• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スーパーエンハンサーによる脳腫瘍の発生と悪性化のクロマチンダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H05436
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

夏目 敦至  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (30362255)

研究分担者 近藤 豊  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00419897)
若林 俊彦  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (50220835)
小川 誠司  京都大学, 医学研究科, 教授 (60292900)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2018年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2017年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード脳腫瘍 / エピゲノム / ヒストン / EZH2 / ポリコーム / ゲノム / 脳腫瘍学 / 創薬 / 癌 / ゲノム構造 / スーパーエンハンサー
研究成果の概要

Isocitrate dehydrogenase (IDH)野生型グリオーマの分子・ゲノム・エピゲノム異常は十分解明されていない。本課題では腫瘍形成過程における新規ゲノム異常の解析を行った。ゲノム異常のあとにヒストン修飾などのエピゲノム異常が主に起こっていることを認め、腫瘍形成過程において重要な役割を果たすエピゲノム異常を解析した。p53, Nf1異常から腫瘍が形成されていく過程において、ヒストン修飾異常が追加のイベントとして引き起こされていることを、前腫瘍細胞、腫瘍細胞を用いたChIP-seqにより、新たな重要な遺伝子異常を見出し、その異常を引き起こすエピゲノム異常の存在を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

悪性脳腫瘍のゲノム解析により細分類されている。従来の抗がん剤治療が有効なものもあるが、未だ予後不良なものがある。予後不良な脳腫瘍はゲノム異常が十分解明されていないため、有効な治療法が見出せないでいることが原因のひとつである。我々は、抗がん剤の無効な脳腫瘍のゲノム異常から惹起されるエピゲノム異常を明らかにした。その中でヒストン修飾をするEZH2の異常を発見し、EZH2に対する阻害剤が有効であることを解明した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 4件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 9件、 招待講演 12件)

  • [国際共同研究] ソウル大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Posterior Cerebral Artery Reconstruction by In-Situ Bypass with Superior Cerebellar Artery via Occipital Transtentorial Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Tanahashi Kuniaki、Araki Yoshio、Uda Kenji、Muraoka Shinsuke、Motomura Kazuya、Lushun Chalise、Wakabayashi Toshihiko、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 126 ページ: 24-29

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.02.127

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiplex ligation-dependent probe amplification analysis is useful for detecting a copy number gain of the FGFR1 tyrosine kinase domain in dysembryoplastic neuroepithelial tumors.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura N, Nobusawa S, Ito J, Kakita A, Suzuki H, Fujii Y, Fukuda M, Iwasaki M, Nakasato N, Tominaga T, Natsume A, Mikami Y, Shinojima N, Yamazaki T, Nakazato Y, Hirato J, Yokoo H.
    • 雑誌名

      J Neurooncol.

      巻: 143 号: 1 ページ: 27-33

    • DOI

      10.1007/s11060-019-03138-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant Active cis-Regulatory Elements Associated with Downregulation of RET Finger Protein Overcome Chemoresistance in Glioblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Ranjit Melissa、Hirano Masaki、Aoki Kosuke、Okuno Yusuke、Ohka Fumiharu、Yamamichi Akane、Kato Akira、Maeda Sachi、Motomura Kazuya、Matsuo Keitaro、Enomoto Atsushi、Ino Yasushi、Todo Tomoki、Takahashi Masahide、Wakabayashi Toshihiko、Kato Takuya、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 26 号: 9 ページ: 2274

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.01.109

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A randomized, double-blind, phase III trial of personalized peptide vaccination for recurrent glioblastoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Narita Y, Arakawa Y, Yamasaki F, Nishikawa R, Aoki T, Kanamori M, Nagane M, Kumabe T, Hirose Y, Ichikawa T, Kobayashi H, Fujimaki T, Goto H, Takeshima H, Ueba T, Abe H, Tamiya T, Sonoda Y, Natsume A, Kakuma T, Sugita Y, Komatsu N, Yamada A, Sasada T, Matsueda S, Shichijo S, Itoh K, Terasaki M.
    • 雑誌名

      Neuro Oncol.

      巻: 21 号: 3 ページ: 348-359

    • DOI

      10.1093/neuonc/noy200

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pediatric-type follicular lymphoma in the dura: a case report and literature review.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Kato S, Iwata E, Aoki K, Kabeya R, Natsume A, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 印刷中 ページ: 176-180

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.04.053

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuro-endoscopic cylinder surgery and 5-aminolevulinic acid (5-ALA) photodynamic diagnosis of deep-seated intracranial lesions.2018

    • 著者名/発表者名
      Choo J, Takeuchi K, Nagata Y, Ohka F, Kishida Y, Watanabe T, Satoh Y, Nagatani T, Kato K, Wakabayashi T, Natsume A.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 印刷中 ページ: e35-e41

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.03.112

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Podoplanin - an emerging cancer biomarker and therapeutic target.2018

    • 著者名/発表者名
      Krishnan H, Rayes J, Miyashita T, Ishii G, Retzbach EP, Sheehan SA, Takemoto A, Chang YW, Yoneda K, Asai J, Jensen L, Chalise L, Natsume A, Goldberg GS.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1292-1299

    • DOI

      10.1111/cas.13580

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunohistochemical ATRX expression is not a surrogate for 1p19q codeletion2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Akane、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Suzuki Hiromichi、Kato Akira、Hirano Masaki、Motomura Kazuya、Tanahashi Kuniaki、Chalise Lushun、Maeda Sachi、Wakabayashi Toshihiko、Kato Yukinari、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: - 号: 2 ページ: 106-113

    • DOI

      10.1007/s10014-018-0312-5

    • NAID

      120006496406

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel high-sensitivity assay to detect a small fraction of mutant IDH1 using droplet digital PCR2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano Masaki、Ohka Fumiharu、Maeda Sachi、Chalise Lushun、Yamamichi Akane、Aoki Kosuke、Kato Akira、Tanahashi Kuniaki、Motomura Kazuya、Nishimura Yusuke、Hara Masahito、Shinjo Keiko、Kondo Yutaka、Wakabayashi Toshihiko、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: - 号: 2 ページ: 97-105

    • DOI

      10.1007/s10014-018-0310-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevation of autoantibody level against PDCD11 in patients with transient ischemic attack2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Wang H, Hiwasa T, Machida T, Takiguchi M, Iwadate Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 3 ページ: 8836-8848

    • DOI

      10.1007/s11060-018-2831-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of a novel fusion gene HMGA2-EGFR in glioblastoma2017

    • 著者名/発表者名
      Komuro Akiyoshi、Raja Erna、Iwata Caname、Soda Manabu、Isogaya Kazunobu、Yuki Keiko、Ino Yasushi、Morikawa Masato、Todo Tomoki、Aburatani Hiroyuki、Suzuki Hiromichi、Ranjit Melissa、Natsume Atsushi、Mukasa Akitake、Saito Nobuhito、Okada Hitoshi、Mano Hiroyuki、Miyazono Kohei、Koinuma Daizo
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 142 号: 8 ページ: 1627

    • DOI

      10.1002/ijc.31179

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic relevance of genetic alterations in diffuse lower-grade gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kosuke、Nakamura Hideo、Suzuki Hiromichi et al.
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 20 号: 1 ページ: 66-77

    • DOI

      10.1093/neuonc/nox132

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oncogenic effects of evolutionarily conserved noncoding RNA ECONEXIN on gliomagenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Deguchi S、Katsushima K、Hatanaka A、Shinjo K、Ohka F、Wakabayashi T、Zong H、Natsume A、Kondo Y
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 36 号: 32 ページ: 4629-4640

    • DOI

      10.1038/onc.2017.88

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oncogenic effects of evolutionarily conserved noncoding RNA ECONEXIN on gliomagenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Deguchi S, Katsushima K, Hatanaka A, Shinjo K, Ohka F, Wakabayashi T, Zong H, Natsume A, Kondo Y.
    • 雑誌名

      Oncogene.

      巻: 印刷中 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12934-017-0682-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of PET probe O6-[(3-[11C]methyl)benzyl]guanine by Pd0-mediated rapid C-[11C]methylation toward imaging DNA repair protein O6-methylguanine-DNA methyltransferase in glioblastoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Koyama H, Ikenuma H, Toda H, Kondo G, Hirano M, Kato M, Abe J, Yamada T, Wakabayashi T, Ito K, Natsume A, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett.

      巻: 27 号: 9 ページ: 1892-1896

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.03.045

    • NAID

      120006331834

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel all-in-one intraoperative genotyping system for IDH1-mutant glioma.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Yamamichi A, Kurimoto M, Motomura K, Tanahashi K, Suzuki H, Aoki K, Deguchi S, Chalise L, Hirano M, Kato A, Nishimura Y, Hara M, Kato Y, Wakabayashi T, Natsume A.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1007/s10014-017-0281-0

    • NAID

      120006331835

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Database and Genomic Medicine for von Hippel-Lindau Disease in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi S, Mukasa A, Nakatomi H, Kanno H, Kuratsu JI, Nishikawa R, Mishima K, Natsume A, Wakabayashi T, Houkin K, Terasaka S, Yao M, Shinohara N, Shuin T, Saito N.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 57 号: 2 ページ: 59-65

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2016-0206

    • NAID

      130005394576

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surgical benefits of combined awake craniotomy and intraoperative magnetic resonance imaging for gliomas associated with eloquent areas.2017

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Iijima K, Kuramitsu S, Fujii M, Yamamoto T, Maesawa S, Sugiura J, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neurofibromatosis 1と神経膠腫のゲノム解明とNF1変異動物モデルの表現型2019

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至、大岡史治、若林俊彦、近藤 豊
    • 学会等名
      第10回日本レックリングハウゼン病学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] immune-cold”と言われる脳腫瘍に対する免疫治療を考える2019

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至、大岡史治、若林俊彦、近藤 豊
    • 学会等名
      第5回名古屋大学がん免疫フォーラ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mathematical prediction for precision medicine of CNS glial tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Natsume
    • 学会等名
      AACR-JCA joint meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリオーマでのクローン進化を数理モデル2018

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至、大岡史治、若林俊彦、近藤 豊
    • 学会等名
      第10回 がんゲノム・エピゲノム、数理統計解析についての勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] State of art treatment for brain cancer using single cell atlas and artificial intelligence2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Natsume
    • 学会等名
      日越国交45周年記念祝賀
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム時代におけるグリオーマの治療戦略2018

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至
    • 学会等名
      第22回北海道脳腫瘍懇話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome-based Precision Medicine in Brain Tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Natsume
    • 学会等名
      First Joint US-Japan Clinical Cancer Genomics and Personalized Medicine Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mutational landscape and clonal architecture2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Natsume
    • 学会等名
      Chemistry of Molecular Crowding
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノムから見た低悪性度神経膠腫の手術のdecision making2016

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至
    • 学会等名
      脳腫瘍治療セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グリオーマの遺伝生物学と最新の免疫治療の展望2016

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至
    • 学会等名
      第36回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳腫瘍 迅速診断遺伝子検査の意義2016

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至
    • 学会等名
      第105回日本病理学会総会
    • 発表場所
      仙台、宮城県
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳腫瘍の網羅的ゲノム解析と個別化診断医療2016

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至
    • 学会等名
      第3回バイオセンシングコンソーシアム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genetic biomarkers to predict prognosis and kinetics of clonal evolution by mathematical computational modeling in low-grade glioma2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Natsume
    • 学会等名
      International Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      那覇、沖縄県
    • 年月日
      2016-04-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi