• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵巣癌のゲノム多様性に基づく播種・転移・薬剤耐性・免疫逃避機序の解明と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 16H05477
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学 (2017-2018)
近畿大学 (2016)

研究代表者

万代 昌紀  京都大学, 医学研究科, 教授 (80283597)

研究分担者 西尾 和人  近畿大学, 医学部, 教授 (10208134)
村上 隆介  京都大学, 医学研究科, 特定病院助教 (40782363)
宮澤 正顯  近畿大学, 医学部, 教授 (60167757)
馬場 長  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60508240)
濱西 潤三  京都大学, 医学研究科, 講師 (80378736)
中井 英勝  近畿大学, 医学部, 講師 (20441082)
鈴木 彩子  近畿大学, 医学部, 講師 (90378696)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2016年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード卵巣癌 / 腫瘍免疫 / ゲノム診断 / 抗腫瘍免疫 / 腫瘍ゲノム / ゲノム多様性 / 免疫 / 免疫療法 / 腫瘍内ゲノム多様性 / 包括的遺伝子発現解析
研究成果の概要

本研究の目的は臨床腫瘍検体を用いた腫瘍微小環境における腫瘍ゲノム解析方法を確立し、さらに腫瘍ゲノムの遺伝子多様性をスコア化する方法を用いて、腫瘍免疫における免疫応答を評価し、実臨床で有用な手法を確立することである。本研究で実臨床応用にむけての階層的遺伝子変異解析パイプラインの整備を行った。遺伝子多様性スコアを癌ゲノムの遺伝子変異とコピー数変異から算出したスコアは予後を予測した。臨床応用のための癌ゲノムの層別化とトランスクリプトーム解析による腫瘍の免疫活性の相関を調べる方法を確立した。治療と反応性のある多様性スコアは経時的な採血と、T細胞、B細胞レパトアによっても観測できることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がんゲノム診断が実用化されつつある。本研究では実臨床において腫瘍組織から得られたDNAを用いたゲノムデータから遺伝子変異の多用性を算出する方法を用いてがんゲノムの多様性と腫瘍免疫の応答性との関連を検討した。腫瘍組織から得られたRNAを用いた免疫プロファイルを用いて癌遺伝子の多様性スコアとの相関が観測できた。これらは卵巣癌に対する予後や薬物治療の効果と関連することが示唆される。高額な薬剤が一定の効果を示しているが、本研究の手法を用いて個別化することで治療の感受性予測マーカーや反応性を表すマーカーにつながる可能性があり、非常に有用な研究であったと考える。今後さらなる検証と研究の発展が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Early feasibility surveillance of gynecologic robotic‐assisted surgeries in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Baba Tsukasa、Mandai Masaki、Nishi Hirotaka、Nishii Osamu、Kitawaki Jo、Sawada Morio、Isaka Keiichi、Fujii Tomoyuki
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 45 号: 4 ページ: 787-793

    • DOI

      10.1111/jog.13923

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VISTA expressed in tumour cells regulates T cell function2018

    • 著者名/発表者名
      Mulati Kumuluzi、Hamanishi Junzo、Matsumura Noriomi、Chamoto Kenji、Mise Nathan、Abiko Kaoru、Baba Tsukasa、Yamaguchi Ken、Horikawa Naoki、Murakami Ryusuke、Taki Mana、Budiman Kharma、Zeng Xiang、Hosoe Yuko、Azuma Miyuki、Konishi Ikuo、Mandai Masaki
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 120 号: 1 ページ: 115-127

    • DOI

      10.1038/s41416-018-0313-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antitumor Effect of Nivolumab on Subsequent Chemotherapy for Platinum‐Resistant Ovarian Cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Inayama Yoshihide、Hamanishi Junzo、Matsumura Noriomi、Murakami Ryusuke、Abiko Kaoru、Yamaguchi Ken、Baba Tsukasa、Horie Katsuyuki、Konishi Ikuo、Mandai Masaki
    • 雑誌名

      The Oncologist

      巻: 23 号: 11 ページ: 1382-1384

    • DOI

      10.1634/theoncologist.2018-0167

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Host expression of PD-L1 determines efficacy of PD-L1 pathway blockade-mediated tumor regression.2018

    • 著者名/発表者名
      Lin H, Wei S, Hurt EM, Green MD, Zhao L, Vatan L, Szeliga W, Herbst R, Harms PW, Fecher LA, Vats P, Chinnaiyan AM, Lao CD, Lawrence TS, Wicha M, Hamanishi J, Mandai M, Kryczek I, Zou W.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: Apr 2;128(4) 号: 4 ページ: 1708-1708

    • DOI

      10.1172/jci120803

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cancer immunotherapies targeting the PD-1 signaling pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Iwai Yoshiko、Hamanishi Junzo、Chamoto Kenji、Honjo Tasuku
    • 雑誌名

      J Biomed Sci.

      巻: 24 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s12929-017-0329-9

    • NAID

      120006309287

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clonal composition of human ovarian cancer based on copy number analysis reveals a reciprocal relation with oncogenic mutation status.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Ukita M, Schmidt J, Wu L, De Velasco MA, Roter A, Jevons L, Nishio K, Mandai M.
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 1;405 ページ: 22-28

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2017.07.013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] PD-1 signal blockade for ovarian cancer: Perspectives and issues2017

    • 著者名/発表者名
      Hamanishi J
    • 学会等名
      The 1st J-K-T Joint Conference of Obstetrics and Gynecology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Specific gene signatures and oligoclonal expansion of B cell repertoire with the responders of anti-PD-1 antibody (Nivolumab) for ovarian cancer; Novel predictive biomarkers.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamanishi J, Murakami R, Mandai M, Matsumura M, Abiko K, Baba T, Hosoe Y, Yamaguchi K, Konishi I.
    • 学会等名
      International Symposium on Immune Diversity and Cancer Therapy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-omics analysis of anti-PD-1 antibody (Nivolumb) treated patients with ovarian cancer (PD-1経路阻害薬に対するマルチオミクス解析とバイオマーカー探索).2017

    • 著者名/発表者名
      Hamanishi J
    • 学会等名
      日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 白金薬耐性の再発卵巣癌に対して次に実施する化学療法での抗PD-1抗体であるニボルマブを用いた治療の効果(The impact of anti-PD-1 antibody Nivolumab on subsequent chemotherapy in platinum-resistant recurrent ovarian cancer)2017

    • 著者名/発表者名
      稲山嘉英、濱西潤三、松村謙臣、安彦郁、村上隆介、山口建、馬場長、小西郁生、万代昌紀
    • 学会等名
      日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 上皮性卵巣癌におけるコピー数多型と腫瘍クローン数についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      高矢寿光、坂井和子、浮田真沙世、中井英勝、西尾和人、万代昌紀
    • 学会等名
      日本産科婦人科遺伝診療学会
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都市)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi