• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能テンプレートによる高速デコーディング/フィードバック融合BMIの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H05434
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

鎌田 恭輔  旭川医科大学, 医学部, 教授 (80372374)

研究分担者 河野 剛士  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70452216)
國井 尚人  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80713940)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2019年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
キーワード脳皮質電位 / 脳機能読み取り / リアルタイム処理 / 電気刺激による幻覚 / 幻視などを誘発する脳機能の制御 / elecrocorticogram / decoding / classification / Brain computer interface / 認知機能 / 脳機能読み読み取り / リアルタイムデータ解析 / 機能フィードバック / 機能テンプレート / 言語機能 / 記憶機能 / 機能間連絡 / 白質画像 / 機能的MRI / 脳波計測 / 頭蓋内電位計測 / 標準化 / 機能再建 / デコーディング
研究実績の概要

すでに脳皮質電位の高周波律動(HGA)のリアルタイム解析による、言語、認知機能などのリアルタイムマッピングは可能となった。次は梗塞のデータ処理を用いて、頭蓋内電極を留置した患者において視覚認知、音声認知機能を読み取ることへ移行している。これには複数の数学的アプローチが必要であるが、研究協力者である、Guger technologyのChristoph Guger博士から技術的支援を受けている。また、この方法は非常に簡便、かつ臨床への普及ができるため米国、日本における薬事申請を行っている。特に視覚機能に関してはほぼ100%の確率で、人の顔、文字の視覚認知機能を判別することが可能となった。また、同定部位を脳皮質電気刺激することで、顔、色などの幻視を誘発することが可能となった。これはヒト脳機能読み取りから、意思伝達への方法論に結びつくものと期待できる。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (109件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 6件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (73件) (うち国際学会 35件、 招待講演 29件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] g-tec社(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time spectrum quantification of tumor-related fluorescence during neurosurgery: A preliminary report.2019

    • 著者名/発表者名
      Kamada K Anei R, Kodama K, Kitajima Y, Ishizuka M, Hiroshima S, Ogawa H, Tamura Y, Takeuchi F.
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg.

      巻: 181 ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disconnection of the pathological connectome for multi-focal epilepsy surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K,Ogawa H, Kapeller C, Prueckl, R, Hiroshima S, Tamura Y, Takeuchi F, Guger C,
    • 雑誌名

      J Neurosurgery

      巻: 129(5) 号: 5 ページ: 1182-1194

    • DOI

      10.3171/2017.6.jns17452

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 術中脳灌流画像の新展開2018

    • 著者名/発表者名
      嵯峨健広,鎌田恭輔
    • 雑誌名

      Annual Review 神経 2018

      巻: - ページ: 82-88

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-Time Detection and Discrimination of Visual Perception Using Electrocorticographic Signals.2018

    • 著者名/発表者名
      Kapeller C, Ogawa H, Schalk G, Kunii N, Coon WG, Scharinger J, Guger C, Kamada K.
    • 雑誌名

      J Neural Eng.

      巻: 15(3) 号: 3 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1088/1741-2552/aaa9f6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative blood flow assessment by multiparameter analysis of indocyanine green video angiography.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito M,Saga T,Hayashi H,Noro S,Wada H,*Kamada K
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 116

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-ALA蛍光ガイド下手術における術中リアルタイム定量化の意義2018

    • 著者名/発表者名
      安栄良悟、田村有希恵、小川博司、広島 覚、竹内文也、石塚昌宏、児玉 健、鎌田恭輔
    • 雑誌名

      CI研究

      巻: 40(1) ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-aminolevulinic acid-induced protoporphyrin IX accumulation does not correlate with ferrochelatase activity in brain tumors.2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama K, Ishii T, Sakamoto K, Fukunaga Y, Ohta U, Kitajima Y, Anei R, Takeuchi F, Ishizuka M, Tanaka T,*Kamada K
    • 雑誌名

      ALA-Porphyrin Science.

      巻: 7(1) ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A quantitative method for evaluating cortical responses to electrical stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Crowther LJ, Brunner P, Kapeller C, Guger C, Kamada K, Bunch ME, Frawley BK, Lynch TM, Ritaccio AL, Schalk G.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods. in press November 8, 2018

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 皮質脳波/機能的MRIによる脳内身体表現マーカーの探索2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 雑誌名

      身体性システムとリハビリテーションの科学2

      巻: - ページ: 85-102

    • NAID

      130007483694

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Microsurgery for Managing Giant or Complex Cerebral Aneurysms: A Retrospective Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Ota N, Matsukawa H, Noda K, Sato H, Hatano Y, Hashimoto A, Miyazaki T, Kondo T, Kinoshita Y, Saito N, Kamiyama H, Tokuda S, Kamada K, Tanikawa R
    • 雑誌名

      World Neurosurg

      巻: 115 ページ: e190-e199

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.04.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain-computer interfaces for stroke rehabilitation: summary of the 2016 BCI Meeting in Asilomar.2018

    • 著者名/発表者名
      Guger C, Millan Jose del R., Mattia D, Ushiba J, Soekadar Surjo R, Prabhakaran V, Mrachacz-Kersting N, Kamada K, Allison Brendan Z.
    • 雑誌名

      Brain-computer interfaces

      巻: 5(2-3) ページ: 41-57

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Impact and Implication of Real-Time Oscillation Analysis for Language Mapping2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa H, Kamada K, Kapeller C, Pruckle R, Takeuchi F, Hiroshima S, Anei R, Guger C
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 97 ページ: 123-131

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.09.071

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A biopsy-proven case of Epstein-Barr virus (EBV)-associated vasculitis of central nervous system2017

    • 著者名/発表者名
      Kano K, Kamada K (10番目),et.al.
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 259-264

    • DOI

      10.1111/neup.12356

    • NAID

      120006486843

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 体性感覚誘発磁場(SEF)2017

    • 著者名/発表者名
      露口尚弘、鎌田恭輔
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE 2月

      巻: 35(2) ページ: 210-214

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] リアルタイムCCEP解析ソフトウエアの開発2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、田村有希恵
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 45(2) ページ: 102-109

    • NAID

      130006351576

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] てんかんとPET2017

    • 著者名/発表者名
      露口尚弘、鎌田恭輔
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE 7月

      巻: 35(7) ページ: 844-848

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Surgical Microanatomy of the Posterior Condylar Emissary Vein and its Anatomical Variations for the Transcondylar Fossa Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Ota Nakao、Tanikawa Rokuya、Yoshikane Tsutomu、Miyama Masataka、Miyazaki Takanori、Kinoshita Yu、Matsukawa Hidetoshi、Yanagisawa Takeshi、Sakakibara Fumihiro、Suzuki Go、Saito Norihiro、Miyata Shiro、Noda Kosumo、Tsuboi Toshiyuki、Takeda Rihei、Kamiyama Hiroyasu、Tokuda Sadahisa、Kamada Kyousuke
    • 雑誌名

      Operative Neurosurgery

      巻: 13 号: 3 ページ: 382-391

    • DOI

      10.1093/ons/opw038

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人工血管を用いて再建を行った高齢者頚動脈感染性動脈瘤の1例2017

    • 著者名/発表者名
      桐山健司、鎌田恭輔
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: 45(5) ページ: 398-402

    • NAID

      130006183733

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Cortico-cortical potentials mapping of the face recognition network2017

    • 著者名/発表者名
      Kapeller C.、Kamada K.、Ogawa H.、Prueckl R.、Otal B.、Guger C.
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 10 号: 2 ページ: 512-512

    • DOI

      10.1016/j.brs.2017.01.495

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Passive functional mapping guides electrical cortical stimulation for efficient determination of eloquent cortex in epilepsy patients2017

    • 著者名/発表者名
      Prueckl R, Kapeller C, Gruenwald J, Ogawa H, Kamada K, Korostenskaja M, Swift J, Scharinger J, Edlinger G, Guger C
    • 雑誌名

      39th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A Contralateral Transcondylar Fossa Approach with Bilateral V3 Segment Exposure for Repairing Complex Vertebral Artery Aneurysms2017

    • 著者名/発表者名
      Ota Nakao、Tanikawa Rokuya、Miyama Masataka、Miyazaki Takanori、Kinoshita Yu、Matsukawa Hidetoshi、Sakakibara Fumihiro、Saito Norihiro、Miyata Shiro、Noda Kosumo、Tsuboi Toshiyuki、Kamiyama Hiroyasu、Tokuda Sadahisa、Kamada Kyousuke
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 99 ページ: 340-347

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.12.033

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preventing Cerebral Vasospasm After Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage with Aggressive Cisternal Clot Removal and Nicardipine2017

    • 著者名/発表者名
      Ota Nakao、Matsukawa Hidetoshi、Kamiyama Hiroyasu、Tsuboi Toshiyuki、Noda Kosumo、Hashimoto Atsumu、Miyazaki Takanori、Kinoshita Yu、Saito Norihiro、Tokuda Sadahisa、Kamada Kyousuke、Tanikawa Rokuya
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 107 ページ: 630-640

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2017.08.088

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facephenes and rainbows: Causal evidence for functional and anatomical specificity of face and color processing in the human brain2017

    • 著者名/発表者名
      Schalk Gerwin、Kapeller Christoph、Guger Christoph、Ogawa Hiroshi、Hiroshima Satoru、Lafer-Sousa Rosa、Saygin Zeynep M.、Kamada Kyousuke、Kanwisher Nancy
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 号: 46 ページ: 12285-12290

    • DOI

      10.1073/pnas.1713447114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 体性感覚誘発磁場(SEF)2017

    • 著者名/発表者名
      露口尚弘、鎌田恭輔 著 者 名
    • 雑誌名

      CLINICAL NEUROSCIENCE

      巻: 25(2) ページ: 210-214

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Risk factors for neurological worsening and symptomatic watershed infarction in internal carotid artery aneurysm treated by extracranial-intracranial bypass using radial artery graft2016

    • 著者名/発表者名
      Matsukawa H, Tanikawa R, Kamiyama H, Tsuboi T, Noda K, Ota N, Miyata S, Oda J, Takeda R, Tokuda S, Kamada K
    • 雑誌名

      J neurosurgery

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 239-246

    • DOI

      10.3171/2015.5.jns142524

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-term outcome and neuroradiologic changes after multiple hippocampal transection combined with multiple subpial transection or lesionectomy for temporal lobe epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Usami K, Kubota M, Kawai K, Kunii N, Matsuo T, Ibayashi K, Takahashi M, Kamada K, Momose T, Aoki S, Saito N
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 57(6) 号: 6 ページ: 931-940

    • DOI

      10.1111/epi.13374

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Passive language mapping combining real-time oscillation analysis with cortico-cortical evoked potentials for awake craniotomy2016

    • 著者名/発表者名
      Tamura Y, Ogawa H, Kapeller C, Prueckl R, Takeuchi F, Anei R, Rittaccio A, Guger C, *Kamada K
    • 雑誌名

      J neurosurgery

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1580-1588

    • DOI

      10.3171/2015.4.jns15193

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bypass Revascularization Applied to the Posterior Cerebral Artery2016

    • 著者名/発表者名
      Ota N, Goehre F, Miyazaki T, Kinoshita Y, Matsukawa H, Yanagisawa T, Sakakibara F, Saito N, Miyata S, Noda K, Tsuboi T, Kamiyama H, Tokuda S, Kamada K, Tanikawa R
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 96 ページ: 460-472

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2016.09.031

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 難治性てんかんの外科治療 -術前診断と外科治療のオプション-2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 雑誌名

      医学と薬学

      巻: 73(5) ページ: 557-572

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 再発眼窩内視神経膠腫の摘出と周辺構造の同定 シリーズわたしの手術記載②2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 雑誌名

      新NS NOW 脳波判読の基礎と手術への応用-脳波ギライを克服しよう

      巻: 7 ページ: 174-179

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳腫瘍の病理検査・診断 髄液細胞診2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、安栄良悟
    • 雑誌名

      日本臨床 脳腫瘍学-基礎研究と臨床研究の進歩-

      巻: 74(増刊号7) ページ: 510-512

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 誰もができる機能画像・術中モニタリング2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 雑誌名

      新NS NOW  脳神経外科手術のコンパス 術中機能・画像情報モニタ リングマニュアル

      巻: 8 ページ: 64-76

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] てんかん原性ネットワークの可視化と治療法への応用2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第42回日本てんかん外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of High Frequency Oscillations between Visual Recognition and Receptive/Expressive Language Functions2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      50 years of MEG
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurosurgery with Academia  Lecture for Neurosurgical Residents2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      Neurosurgery. Ground Round, Stanford University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Passive Mapping and Monitoring ICG-VG / ECoG for Neurosurgery  Lecture for Neurosurgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      Neurosurgery, Ground Round, Stanford University Morning conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Rehabilitation with recoveriX and its positive effects oh fMRI in stroke patients2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      2018 BCI meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Passive Mapping and Monitoring using ECoG for Neurosurgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      2018 BCI meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical needs for quantitative evaluation of “Consciousness”2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      2018 BCI meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rehabilitation with recoveriX and fMRI evaluation for acute stroke patients2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      2nd recoveriX & mindBEAGLE conderence 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CCEPを用いた覚醒下手術における超受動的言語機能マッピング2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、小川博司、田村有希恵、広島 覚、竹内文也
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 皮質脳波/機能的MRIによる脳内身体表現マーカーの探索2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、小川博司、広島 覚、竹内文也
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Treatment and Rehabilitation with recoveriX for acute stroke patients2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      BCI Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rehabilitation with recoveriX and its positive effects oh fMRI in acute stroke patients2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      EMBC2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization and Decoding with Intracranial Recording2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      EMBC2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ECoG-based Passive Functional Brain Mapping2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      EMBC2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Basic and advanced functional Brain Mapping/Monitoring for tumor surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      SNSA CONGRESS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical Impact of Real-time Monitoring for Deep-seated Brain Pathology2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      SNSA CONGRESS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-time Passive Language Mapping for Awake Craniotomy2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      WFNS FOUNDATION & ACNS MYANMAR SEMINAR YANGON
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-spectrum Indocyanin Green Videography for CNS Vascular Pathology2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      WFNS FOUNDATION & ACNS MYANMAR SEMINAR YANGON
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Basics and Characteristics of Microscope for Vascular Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      WFNS FOUNDATION & ACNS MYANMAR SEMINAR YANGON
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-invasive and invasive Brain-Computer Interfaces for medical application and research projects2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      IEEE SMC2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチスペクトラム蛍光システムによる解剖―蛍光―血流の可視化2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、嵯峨健広、田村有希恵、野呂昇平、真田隆広、齊藤仁十
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第77回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 覚醒下手術におけるSuper-passive mapping の有用性とピットフォール2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第48回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脳皮質-皮質下機能ネットワーク解析とピットフォール2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第5回脳神経外科BMI研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多焦点難治てんかんに対する病的ネットワーク離断術のインパクト2018

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第41回日本てんかん外科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Super-passive mapping for language-related functions during awake craniotomy2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      Brain and Cognitive Science Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerebravascular surgery in posterior fossa using multi-spectrum florescence angiography2018

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      2018 China-Japan Cerebrovascular Disease Forum
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 手術顕微鏡オプティクス性能、操作性、付加機能の違いによる視覚情報特性2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、広島覚、竹内文也、安栄良悟
    • 学会等名
      第26回脳神経外科手術と機器学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 神経・自然科学を取り込む脳神経外科ー発想から実現、そして実用にむけてー2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      日本核医学会分科会 第54回腫瘍・免疫核医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチスペクトラル蛍光画像による脳神経外科手術革命2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第37回日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Super-passive mapping for language-related functions during awake craniotomy2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K, Yukie Tamura
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent trends of AVM treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      2017 PCCVD
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clipping of posterior fossa Aneurysms using multi-spectrum florescence video2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      2017 PCCVD
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integration and quantification of digital signals for tumor surgery2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      Leica company workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイム生体デジタル処理がもたらす脳機能モニタリングの可能性2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第23回日本脳神経モニタリング学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical Impact of real-time mapping and decoding for brain signals. -CortiQ>RecoveriX, Concept of mindBEAGLE-2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      38th EMBC Workshops & Tutorials
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 侵襲脳計測の最先端2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第二回脳情報の解読と制御研究会(科学技術振興機構さきがけ終了領域研究会)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Rehabilitation with recoveriX and fMRI evaluation for acute stroke patients: clinical impact and pitfalls2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      ecoveriX & mindBEAGLE conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Evaluation and decoding of consciousness levels in drowsy or comatose patients by recoding various kinds of EEG and ECoG2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      平成29年度生理学研究所研究会「認知神経科学の先端 意識の脳内メカニズム」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 異分野・海外研究者との絆 特別企画 i知の創出 1 Communication とPresentationの極意を探る2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 後頭蓋窩瘤・病変に対するアプローチと治療戦略2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第76回学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Online superpassive mapping of higher brain functions (tentative)  postcongress symposium2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      JNS2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cerebravascular surgery in posterior fossa using anatomical and quantitative florescence angiography2017

    • 著者名/発表者名
      kamada K
    • 学会等名
      2017Huashan International Neurosurgical Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体信号とデジタルデータ処理の基本2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、竹内文也
    • 学会等名
      第4回 脳神経外科 BMI懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Passive mapping and network analysis with ECoG2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      13th International Workshop on Advances in Electrocorticography
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disconnection of the pathological connectome for multifocal epilepsy surgery2017

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      American Epilepsy Society, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 他分野との協力による脳機能可視化の臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、小川博司、広島 覚、國井尚人、Guger C
    • 学会等名
      第56回日本定位・機能神経外科学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性てんかんとは?~アプローチと外科治療のオプション~2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      深川医師会学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性てんかんとは?~アプローチと外科治療のオプション~2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      上川北部学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リアルタイム脳皮質電位-脳波解読による運動・視覚機能変容のダイナミズム2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第4回身体性システム科学全体会議2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイム高周波律動-蛍光分光システムによる機能・組織マッピング2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔、広島 覚、小川博司、田村有希恵、竹内文也、Guger C、安栄良悟
    • 学会等名
      第40回日本脳神経CI学会総会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Super-passive language mapping combining real-time oscillation analysis with cortico-cortical evoked potentials for awake craniotomy2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      5Th Mt. Bandai and Panpacific Joint Neurosurgical Convention 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Super-passive language mapping combining real-time oscillation analysis with cortico-cortical evoked potentials for awake craniotomy2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      1st EMBOSS 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] てんかん外科手術から得られる病態生理2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第36回日本脳神経外科コングレス総会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リアルタイムECoGマッピング・デコーディングによる言語性システムの変容2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第7回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リアルタイムECoGマッピングによる機能connectomeの可視化2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第7回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Stroke rehabilitation at Asahikawa University2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      recoveriX and mindBEAGLE workshop BCI meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stroke rehabilitation using recoveriX2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      BCI meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel passive language mapping with mild awake state for tumor surgery2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K, Tamura Y, Ogawa H, Anei R
    • 学会等名
      7th Japan-India Neurosurgery meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 実体・時系列からみた蛍光・電気信号の3D処理2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第19回日本臨床脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical Impact of Real-time passive mapping2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      38th EMBC Workshops & Tutorials
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical Application of Functional Imaging and Real-time ECoG processing2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      Florida Children Hospital meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 基礎科学の臨床応用を目指したチーム力のポテンシャル2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      平成28年度 神経科学セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気生理・蛍光解析による術中モニタリング・マッピング2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第21回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Real-time Passive recordingの有用性2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第21回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性てんかんの外科適応 -術前診断と外科治療のオプション-2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      オホーツクてんかんセミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳皮質電位-白質画像融合による機能内ネットワーク可視化‐他分野とのつながりの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第75回学術総会 特別企画機能ネットワーク解明から治療への応用-米国レジデントとの語らいと夢-
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ECoG-based BCI for motor function2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      BIOMAG 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] リアルタイム蛍光分光システムによる信号強度と組織特徴の解析2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第37回日本レーザー医学会総会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リアルタイムCCEP解析ソフトウエアの開発2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経・自然科学を取り込むてんかん外科治療-発想から実用にむけて-2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      第126回山口県脳神経外科懇話会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 身体部位別の視覚認知関連脳皮質電位の読み取り2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      H28年身体性システム脳班(A1.A2.A3)+B2+C2合同班会議
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Passive mapping and active monitoring of ECoG in brain pathology2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 学会等名
      11th International Workshop on Advances in Electrocorticography
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 治せる難治性てんかん-術前診断と外科治療のオプション-2016

    • 著者名/発表者名
      鎌田恭輔
    • 学会等名
      室蘭市医師会学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Clinical Applications of Magnetoencephalography2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada K
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 手術顕微鏡搭載式蛍光分光装置による腫瘍性病変部診断システム2016

    • 発明者名
      鎌田恭輔
    • 権利者名
      鎌田恭輔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 血管内血流動態の画像処理処方法及びシステム2016

    • 発明者名
      鎌田恭輔
    • 権利者名
      鎌田恭輔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 取得年月日
      2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-12-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi