松佑香、幸田彩也加、高松真二、鎌田佳宏、 小林夕香、三善英知
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mac-2bpに対する新規糖鎖抗体は腫瘍関連マクロファージを捉える2018

    • 著者名/発表者名
      西野晋輔、桝田実花、大野祐梨、村中美月、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コアフコシル化の肝細胞脂質代謝における役割2018

    • 著者名/発表者名
      藤好杏奈、鎌田佳宏、山本晶子、西田真由、矢木涼子、北 康平、内藤有紀子、 松野衣里子、高松真二、三善英知
    • 学会等名
      第37回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rab6a is crucial for tissue integrity and lipid metabolism in the intestine2018

    • 著者名/発表者名
      岩城彩乃, 傍嶋智明, 森脇健太, 谷口 学, 三善英知, 原田彰宏
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 細胞表面糖鎖を標的にしたB型肝炎ウイルスの糖鎖治療の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      赤松佑香、前田晴香、高松真二、鎌田佳宏、上田啓次、三善英知
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脂質負荷による肝障害におけるRIPK1の役割について2018

    • 著者名/発表者名
      北 康平、鎌田佳宏、森脇健太、矢木涼子、西田真由、藤好杏奈、内藤有紀子、松野衣里子、原田彰宏、三善英知
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コアフコース特異的レクチンPhoSLを用いたNASH治療法開発への基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      松野衣里子、鎌田佳宏、上田優衣、藤好杏奈、西田真由、矢木涼子、北 康平、 内藤有紀子、高松真二、三善英知
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 肝線維化進展過程におけるMac-2 binding proteinの機能についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      内藤有紀子、鎌田佳宏、岩田愛弓、西田真由、藤好杏奈、矢木涼子、北 康平、 松野衣里子、高松真二、三善英知
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Haptoglobin phenotype is a critical factor for evaluating serum fucosylated haptoglobin as a cancer biomarker2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Morishita, Sayaka Koda, Nami Ito, Kimihiro Nishino, Shinji Takamatsu, Yoshihiro Kamada, Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A novel antibody for Mac-2 binding protein, 19-8H mAb can recognize cancer-associated macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nishino, Mika Masuda, Syun Ikeda, Yuri Ohno, Shinji Takamatsu, Yoshihiro Kamada, Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of Enterococcus faecalis in the pathogenesis of pancreatic cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Itoyama, Risako Fukaya, Tomohiro Maekawa, Shinji Takamatsu, Yoshihiro Kamada, Hidetoshi Eguchi, Toru Tobe, and Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] WS17 非ウイルス性肝癌の完全制御をめざす脂肪肝炎の基礎と臨床2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳宏、竹原徹郎、三善英知
    • 学会等名
      JDDW2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪肝炎の病態進展におけるRIPK1の役割について2018

    • 著者名/発表者名
      矢木椋子、鎌田佳宏、森脇健太、北康平、西田真由、藤好杏奈、内藤有紀子、松野衣里子、三善英知
    • 学会等名
      第65回日本臨床検査医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] NASH/NAFLD病態におけるMac-2 binding protein (Mac-2bp)の意義について2018

    • 著者名/発表者名
      西田真由、鎌田佳宏、藤好杏奈、矢木椋子、北康平、内藤有紀子、松野衣里子、高松真二、三善英知
    • 学会等名
      第65回日本臨床検査医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖を用いた膵癌の新しい診断・治療の開発2018

    • 著者名/発表者名
      三善英知
    • 学会等名
      第56回日本癌治療学会イブニングセミナー8「膵癌治療の最前線」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵がんに対する糖鎖科学の挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      三善英知
    • 学会等名
      千葉大学糖鎖創薬研究拠点 第2回研究セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝臓の病気; 脂肪肝は実は怖い2018

    • 著者名/発表者名
      三善英知
    • 学会等名
      適塾公開講座フェスタ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 病態進展におけるMac-2 binding proteinの意義について2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳宏、竹原徹郎、三善英知
    • 学会等名
      第53回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フコシル化ハプトグロビンに対する糖鎖抗体の作成と臨床応用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      三善英知、鎌田佳宏、竹原徹郎
    • 学会等名
      第53回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 膵がん患者に随伴する慢性膵炎には細菌感染が関与する2017

    • 著者名/発表者名
      前川友裕、深谷莉紗子、森下康一、江口英利、畑 知樹、川本弘一、冨田裕彦、戸邉 亨、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第48回日本膵臓学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 慢性膵炎原因菌としてのEnterococcus faecalisの関与に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      深谷莉紗子、前川友裕、森下康一、江口英利、畑 知樹、川本弘一、冨田裕彦、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第48回日本膵臓学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] フコシル化ハプトグロビンに対する糖鎖抗体の作成と臨床応用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      三善英知、高松真二、鎌田佳宏
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] レクチンを用いた新規NASH糖鎖治療法開発への基礎的検討 7/20ポスター発表2017

    • 著者名/発表者名
      上田優衣、鎌田佳宏、藤井宏修、戎谷友佑、山本晃子、新居 瞳、岩田愛弓、 西田真由、藤好杏奈、三善英知
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CA19-9を含む脂質膜複合体の輸送とSmchd1の細胞内局在に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      小泉百花、魚住尚史、澤登温子、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウスMac-2 binding protein ELISAの開発とマウス肝障害モデルバイオマーカーとしての有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      岩田愛弓、鎌田佳宏、戎谷友佑、山本晃子、藤井宏修、新居 瞳、上田優衣、 西田真由、高松真二、丸山順裕、前田雅弘、竹原徹郎、三善英知
    • 学会等名
      第36回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 前立腺がんの革新的な糖鎖バイオマーカーとしての尿中フコシル化PSA2017

    • 著者名/発表者名
      桝田実花、藤田和利、深谷莉紗子、小泉百花、小林夕香、林 拓自、野々村祝夫、 三善英知
    • 学会等名
      第37回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Fucosylated haptoglobin determined by a novel glycan antibody is an innovative biomarker for pancreatic cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Miyoshi, Sayaka Koda, Kimihiro Nishino, Koichi Morishita, Naoya Kataoka, Shinji Takamatsu, Yoshihiro Kamada, Miyako Nakano, Hidetoshi Eguchi, Yasuhiko Tomita
    • 学会等名
      第76回日本癌学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Loss of core-fucosylation in immortalized hepatocytes increased α3β1integrin in extracellular vesicles2017

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Arai, Yoshihiro Kamada, Yuka Akamatsu, Megumi Maeda, Shinji Takamatsu, Tomohiko Fukuda, Jianguo Gu, Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      第76回日本癌学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Non-Invasive Biomarker and Liver Regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      APASL Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Core fucosylation on T Cells, required for activation of T-Cell receptor signaling and induction of colitis in mice, is increased in patients with inflammatory bowel disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      RIKEN-Max Planck Joint Research Center for Systems Chemical Biology The 6th Symposium,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of glyco-science to the early detection and preemptive management of pancreatic cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      International Symposium Systems Glycobiology and Beyond
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identification of characteristic oligosaccharide modification and their target glycoproteins in cancer stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Miyoshi
    • 学会等名
      ConBio2017 Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス肝障害モデルにおけるMac-2 binding proteinのバイオマーカーとしての有用性2016

    • 著者名/発表者名
      岩田愛弓、鎌田佳宏、戎谷友佑、山本晃子、藤井宏修、新居 瞳、上田優衣、 西田真由、高松真二、丸山順裕、前田雅弘、竹原徹郎、三善英知
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザ(新宿)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mac-2 binding proteinのNASHバイオマーカーとしての意義2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳宏、竹原徹郎、三善英知
    • 学会等名
      第20回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膵がん、慢性膵炎に対する新規糖鎖バイオマーカーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳宏、竹原徹郎、三善英知
    • 学会等名
      JDDW 2016
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 疾患糖鎖の解析から糖鎖治療開発へ2016

    • 著者名/発表者名
      三善英知
    • 学会等名
      第7回グライコバイオロジクス研究会
    • 発表場所
      大阪大学銀杏会館(大阪)
    • 年月日
      2016-10-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん関連ハプトグロビンに対する特殊抗体の作成とその臨床応用の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      西野公博、片岡直也、高松真二、中の三弥子、池田 瞬、幸田沙也加、山本英子、吉川史隆、冨田裕彦、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 慢性膵炎のバイオマーカー探索のための膵液中からのフコシル化タンパク質の同定2016

    • 著者名/発表者名
      上田真樹子、鎌田佳宏、高松真二、前川友裕、中山小太郎純友、種村匡弘、江口英利、三善英知
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フコシル化ハプトグロビンの新規測定法の臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      幸田沙也加、西野公博、高松真二、前川友裕、村田幸平、江口英利、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規タンパク質CABINは膵癌細胞株において糖脂質型CA19-9の産生に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      小泉百花、魚住尚史、澤登温子、峰平朋美、傍嶋智明、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膵がんハイリスク群の囲い込みを目指した慢性膵炎の新規糖鎖バイオマーカーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      前川友裕、上田真樹子、山本晃子、藤井宏修、傍嶋智明、高松真二、鎌田佳宏、三善英知
    • 学会等名
      第36回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 疾患の診断マーカー探索のためのLC-ESI MSによる糖鎖構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      中の三弥子、高橋志郎、白井亮平、伊藤 潤、白井克典、山本彩佳、三善英知、谷口 直之
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膵がんの糖鎖バイオマーカーをとしてのフコシル化ハプトグロビンの発見とその臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      三善英知
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel protein, CABIN regulates intracellular trafficking of lipid type CA19-9 in pancreatic cancer cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Sawanobori A, Uozumi N, Minehira T, Koizumi M, Takamatsu S, Kamada Y, Miyoshi E
    • 学会等名
      The 20th meeting of the International Association of Pancreatology
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台、日本)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血清コアフコシル化ハプトグロビンは慢性膵炎の鑑別診断マーカーとして有用である2016

    • 著者名/発表者名
      前川友裕、上田真樹子、鎌田佳宏、山本晃子、藤井宏修、傍嶋智明、西野公博、高松真二、熊田 卓、伊藤敏文、三善英知
    • 学会等名
      第47回日本膵臓学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖バイオマーカーを使ったBallooning Hepatocyteの予測診断2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田佳宏、竹原徹郎、三善英知
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      幕張ニューオータニ(千葉)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 臨床医学融合研究としての糖鎖生物学黎明期の始まり2016

    • 著者名/発表者名
      三善英知
    • 学会等名
      第104回日本泌尿器科学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 年月日
      2016-04-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A strategy for detecting high-risk groups for pancreatic cancer with glyco-biomarkers2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Ueda M, Azuma K, Shimomura M, Takamatsu S, Nakayama K, Kamada Y, Tomita Y, Miyoshi E.
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 未来を創るグライコサイエンスー我が国のロードマップ、肝臓がん、膵臓がん、健康モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      三善英知
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      日本糖鎖科学コンソーシアム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 消化器癌の判定方法2018

    • 発明者名
      三善英知、鎌田佳宏、高松真二、片岡直也、ほか3名
    • 権利者名
      三善英知、鎌田佳宏、高松真二、片岡直也、ほか3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 病理診断装置、画像処理方法及びプログラム2018

    • 発明者名
      三善英知、鎌田佳宏、鈴木 貴、板野景子
    • 権利者名
      三善英知、鎌田佳宏、鈴木 貴、板野景子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 消化器癌の判定方法2016

    • 発明者名
      三善英知、鎌田佳宏、高松真二、黒澤竜雄 et al.
    • 権利者名
      三善英知、鎌田佳宏、高松真二、黒澤竜雄 et al.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] NASHの検出方法2016

    • 発明者名
      三善英知、鎌田佳宏、伊藤行夫、南 俊夫
    • 権利者名
      三善英知、鎌田佳宏、伊藤行夫、南 俊夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 慢性膵炎、膵がんの診断法2016

    • 発明者名
      三善英知、戸邉 亨、江口英利、高松真二、前川友裕
    • 権利者名
      三善英知、戸邉 亨、江口英利、高松真二、前川友裕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi