• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝疾患モデルブタを用いたiPS肝臓原基移植による新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H05405
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関横浜市立大学

研究代表者

村田 聡一郎  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (40436275)

研究分担者 武部 貴則  横浜市立大学, 先端医科学研究センター, 教授 (20612625)
長嶋 比呂志  明治大学, 農学部, 専任教授 (50318664)
谷口 英樹  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (70292555)
絵野沢 伸  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 先端医療開発室, 研究員 (40232962)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2018年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワードオルガノイド / 移植 / 門脈 / 他臓器移行 / 門脈内移植 / 3次元培養 / ヒトiPS細胞 / 中型動物 / 体内動態 / スフェロイド / 再生医学 / 移植・再生医療 / 細胞・組織 / 動物 / 発生・分化 / ブタ / iPS細胞
研究成果の概要

肝臓領域を中心としたオルガノイド研究が盛んに行われており、移植による新規治療法開発が期待されている。これまで肝細胞を経門脈的に移植する臨床試験が世界各国で報告されているが、オルガノイドを経門脈的に移植した報告は見られない。そこで今回ブタを用いて経門脈的に胎仔肝細胞由来肝オルガノイドおよびヒトiPS細胞由来肝オルガノイドの移植を行い、安全性検討を行った。移植による門脈圧上昇は一過性で全頭安全に移植を施行できた。肺、脳等の他臓器には組織移行は見られなかった。肝オルガノイドの経門脈移植は安全に施行可能であり、今後臨床試験を目指した開発を行っていく。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肝オルガノイドの経門脈移植の安全性を確立することはiPS 細胞治療のみならず、今後の幹細胞を用いた再生医療にとって必要な基礎的データとなる。幹細胞移植による他臓器への細胞の迷入は大きな課題であり、肝芽移植によって迷入がなくなることが本研究で実証でき、再生医療の安全性の確保に繋がると考えられる。本研究成果は肝臓のみならず、他の臓器への経血管的なオルガノイド移植の安全性を示唆すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] Therapeutic effect of human induced Pluripotent Stem cell derived liver buds in an immunodeficient liver fibrosis animals2018

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Murata, Satoshi Okamoto, Keisuke Skine, Yasuharu Ueno, Tomomi Tadokoro, Hideki Taniguchi
    • 学会等名
      28th APASL
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ブタを用いた肝オルガノイドの門脈内移植の安全性検討2018

    • 著者名/発表者名
      村田 聡一郎,土田 倫範,松成 ひとみ,中野 和明, 絵野沢 伸,福田 晃也, 長嶋 比呂志,谷口 英樹
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒト iPS 細胞を用いた肝芽 (liver bud) の作製2017

    • 著者名/発表者名
      村田聡一郎
    • 学会等名
      第44回日本臓器保存生物医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を用いた三次元組織作製のための基盤技術開発と臓器再生への応用2016

    • 著者名/発表者名
      村田 聡一郎
    • 学会等名
      第52回日本移植学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Generation of functional human organ from induced pluripotent stem cell (iPS cell)2016

    • 著者名/発表者名
      村田 聡一郎
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会
    • 発表場所
      アスティとくしま(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi