研究課題/領域番号 |
16H05418
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
中村 雅史 九州大学, 医学研究院, 教授 (30372741)
|
研究分担者 |
大塚 隆生 九州大学, 医学研究院, 准教授 (20372766)
大内田 研宙 九州大学, 大学病院, 講師 (20452708)
三好 圭 九州大学, 大学病院, 助教 (70755272)
江口 大樹 九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (90726390)
宮坂 義浩 九州大学, 大学病院, 助教 (40507795)
森山 大樹 九州大学, 大学病院, 助教 (70586859)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2018年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2017年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2016年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
|
キーワード | 膵癌 / 腹膜中皮細胞 / リーディングセル / 癌間質相互作用 / 間質リモデリング / 膵星細胞 / 癌微小環境 / 腹膜播種 / 中皮細胞 |
研究成果の概要 |
本研究は膵癌細胞の転移形成における腹膜中皮細胞や膵星細胞といった間質細胞と膵癌細胞の相互作用の解明を目的とした。膵癌細胞の浸潤において、腹膜中皮細胞はリィーディングセルとして癌細胞を先導し、細胞外マトリックス・リモデリングによる癌細胞浸潤能を増強していた。また、膵星細胞はMMP2およびMT1-MMPによって基底膜破壊を行い、さらにリーディングセルとして機能することで癌細胞浸潤に寄与していると考えられた。今後は、リーディングセルとして機能する特異的間質細胞を同定し、それらの制御による新規膵癌転移制御法の開発を行っていく。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は膵癌の予後を規定する転移メカニズムを解明するために、膵癌と間質細胞の相互作用に着目して研究を行い、腹膜中皮細胞や膵星細胞といった間質細胞の膵癌細胞の浸潤における新たな機序の解明を行った。間質細胞が寄与する新たな浸潤メカニズムが解明できたことにより、これらを制御する新規の膵癌転移制御方法の開発が可能となった。その制御法を臨床応用することによって今後の膵癌患者の予後改善に寄与し得ると考えられる。
|