• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生不良性貧血におけるクローン性造血機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H05335
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

中尾 眞二  金沢大学, 医学系, 教授 (70217660)

連携研究者 吉田 善紀  京都大学, iPS細胞研究所, 准教授 (20447965)
岸 裕幸  富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授 (60186210)
細道 一善  金沢大学, 医学系, 准教授 (50420948)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2018年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード再生不良性貧血 / クローン性造血 / HLA / 細胞傷害性T細胞 / 自己抗原 / HLAクラスIアレル欠失 / HLAクラスIアレル欠失血球 / CD109 / HLAクラスI欠失 / 6pLOH / ゲノム変異 / iPS細胞 / T細胞レセプター / 体細胞変異 / HLA欠失
研究成果の概要

再生不良性貧血(再不貧)は、造血幹細胞が自分自身のTリンパ球に傷害されることによって起こる自己免疫疾患であるが、病気の成り立ちはよく分かっていない。再不貧は良性の病気でありながら、一部の患者では少数の造血幹細胞だけが、がん細胞のようにクローン性に増殖・分化して造血を支持している。本研究では、そのような「クローン性造血」のメカニズムを検討したところ、HLA-B*40:02、A*02:06、B*54:01などの遺伝子変異によって、HLAを欠失した白血球が高頻度に検出されることが明らかになった。さらに33%の例では、HLA遺伝子エクソン1の共通領域に変異を持つ白血球が検出されることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

再不貧では、第6染色体短腕のloss of heterozygosity (6pLOH)によってHLAクラスIアレルを欠失した白血球が検出されることが我々の研究によって分かっていたが、欠失するハプロタイプ中のどのHLAが自己抗原を提示しているかは不明であった。本研究により、再不貧はHLA-B*40:02、B*54:01などの限られたHLAアレルが造血幹細胞抗原をTリンパ球に提示することによって起こる自己免疫疾患であることが明らかになった。これらの特定のアレルを持つ例のTリンパ球を調べれば、自己抗原が明らかになる可能性が高い。また、HLAの共通変異の検出は免疫病態の証明に非常に有用である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Escape hematopoiesis by HLA-B5401-lacking hematopoietic stem progenitor cells in men with acquired aplastic anemia.2019

    • 著者名/発表者名
      Mahmoud I. Elbadry、Mizumaki Hiroki、Hosokawa Kohei、J. Luis Espinoza、Nakagawa Noriharu、Chonabayashi Kazuhisa、Yoshida Yoshinori、Katagiri Takamasa、Hosomichi Kazuyoshi、Zaimoku Yoshitaka、Imi Tatsuya、Mai Anh Thi Nguyen、Fujii Youichi、Tajima Atsushi、Ogawa Seishi、Takenaka Katsuto、Akashi Koichi、Nakao Shinji
    • 雑誌名

      Haematologica

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 210856-210856

    • DOI

      10.3324/haematol.2018.210856

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hematopoiesis by iPSC-derived hematopoietic stem cells of aplastic anemia that escape cytotoxic T-cell attack2018

    • 著者名/発表者名
      Espinoza J. Luis、Elbadry Mahmoud I.、Chonabayashi Kazuhisa、Yoshida Yoshinori、Katagiri Takamasa、Harada Kenichi、Nakagawa Noriharu、Zaimoku Yoshitaka、Imi Tatsuya、Hassanein Hassan A.、Khalifa A. Noreldin Amal、Takenaka Katsuto、Akashi Koichi、Hamana Hiroshi、Kishi Hiroyuki、Akatsuka Yoshiki、Nakao Shinji
    • 雑誌名

      Blood Adv

      巻: 2 号: 4 ページ: 390-400

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2017013342

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immune-Mediated Hematopoietic Failure after Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation: A Common Cause of Late Graft Failure in Patients with Complete Donor Chimerism2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Kana、Aotsuka Nobuyuki、Kumano Yoshihisa、Sato Naoko、Kawashima Naomi、Onda Yoshiyuki、Maruyama Hiroyuki、Katagiri Takamasa、Zaimoku Yoshitaka、Nakagawa Noriharu、Hosomichi Kazuyoshi、Ogawa Seishi、Nakao Shinji
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant

      巻: 24 号: 1 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1016/j.bbmt.2017.08.018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sustained clonal hematopoiesis by HLA-lacking hematopoietic stem cells without driver mutations in aplastic anemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Imi T, Katagiri T, Hosomichi K, Zaimoku Y, Nguyen VH, Nakagawa N, Tajima A, Yoshizato T, Ogawa S, Nakao S
    • 雑誌名

      Blood Adv

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Induced pluripotent stem cell technology: A window for studying the pathogenesis of acquired aplastic anemia and possible applications.2017

    • 著者名/発表者名
      Elbadry MI, Espinoza JL, Nakao S
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 49 ページ: 9-18

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2016.12.011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of an HLA class I allele closely involved in the auto-antigen presentation in acquired aplastic anemia2017

    • 著者名/発表者名
      Zaimoku Y, Takamatsu H, Hosomichi K, Ozawa T, Nakagawa N, Imi T, Maruyama H, Katagiri T, Kishi H, Tajima A, Muraguchi A, Kashiwase K, Nakao S
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 印刷中 号: 21 ページ: 2908-2916

    • DOI

      10.1182/blood-2016-11-752378

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Are mild/moderate acquired idiopathic aplastic anaemia and low-risk myelodysplastic syndrome one or two diseases or both and how should it/they be treated?2016

    • 著者名/発表者名
      Nakao S, Gale RP.
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 30 号: 11 ページ: 2127-2130

    • DOI

      10.1038/leu.2016.206

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Loss-of-Function Mutations in HLA-Class I Alleles in Acquire Aplastic Anemia: Evidence for the Involvement of Limited Class I Alleles in the Auto-Antigen Presentation of Aplastic Anemia2018

    • 著者名/発表者名
      Mizumaki H, Hosomich K, Tanabe M, Yoroidaka T, Imi T, Zaimoku Y, Hosokawa K, Katagiri T, Takamatsu H, Ozawa T, Azuma F, Kishi H, Tajima A, Nakao S
    • 学会等名
      The 60st American Society of Hematology Annual Meeting and Exposition
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Depletion of TGF-β Co-Receptor CD109 Induces Erythroid Differentiation of TF-1 Cells: A Model of Preferential Commitment of /Piga/-Mutated Hematopoietic Stem Cells in Immune-Mediated Bone Marrow Failure2018

    • 著者名/発表者名
      Tanabe M, Nakagawa N, Hosokawa K, Espinoza L, Maruyama K, Katagiri T, Yamazaki H, Nakao S
    • 学会等名
      The 60st American Society of Hematology Annual Meeting and Exposition
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of T Cell Receptors Specific to Antigens Presented By HLA-B5401 onIPS Cell-Derived Hematopoietic Stem Cells in a Patient with Acquired Aplastic Anemia Carrying B5401-Lacking Leukocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Noriharu Nakagawa, Mahmoud I Elbadry, Yoshiki Akatsuka, Hiroshi Hamana, Kiyomi Shitaoka, Yoshinori Yoshida, Kazuhisa Chonabayashi, Tatsuya Imi, Yoshitaka Zaimoku, Katsuto Takenaka, Hiroshi Fujiwara, Hiroyuki Kishi, Shinji Nakao
    • 学会等名
      59th American Society of Hematology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PNH-phenotype cells and HLA class I allele-lacking leukocytes shared by family members who developed acquire aplastic anemia: Studies on six pairs of patients in different families2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Mizumaki, Hirohito Yamazaki, Takeshi Yoroidaka, Tatsuya Imi, Kohei Hosokawa, Shinji Nakao
    • 学会等名
      59th American Society of Hematology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi